【透真 水納萌】


※名前:透真 水納萌
※読み:とうま みなも

身長:142cm
体重:38kg

3サイズor体型:いろいろと控えめ。胸はまだ無いに等しい(育たないとは言ってない)。

※髪型:現時点では伸びかけのボブ(小学校時代は苛めで引っ張られるため短くしていた。本当はロングヘアに憧れており、星花で苛めを逃れて以降は伸ばしている。)

髪色:艶のいい黒(綺麗に伸ばすため丹念に手入れしている。)

※一人称:私

※性格:人を信用しない。
が、自分を守るためにこうなっただけであり本当は人を信じたい。
でも怖くて信用できない。
もしも彼女の心の闇を払うことができれば……。

誕生日:3月6日

血液型:AB型

※所属クラス:中等部1年2組

※部活動:少林寺拳法
か細い見た目のわりに、妙に腕力があると評判が出ている。
入部動機は護身術を身につけて、二度といじめられたくないから。

※通学手段:桜花寮

※入学時期:中学1年生から

好きなもの:かき氷(ブルーハワイを特に好む)、アイス等冷たい甘味。ラムネ(ビー玉で蓋をしてあるやつが至高)。ついでにラムネのビー玉集め。刺繍、お絵描き(一人で黙々とやれるから)。歌。水泳(ただし水泳部に入るほどガチではやりたくない)。

嫌いなもの:弱い者いじめ。排他的なもの・人。窃盗。木の匂い(いじめられていた小学校が森の中で、そのトラウマを思い出してしまうから。)

お気に入りのシャンプー:「髪を早く伸ばしたい」とウェブ検索して出てくるもの(かつほどほどなお値段のもの)をとっかえひっかえ

家族構成:父(全国の国産木材を扱う木工・木材会社の幹部・役員候補)、母(同会社にて社内婚、転勤に帯同しながら事務の仕事を続けている) ※一人っ子

イメージCV:Lynnさん

備考:
親の仕事の都合で住んでいた地域の小学校でひどい苛めに遭い、そこから逃れるために星花女子学園を受験、合格し進学。
苛められていた原因は、頭が良すぎた(+小6でいた所がとんでもなく排他的なムラ社会。実は本来飛び抜けて頭が良いわけでもなく、元々の小学校の偏差値が低すぎて相対的に頭が良くなり過ぎてしまう。)からである。
元々親が転勤族で、友達が出来てもすぐに転校してしまう。それに加え、小6で入った小学校の治安が最悪だった。
このため人をすぐには信用しない。
わざわざ私学を選び寮に入っているのも「親の都合であっても、もう転校したくない」から。
両親も、娘の決断は自分達のせいでもあることを自覚しており、星花女子学園への進学はあっさりと許可された。
誰もいないところでこっそりと歌っていることが多々あるが、人の気配を感じるとすぐに止めてしまう。
歌う理由は、前の前の小学校で当時の親友と歌っていた歌を歌うことにより、元気や勇気を振り絞るため。

台詞例:
「貴方は、私をいじめないの?」
「~♪ ~~♪ (人の気配) ! ……。」
「……本当は、もっとみんなを信じたいわ。……でも、どうしても怖い。」
「私は、貴女の傍にいてもいいの……!?」

登場作品

メイン登場作品
  • 【作品名と作品へのリンク】

サブ登場作品
  • 【作品名と作品へのリンク】
  • 【作品名と作品へのリンク】
  • 【作品名と作品へのリンク】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月14日 20:18