ruby コマンドの引数で、日本語の取り扱いを設定できる。

文字コード 引数
シフトJIS -Ks
UTF-8N -Ku
EUC -Ke

設定例)
スクリプトの先頭行で文字コード UTF-8N を使うように設定

#! /usr/bin/ruby -Ku
最終更新:2009年02月08日 20:26