【安居 輝理】

※名前:安居 輝理
※読み:やすい きり
身長:162センチ
体重:57キロ
3サイズor体型:84:60:83
※髪型:サイドポニー
髪色:黒
※一人称:私
※性格:善人 綺麗好き 親切
誕生日:10月7日
血液型:A型
※所属クラス:高1-5
※部活動:硬式テニス部/戦術同好会
※通学手段:自宅から自転車
※入学時期:高1
好きなもの:ツナ ルイボスティー カードゲーム 
嫌いなもの:雨(髪が湿気でハネやすい)
お気に入りのシャンプー:いち髪
家族構成:祖父母、両親 弟
イメージCV:井上ほの花
備考:実家は学校から3Kmほど離れた場所にある『やすいクリニック』。診療科は内科(消化器内科)・小児科
輝理としては安居姓だからといってその名前はどうなんだろうかとずっと思っている。
廃藩置県以前、安居家は藩医として藩主に仕えており、高祖父の代までは大学病院や県立病院に勤めていたが、曾祖父の代から開業医として腰を据えている。
本人はそういったふるまいをしないが、けっこうなお嬢様。テニスもするしヴァイオリンも弾けるし水泳もほどほどに出来る。
コンビニで買ったツナマヨおにぎりがきっかけでツナにはまる。健康には気を使っているのでやたらと食べるわけではないが、毎週のように食べている。
それなりにブラコンで、思春期に入った弟とのコミュニケーションツールとしてTCGを始めたら弟よりはまる始末。なまじこれまでお小遣いをあまり使っていなかった反動でもある。
TCG好きが集まる戦術同好会という非公認文化部にも所属しているが、基本的に真面目にテニス部の活動をしているので参加は稀。
クリニックは弟が継ぐので、輝理は経営を学びたいと思って星花女子学園の商業科に入った。成績は優秀で、5組の学級委員でもある。
恋愛経験はまったくといってない。性的なことに関する知識もさほどない。
台詞例:「最近はコンビニでもカードの取り扱いが多くて嬉しいですね」
「商業科は三年間クラス替えがないので、クラスには秩序が必要だと思うんですよね」
「このツナはノンオイルなので……カロリーゼロ――ではないのは分かっていますとも」
「私は安居ですけど別に安い女ではなくってですね!」
「ここは、その、い……医学的に言えば――って、何を言わせるんですかもう!!!」

登場作品

メイン登場作品
  • 【作品名と作品へのリンク】

サブ登場作品
  • 【作品名と作品へのリンク】
  • 【作品名と作品へのリンク】
  • 【作品名と作品へのリンク】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月19日 10:01