東 | 声優名 | 勝 | 対戦成績 | 西 | 声優名 | 勝 |
13 | 佐倉綾音 | 7 | 8-4 | 33 | 東山奈央 | 5 |
21 | 日笠陽子 | 4 | 10-17 | 14 | 沢城みゆき | 6 |
11 | 茅野愛衣 | 9 | 4-0 | 162 | 雨宮天 | 8 |
111 | 小澤亜李 | 9 | 2-0 | 12 | 花澤香菜 | 10 |
41 | M・A・O | 3 | 初顔合わせ | 32 | 戸松遥 | 2 |
31 | 悠木碧 | 7 | 1-0 | 42 | 加隈亜衣 | 2 |
161 | 井上麻里奈 | 1 | 初顔合わせ | 112 | 水瀬いのり | 1 |
121 | 上坂すみれ | 8 | 4-1 | 141 | 早見沙織 | 6 |
221 | 沼倉愛美 | 6 | 2-1 | 122 | 金元寿子 | 2 |
131 | 潘めぐみ | 2 | 3-1 | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
182 | 山本希望 | 7 | 初顔合わせ | 132 | 小松未可子 | 8 |
222 | 諏訪彩花 | 7 | 0-1 | 142 | 竹達彩奈 | 8 |
151 | 種田梨沙 | 7 | 0-1 | 231 | 田村睦心 | 5 |
171 | 大久保瑠美 | 3 | 1-3 | 181 | 内田真礼 | 4 |
252 | 加藤英美里 | 6 | 0-1 | 172 | 洲崎綾 | 6 |
191 | 木戸衣吹 | 5 | 2-1 | 202 | 大原さやか | 5 |
232 | 石上静香 | 8 | 0-1 | 192 | 小林ゆう | 5 |
201 | 井口裕香 | 3 | 初顔合わせ | 241 | 大橋彩香 | 2 |
211 | 大西沙織 | 4 | --- | 322 | 瀬戸麻沙美 | 8 |
261 | 三森すずこ | 3 | 初顔合わせ | 212 | 上田麗奈 | 6 |
361 | 高垣彩陽 | 7 | --- | 242 | 釘宮理恵 | 4 |
251 | 寿美菜子 | 4 | 2-2 | 262 | 赤崎千夏 | 4 |
・注目は、「小澤亜李2-0花澤香菜」という直接対決
3度目の対戦で横綱が攻略なるか!?
声優相撲初場所は11日目を迎えています。
後半に入って真冬の寒さ、舗道の雪も未だ残り続ける
東京・声優国技館前ですが、多くのお客様が詰めかけ、
先場所から続く「満員御礼」の記録も続いています。
今日から終盤戦を迎え、横綱・大関陣同士の対戦、
そして好調力士の「星の潰し合い」が本格化してきます。
今日も幕内では、楽しみな取組が組まれています。
十両の解説は、ゲスト解説。
元幕内の「倉田雅世」さんをお迎えしております。
現在ですと、『アクティヴレイド -機動強襲室第八係-』の、
「山吹凛(やまぶき・りん)」役で、ご出演中ですね。
倉田「久しぶりですね、解説席もそうですし、
こんな可愛いっていうか、若いっていうかキャラを演じるのもwww」
いえいえww でも、関取も多く出場する「アクティヴレイド」にご出演。
関取衆に色々と稽古付けてますよね。
倉田「全然今の子たちはパワーが違いますからww
私は遠くから見守るぐらいなもんですね。」
振り返ってみると、1999年の「鋼鉄天使くるみ」と「D4プリンセス」、
2000年は「ラブひな」の「前原しのぶ」役。
15年前の2001年で言うと…、あ、スクライドか。「シェリス・アジャーニ」役。
そして「鋼鉄天使くるみ2式」などなど。
2000年代中心に関取としてご活躍されました。
以前からの声優相撲ファンの皆さんでしたら、
「KissからはじまるMiracle」で知られる「鋼鉄天使くるみ」を
思い出す方もいらっしゃると思いますがw
倉田「覚えてる方いらっしゃいますかねww
もうだいぶ前だと思うんですがー」
実は偶然らしいんですが、スタッフによると、
歌っていた3人「STEEL
ANGELS」を演じていた3人が、
と3日続けて十両解説なんだそうですww
倉田「今じゃ、鋼鉄天使くるみに出てた皆も、
引退して親方になったりしてますもんね…。
まあそりゃそうですよねーww」
10勝1敗、連敗はしません、高橋李依!
十両優勝争い単独トップを守りました!
311 | 佐藤利奈 | 4 | 寄り切り | 341 | 津田美波 | 7 |
351 | 内山夕実 | 5 | はたき込み | 312 | 白石涼子 | 3 |
321 | 小倉唯 | 4 | 押し出し | 332 | 小清水亜美 | 8 |
331 | 喜多村英梨 | 7 | 押し出し | 431 | 伊藤かな恵 | 7 |
362 | 明坂聡美 | 7 | 押し出し | 342 | 朝井彩加 | 3 |
381 | 久野美咲 | 6 | 突き落とし | 352 | 内田彩 | 3 |
371 | 中原麻衣 | 4 | 押し出し | 432 | 野水伊織 | 2 |
442 | 佐藤聡美 | 5 | 押し出し | 372 | 巽悠衣子 | 6 |
401 | 伊藤美来 | 6 | 寄り切り | 382 | 高橋李依 | 10 |
391 | 芹澤優 | 3 | 寄り切り | 412 | 種崎敦美 | 2 |
421 | 阿澄佳奈 | 6 | 押し出し | 392 | 徳井青空 | 8 |
441 | 村川梨衣 | 7 | 寄り切り | 402 | 藤田咲 | 3 |
411 | 日高里菜 | 6 | 押し出し | 500 | 幕下力士 | - |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 422 | 五十嵐裕美 | 4 |
改めまして、11日目の土俵、
中入りの休憩時間に入った所です。
堀江親方、横綱・花澤香菜が無傷10連勝ですね。
堀江「調子良いですねー。他の皆があんまり調子良く無いから、
このまま行っちゃいそうな気もしますよねー」
堀江さん、誰か止める力士は…居ませんかね。
堀江「いやもちろん、横綱2人、特に新横綱には期待したいですけど、
むしろ調子の良い下の力士の方がチャンスあるかもですね。」
それで行きますと、北陣さん。
今日の対戦相手が「小澤亜李」関。横綱にとっては怖い相手ですよね。
北陣「横綱が何か苦手にしてるみたいですよね。
“戦い辛い”って思わせられているだけでも、
十分小澤関にチャンスがあると思います!」
過去0対2、2度続けて初顔から負けている相手です。
放送席、放送席。2日続けてのインタビュールーム、
種田梨沙関です。 11日目での勝ち越し如何ですか?
種田「ちょっと強引でしたけど…、勝てて良かったですww」
去年は8勝、一昨年は9勝が最高だった中で、今日勝ち越し。
新入幕の場所以来の「2桁勝利」も見えてきますか?
種田「見えて来てると思いたいですねーww」
今場所は部屋の横綱も好調ですね。
まずはその新入幕の場所での“技能賞”以来となる
「三賞」も目指していきたい所でしょうか。
種田「最近、佐渡ヶ嶽部屋の皆が凄い調子良かったので、
うち(時津風部屋)も頑張って行きたいな、ってww」
今場所も「三役争い」は極めてハイレベルになりそうですが、
「新三役」を期待するファンも多いと思います。
種田「いっつもあと一歩届かないんで、今年こそ!って」
終盤残り4日もぜひご活躍下さい。ありがとうございました。
悠木碧、新大関に向けて最低限の条件、勝ち越しを決めました。
花澤香菜、2度負けていた相手を万全の相撲で下しました!
全く隙のない横綱相撲、小澤に何もさせませんでした!
11連勝負けなし! 強い横綱、本来の姿を取り戻しました。
雨宮天、金星!! なんとひねり技、
「上手捻り」で横綱に土を付けました、茅野は2敗目!
放送席、放送席。
5回目の挑戦で初勝利をあげました、雨宮天関です。
雨宮「ありがとうございます、やりましたー!」
四つに組んで、相手も力が出る形だったとは思うのですが、
「上手捻り」、狙ってましたかww?
雨宮「いやいやいやww
狙ってませんって。咄嗟に、
咄嗟に出ただけです、たまたまです」
思い出すと、去年夏場所は筆頭で12番勝ちました。
この時は横綱2人と大関2人を破りましたが、
唯一上位陣で勝てなかったのが茅野関でした。
今回の勝利はどうですか?
雨宮「嬉しいですねー。以前ラジオにお招き頂いた時も、
余裕というかオーラを感じて、憧れるなーって思ったので、
その先輩に勝てたのが本当に嬉しいです!」
明日は大関・日笠陽子関との対戦です。
雨宮「あと1つ勝てば2桁なので、明日決められたら嬉しいですねー」
沢城みゆきを下して、大関・日笠陽子が5勝6敗!
勝ち越しまであと1番しか負けられない厳しい状況は変わりませんが、
大関の座を守る相撲を終盤戦、期待します。
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
13 | 佐倉綾音 | 8 | 押し出し | 33 | 東山奈央 | 5 |
21 | 日笠陽子 | 5 | 上手投げ | 14 | 沢城みゆき | 6 |
11 | 茅野愛衣 | 9 | 上手捻り | 162 | 雨宮天 | 9 |
111 | 小澤亜李 | 9 | 寄り切り | 12 | 花澤香菜 | 11 |
41 | M・A・O | 4 | 押し出し | 32 | 戸松遥 | 2 |
31 | 悠木碧 | 8 | 押し出し | 42 | 加隈亜衣 | 2 |
161 | 井上麻里奈 | 1 | 寄り切り | 112 | 水瀬いのり | 2 |
121 | 上坂すみれ | 9 | すくい投げ | 141 | 早見沙織 | 6 |
221 | 沼倉愛美 | 7 | 押し出し | 122 | 金元寿子 | 2 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 押し出し | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
182 | 山本希望 | 7 | はたき込み | 132 | 小松未可子 | 9 |
222 | 諏訪彩花 | 7 | はたき込み | 142 | 竹達彩奈 | 9 |
151 | 種田梨沙 | 8 | 浴びせ倒し | 231 | 田村睦心 | 5 |
171 | 大久保瑠美 | 3 | 寄り切り | 181 | 内田真礼 | 5 |
252 | 加藤英美里 | 6 | 上手投げ | 172 | 洲崎綾 | 7 |
191 | 木戸衣吹 | 6 | 寄り切り | 202 | 大原さやか | 5 |
232 | 石上静香 | 9 | 押し出し | 192 | 小林ゆう | 5 |
201 | 井口裕香 | 4 | 引き落とし | 241 | 大橋彩香 | 2 |
211 | 大西沙織 | 5 | 上手投げ | 322 | 瀬戸麻沙美 | 8 |
261 | 三森すずこ | 3 | 寄り切り | 212 | 上田麗奈 | 7 |
361 | 高垣彩陽 | 7 | 寄り切り | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
251 | 寿美菜子 | 4 | 押し出し | 262 | 赤崎千夏 | 5 |
東 | 声優名 | 勝 | 対戦成績 | 西 | 声優名 | 勝 |
14 | 沢城みゆき | 6 | 18-18 | 12 | 花澤香菜 | 11 |
11 | 茅野愛衣 | 9 | 10-1 | 132 | 小松未可子 | 9 |
13 | 佐倉綾音 | 8 | 1-0 | 192 | 小林ゆう | 5 |
21 | 日笠陽子 | 5 | 2-1 | 162 | 雨宮天 | 9 |
33 | 東山奈央 | 5 | 5-3 | 181 | 内田真礼 | 5 |
31 | 悠木碧 | 8 | 3-0 | 262 | 赤崎千夏 | 5 |
42 | 加隈亜衣 | 2 | 初顔合わせ | 32 | 戸松遥 | 2 |
41 | M・A・O | 4 | 初顔合わせ | 222 | 諏訪彩花 | 7 |
111 | 小澤亜李 | 9 | 初顔合わせ | 232 | 石上静香 | 9 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 初顔合わせ | 112 | 水瀬いのり | 2 |
121 | 上坂すみれ | 9 | 初顔合わせ | 212 | 上田麗奈 | 7 |
172 | 洲崎綾 | 7 | 0-3 | 122 | 金元寿子 | 2 |
141 | 早見沙織 | 6 | 6-6 | 252 | 加藤英美里 | 6 |
221 | 沼倉愛美 | 7 | 2-3 | 142 | 竹達彩奈 | 9 |
151 | 種田梨沙 | 8 | 4-0 | 182 | 山本希望 | 7 |
211 | 大西沙織 | 5 | 0-1 | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
161 | 井上麻里奈 | 1 | 14-8 | 201 | 井口裕香 | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 3 | 5-3 | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
191 | 木戸衣吹 | 6 | 3-0 | 251 | 寿美菜子 | 4 |
231 | 田村睦心 | 5 | 0-1 | 202 | 大原さやか | 5 |
241 | 大橋彩香 | 2 | --- | 311 | 佐藤利奈 | 4 |
261 | 三森すずこ | 3 | --- | 361 | 高垣彩陽 | 7 |
12日目十両の結果です。
12日目も、元三役力士を相手に押し出し。これで11勝1敗。
371 | 中原麻衣 | 4 | 寄り切り | 312 | 白石涼子 | 4 |
321 | 小倉唯 | 5 | 突き落とし | 392 | 徳井青空 | 8 |
352 | 内田彩 | 3 | 押し出し | 322 | 瀬戸麻沙美 | 9 |
331 | 喜多村英梨 | 8 | 押し出し | 362 | 明坂聡美 | 7 |
382 | 高橋李依 | 11 | 押し出し | 332 | 小清水亜美 | 8 |
341 | 津田美波 | 8 | 突き落とし | 381 | 久野美咲 | 6 |
372 | 巽悠衣子 | 6 | 引き落とし | 342 | 朝井彩加 | 4 |
351 | 内山夕実 | 6 | 押し出し | 421 | 阿澄佳奈 | 6 |
391 | 芹澤優 | 3 | 寄り切り | 442 | 佐藤聡美 | 6 |
401 | 伊藤美来 | 7 | 押し出し | 432 | 野水伊織 | 2 |
431 | 伊藤かな恵 | 8 | はたき込み | 402 | 藤田咲 | 3 |
411 | 日高里菜 | 6 | 押し出し | 441 | 村川梨衣 | 8 |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 412 | 種崎敦美 | 3 |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 422 | 五十嵐裕美 | 5 |
これで優勝争いは、高橋李が星2つ差。
3敗力士も瀬戸麻沙美のみです。
十両優勝が大きく近づく11勝目をあげています。
6度目の対戦となる「初ラジ!」対決。
竹達関の軽量化、ダイエット、
いわゆる「ぬ~ザップ」の効果が如実に出ている印象ww
竹達彩奈、勝って目標の2桁到達。過去「2対4」となりました。
沼倉愛美は、初の1桁に向けて残り3日間が勝負です。
前半最後の相撲で勝ち越した洲崎綾関。
洲崎「先場所は大きく負け越しちゃったけど、
地元で大きな応援を頂いたんで、頑張ろうって思いました。」
洲崎「20代のうちに三役になりたいです!
先場所は全然良い所無かったんですけど…
次こそは、今年中にはって思ってます。」
後半最初の土俵、新入幕・上田麗奈相手に、
何もさせず寄り切って10勝到達。
石上静香が立ち合い変化をして始まったこの一番、
小澤亜李が廻しを取りに行って四つに組み、
必死に石上が堪える所を無理やり持ち上げると「吊り出し」。
石上「凄いパワーだった。見かけによらないなぁー」
と溢すほどの腕力だった様子。10勝2敗です。
諏訪「自身最高位を更新出来そうなんで、
まずは今年の名古屋で活躍できるように
少しでも上に、少しでも力を付けられるようになりたいです」
大関が終盤に執念、大関を守れるか、ここでようやく6勝6敗。
雨宮天は優勝争いから一歩後退の3敗目。
小松未可子は過去10対1の相手に、「けたぐり」を見せるも失敗。
しかし相手を慌てさせることに成功!
右四つの体勢から重心低く寄り立てますが、
土俵際でうまく体を入れ替えられ、金星を逃す黒星。
小松が3敗目、茅野愛衣は10勝2敗です。
無傷11連勝で迎えた西土俵に横綱・花澤香菜。
そして東から横綱・沢城みゆきは6勝5敗です。
今場所2番目となる「横綱対決」に、12連勝がかかります。
過去の対戦は18対18と全くの五分。
先に横綱として活躍する沢城に、6連覇で追って横綱となり、
一時代を築いた花澤に、良きライバル、横綱として。
歴史を積み重ねて36度の対戦。
花澤香菜、12連勝で賜杯を更に近づけるか。
或いは沢城みゆきが横綱の意地を見せるか。
意地を見せる逆転の「首投げ」!!
花澤香菜が万全かに見えた、得意の寄り切りを、
首投げで凌ぎ切り逆転の白星をあげました!
花澤香菜、連勝止まって11勝1敗!
沢城みゆき、最低限の成績、勝ち越しまであと1番です。
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
14 | 沢城みゆき | 7 | 首投げ | 12 | 花澤香菜 | 11 |
11 | 茅野愛衣 | 10 | 寄り切り | 132 | 小松未可子 | 9 |
13 | 佐倉綾音 | 9 | 寄り切り | 192 | 小林ゆう | 5 |
21 | 日笠陽子 | 6 | 押し出し | 162 | 雨宮天 | 9 |
33 | 東山奈央 | 6 | 寄り倒し | 181 | 内田真礼 | 5 |
31 | 悠木碧 | 9 | 小手投げ | 262 | 赤崎千夏 | 5 |
42 | 加隈亜衣 | 2 | 引き落とし | 32 | 戸松遥 | 3 |
41 | M・A・O | 4 | 押し倒し | 222 | 諏訪彩花 | 8 |
111 | 小澤亜李 | 10 | 吊り出し | 232 | 石上静香 | 9 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 上手投げ | 112 | 水瀬いのり | 3 |
121 | 上坂すみれ | 10 | 寄り切り | 212 | 上田麗奈 | 7 |
172 | 洲崎綾 | 8 | 突き出し | 122 | 金元寿子 | 2 |
141 | 早見沙織 | 7 | 上手投げ | 252 | 加藤英美里 | 6 |
221 | 沼倉愛美 | 7 | 小手投げ | 142 | 竹達彩奈 | 10 |
151 | 種田梨沙 | 9 | すくい投げ | 182 | 山本希望 | 7 |
211 | 大西沙織 | 6 | 押し出し | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
161 | 井上麻里奈 | 2 | はたき込み | 201 | 井口裕香 | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 押し出し | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 寄り切り | 251 | 寿美菜子 | 4 |
231 | 田村睦心 | 6 | 寄り切り | 202 | 大原さやか | 5 |
241 | 大橋彩香 | 3 | 寄り切り | 311 | 佐藤利奈 | 4 |
261 | 三森すずこ | 4 | 押し出し | 361 | 高垣彩陽 | 7 |
東 | 声優名 | 勝 | 対戦成績 | 西 | 声優名 | 勝 |
11 | 茅野愛衣 | 10 | 13-9 | 21 | 日笠陽子 | 6 |
33 | 東山奈央 | 6 | 2-10 | 12 | 花澤香菜 | 11 |
13 | 佐倉綾音 | 9 | 5-0 | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
141 | 早見沙織 | 7 | 0-14 | 14 | 沢城みゆき | 7 |
41 | M・A・O | 4 | 初顔合わせ | 172 | 洲崎綾 | 8 |
31 | 悠木碧 | 9 | 7-1 | 132 | 小松未可子 | 9 |
112 | 水瀬いのり | 3 | 初顔合わせ | 32 | 戸松遥 | 3 |
211 | 大西沙織 | 6 | 1-1 | 42 | 加隈亜衣 | 2 |
111 | 小澤亜李 | 10 | 1-0 | 182 | 山本希望 | 7 |
121 | 上坂すみれ | 10 | 3-4 | 181 | 内田真礼 | 5 |
151 | 種田梨沙 | 9 | 2-5 | 122 | 金元寿子 | 2 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 初顔合わせ | 232 | 石上静香 | 9 |
162 | 雨宮天 | 9 | 0-2 | 142 | 竹達彩奈 | 10 |
161 | 井上麻里奈 | 2 | 7-5 | 251 | 寿美菜子 | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 1-0 | 231 | 田村睦心 | 6 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 1-0 | 221 | 沼倉愛美 | 7 |
202 | 大原さやか | 5 | 10-13 | 192 | 小林ゆう | 5 |
201 | 井口裕香 | 4 | 11-8 | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
332 | 小清水亜美 | 8 | --- | 212 | 上田麗奈 | 7 |
261 | 三森すずこ | 4 | 1-0 | 222 | 諏訪彩花 | 8 |
241 | 大橋彩香 | 3 | 初顔合わせ | 262 | 赤崎千夏 | 5 |
322 | 瀬戸麻沙美 | 9 | --- | 252 | 加藤英美里 | 6 |
・明日は横綱同士の対戦が無し。結びは「横綱・大関」の対戦です。過去13対9。
・花澤香菜は11勝1敗、敗れれば優勝争いの混戦に飲まれます。
東山奈央は過去2度勝っている相手、関脇の死守とその上を目指す上で殊勲なるか。
・佐倉綾音-豊崎愛生、沢城みゆき-早見沙織は、共に横綱が圧倒的優勢。
実力者相手に一度も負けていないという過去の対戦成績が明日どう影響を及ぼすか。
・過去7対1と悠木が大きくリードする9勝3敗対決や、
雨宮天-竹達彩奈の「せかつよ」(?)対決も楽しみな所。
・三役争い、並びに各段優勝力士争いも楽しみです。
声優相撲、初場所は13日目です。
中盤に降った雪もほぼ溶けた声優国技館前ですが、
今週末から来週にかけて、記録的な「寒波」が到来し、
全国的に厳しい冷え込みとなるとの予報が出ています。
昨年の初場所では優勝決定巴戦の末敗れた、
横綱の花澤香菜が、久々の賜杯を目指して単独トップです。
今日は関脇・東山奈央との対戦です。
十両の結果をお伝えします。
実績十分の元三役力士から連日の勝利。
12勝1敗を守って星の差2つ付けています。
明日高橋李が勝てば、十両優勝が決まります。
3敗で追いかける瀬戸麻沙美、
「優勝争いは意識していない」と語る通り、無心の相撲。
“獅子奮迅”、田村睦心関と共にスタートした
「体育会系」なラジオとは対称的な淡々とした語り口。
変わって幕内の放送です。
個人的には「君に届け」が印象的なんですが…、
「クイーンズブレイド」とか多くの共演もある両者が解説です。
今日13日目、いよいよ終盤戦。
幕内、十両はもちろんまだ優勝争いが続いていますが、
幕下以下各段優勝力士が決まりました。
各段 | 番付 | 声優名 | 部屋 | 出身地 | 生年 | 初土俵 | 出演作 |
幕内 | |||||||
十両 | |||||||
幕下 | 東下04 | 千菅春香 | ダンデライオン | 岩手県 | 1992年 | 2013夏 | 黒田砂雪(少女たちは荒野を目指す) |
三段目 | 東三18 | 田中美海 | 九重 | 神奈川県 | 1996年 | 2014初 | シュヴァルツェスマーケン(カティア・ヴァルトハイム) |
序二段 | 序二段格 | 樺山ミナミ | 東関 | 鹿児島県 | - | 2015名 | ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション(瓜坂マユ) |
序ノ口 | 序ノ口格 | 巴奎依 | 中村 | 東京都 | 1996年 | 2016初 | ナースウィッチ小麦ちゃんR(吉田小麦) |
放送席、各段優勝力士インタビューです。
『マクロス30 銀河を繋ぐ歌声』から3年!新十両を確実としました、
ダンデライオン所属の「千菅春香」さんです。
幕下優勝おめでとうございます!
千菅「千菅春香ですー、ありがとうございます。」
各段優勝は「ソウルイーターノット!」の“春鳥つぐみ”役での
序二段優勝以来、2年前の春場所以来です。
千菅「久しぶりに絶好調で場所を終えられたので良かったです。」
初土俵当時と比べても、相撲にも安定感が出てきましたね。
千菅「そうですかー?(照)
でもたくさんあれからまた稽古して頑張りましたから!」
そもそも「ミス・マクロス30コンテスト」が、
今から4年前にあって、3000通を超える中から優勝。
ゲーム「マクロス30」でミーナ・フォルテ役を演じ声優デビューと。
千菅「そうですねー、それが3年近く前ですねー」
いやぁー、でも「プラネット・クレイドル」大好きだったなぁ…。
と思い出します。高音伸びやかで凄いなぁ、って。
千菅「前も仰ってましたね、ありがとうございますww」
そして同年夏に初土俵、そこから番付を上げていって、
「SHIROBAKO」の“坂木しずか”役・・・
まあ新人声優で赤い髪の毛が特徴的な「ずかちゃん」ですよね。
去年だと、曲も歌っていた「アクエリオンロゴス」の“綺声神心音”役。
エンディングの「ジュ・ジュテーム・コミュニケーション」も良かったなぁ~
千菅「色々宣伝して下さってww」
今期で言うと「少女たちは荒野を目指す」で“黒田砂雪”役。
1敗で単独トップの横綱・花澤香菜関と稽古されてますね。
千菅「そうなんですよー! 香菜さんと!
初土俵の時も稽古つけてくれて…」
岩手県から久々の関取、歌手に声優にとご活躍下さい。
千菅「はい! 明日1月23日と2月14日の
ファンミーティングに来られる方はぜひ!」
明日が24歳のお誕生日、年女です。千菅春香さんでした、放送席どうぞ。
デビュー当時から応援してて、今まで・ここまでの「流れ」が分かる力士だと、
インタビューでも固有名詞が次々出てきてしまいますねww
時津風「でもそうですよねー。 私のことは、『犬夜叉』の“りん”役って、
前仰ってましたもんねーww まだ幕下とかの頃ですよー!」
放送席!放送席。続いて三段目優勝です。
今日が「20歳」の誕生日!
素晴らしい日に決めました!
九重部屋の“田中美海”さんです、おめでとうございます。
田中美「はーい、田中美海でーす、ありがとうございまーす」
この記念すべき日に7番目の相撲があって、
かつ優勝というのは凄いですね・・・ 狙ってましたww?
田中美「いやぁーww なったら良いね、とは正直言ってたんですが、
本当になっちゃったんで、正直ビックリしてますww」
小学生の頃に声優相撲を志して、演劇部、放送部に所属。
まあ、ラジオ「FIVE
STARS」でもアニメ好き、アニソン好きなのは
ご存知のファンの方も多いと思いますがww
田中美「そうですねーww 声優相撲、やっぱり好きです!」
2012年開催の九重部屋の新弟子検査に合格し、
一昨年「Wake Up,
Girls!」、そして「ハナヤマタ」「プリパラ」
などにご出演されて注目されましたが、各段優勝は初めてですね。
田中美「そうなんです、なのですっごく嬉しいです!」
幕下から三段目に番付を下げてのこの初場所、気合が入っていましたね。
田中美「そうですねー、WUGの皆も、FIVE STARSの皆も、
それに部屋の皆も含めて頑張ってる姿を間近で見て、
私も負けてられないな!と思って土俵にあがりました。」
“A&G NEXT BREAKS 田中美海の FIVE
STARS”
年末収録ゲスト回で共演された「上田麗奈」関は、
新入幕で勝ち越すなど、やっぱり刺激になってますか?
田中美「ですねー、互いに頑張ろうって思えますよね、やっぱり。」
個人的にはラジオでの印象が強くて、
幕内・加藤英関との「とら娘れでぃお」とか、
いち早く始まってる「シュヴァケンラジオ」で山本希関とか、
関取との稽古も成果につながってますね。
田中美「部屋にも強い関取の方がいらっしゃいますし、
毎日良い稽古ができてて幸せです」
「ハナヤマタ」OPのPVの歌い出しで、
この子、良いなぁーって思ったのを思い出しましたがw
いよいよ今日から20代、二十歳を迎えた田中美海さん、
来場所は幕下のかなり上位だと思います。
僅か2年足らずでここまで来ましたが、最後に今年の目標は何でしょう。
田中美「はい、関取です!」
おっ、きっぱり!
田中美「やっぱり目指すからには大きい目標が良いって思って!
WUGとFIVE STARSのメンバー“一番乗り”目指して!」
分かりました。二十歳の誕生日に三段目優勝です。
九重部屋、田中美海さんでした。
放送席、新入幕勝ち越しインタビューです。
「上田麗奈」関です、おめでとうございます!
上田「ありがとうございまーす、上田麗奈ですっ!」
ちょうど入れ替わりのタイミングで、
三段目優勝の田中美海さんと一言交わしてましたが。
上田「はい、『うえしゃま
おめでとー!』って言われましたーww」
先ほどの話と重なりますが、
ハナヤマタで長く共演されていた同部屋の田中美海さんが
三段目優勝、そしてその日に上田関も勝ち越しです。
幕内での勝ち越しは如何ですか?
上田「あっ、私でも幕内で勝ち越せるんだー、って…
何か嬉しかったです。全然勝てないかもって最初は思ってたので」
場所中には誕生日を迎えられて、そして今年で5年目!
上田「何かまた気分としては昔の頃のまんまですねー
ホントはダメなんでしょうけど、
三段目ぐらいの頃の延長みたいな気がどっかしてますww」
しかし「声優アワード新人女優賞」から間もなく1年。
注目される中の活躍、2016年もぜひご活躍下さい!
上田「あと2日あるんで、伸び伸び相撲取りたいと思います!
ありがとうございましたー」
うえしゃま こと、上田麗奈関でした。
勝った方が勝ち越しという一番に勝利。
沼倉「今日勝って決めたい!と思ってたので、良かったです」
先ほどまで「チーム"ハナヤマタ"」の田中美海さん、
上田麗奈関にもインタビューしていましたがww
沼倉「若い子たちには負けないぞーってww
私も頑張りましたよー。」
初めての幕内1桁も視野に入ってきましたね。
沼倉「とりあえず、あと1番最低限勝っておきたいですよねー。
ってか、幕内で2桁勝利って一度も無いんで、何とか。」
竹達彩奈が好調の雨宮天を一気に突き出し。
「京アニ」、これまでは「中二病でも恋がしたい!」対決と言っていましたが、
今後は「無彩限のファントム・ワールド」対決となるのでしょうか?
これで両者の対戦は「4対4」と五分になりました。
過去7対1と苦手だった悠木関を、
右四つから寄り切って小松が2桁勝利。
苦しみながら「沢城みゆき」がようやく勝ち越し。
沢城「今できる相撲を取れる限り取り続けるだけ」
と一言だけ語り、風呂場へ向かいました。
東山奈央は2度、土俵際で粘るという執念を見せましたが、
最後は「突き落とし」て花澤香菜が12勝1敗。
1敗を守って残り2日の段階で単独トップは変わらず!
そして結びの一番に波乱。
大関が勝って7勝6敗、カド番脱出まであと1番ですが、
花澤香菜、そして恐らく悠木碧との対戦、
いずれかを勝たなければならず、苦しい終盤となります。
茅野愛衣は3敗に後退し、直接対決も無いだけに、
ほぼ優勝争いからは脱落しました。
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
11 | 茅野愛衣 | 10 | 素首落とし | 21 | 日笠陽子 | 7 |
33 | 東山奈央 | 6 | 突き落とし | 12 | 花澤香菜 | 12 |
13 | 佐倉綾音 | 10 | 引き落とし | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
141 | 早見沙織 | 7 | 上手投げ | 14 | 沢城みゆき | 8 |
31 | 悠木碧 | 9 | 寄り切り | 132 | 小松未可子 | 10 |
112 | 水瀬いのり | 3 | 寄り切り | 32 | 戸松遥 | 4 |
41 | M・A・O | 5 | 寄り切り | 172 | 洲崎綾 | 8 |
211 | 大西沙織 | 6 | すくい投げ | 42 | 加隈亜衣 | 3 |
111 | 小澤亜李 | 11 | 突き落とし | 182 | 山本希望 | 7 |
121 | 上坂すみれ | 11 | 押し倒し | 181 | 内田真礼 | 5 |
151 | 種田梨沙 | 9 | 引き落とし | 122 | 金元寿子 | 3 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 押し倒し | 232 | 石上静香 | 10 |
162 | 雨宮天 | 9 | 突き出し | 142 | 竹達彩奈 | 11 |
161 | 井上麻里奈 | 3 | 寄り切り | 251 | 寿美菜子 | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 押し出し | 231 | 田村睦心 | 7 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 寄り切り | 221 | 沼倉愛美 | 8 |
202 | 大原さやか | 5 | 上手投げ | 192 | 小林ゆう | 6 |
201 | 井口裕香 | 5 | 押し出し | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
332 | 小清水亜美 | 8 | 押し出し | 212 | 上田麗奈 | 8 |
261 | 三森すずこ | 4 | 引き落とし | 222 | 諏訪彩花 | 9 |
241 | 大橋彩香 | 3 | 寄り切り | 262 | 赤崎千夏 | 6 |
322 | 瀬戸麻沙美 | 10 | 上手投げ | 252 | 加藤英美里 | 6 |
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
311 | 佐藤利奈 | 5 | 寄り切り | 371 | 中原麻衣 | 4 |
391 | 芹澤優 | 3 | はたき込み | 312 | 白石涼子 | 5 |
321 | 小倉唯 | 5 | 押し出し | 361 | 高垣彩陽 | 8 |
331 | 喜多村英梨 | 8 | 引き落とし | 382 | 高橋李依 | 12 |
341 | 津田美波 | 9 | 寄り切り | 372 | 巽悠衣子 | 6 |
412 | 種崎敦美 | 3 | 寄り切り | 342 | 朝井彩加 | 5 |
351 | 内山夕実 | 7 | 寄り切り | 442 | 佐藤聡美 | 6 |
422 | 五十嵐裕美 | 5 | 寄り切り | 352 | 内田彩 | 4 |
392 | 徳井青空 | 8 | 押し出し | 362 | 明坂聡美 | 8 |
381 | 久野美咲 | 7 | 押し出し | 431 | 伊藤かな恵 | 8 |
401 | 伊藤美来 | 8 | 突き落とし | 411 | 日高里菜 | 6 |
421 | 阿澄佳奈 | 7 | はたき込み | 402 | 藤田咲 | 3 |
441 | 村川梨衣 | 9 | 寄り切り | 432 | 野水伊織 | 2 |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 422 | 五十嵐裕美 | 5 |
東 | 声優名 | 勝 | 対戦成績 | 西 | 声優名 | 勝 |
11 | 茅野愛衣 | 10 | 10-6 | 13 | 佐倉綾音 | 10 |
21 | 日笠陽子 | 7 | 5-26 | 12 | 花澤香菜 | 12 |
33 | 東山奈央 | 6 | 1-8 | 14 | 沢城みゆき | 8 |
31 | 悠木碧 | 9 | 8-17 | 32 | 戸松遥 | 4 |
41 | M・A・O | 5 | 1-2 | 141 | 早見沙織 | 7 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 0-1 | 42 | 加隈亜衣 | 3 |
111 | 小澤亜李 | 11 | 1-0 | 121 | 上坂すみれ | 11 |
172 | 洲崎綾 | 8 | 初顔合わせ | 112 | 水瀬いのり | 3 |
211 | 大西沙織 | 6 | 初顔合わせ | 122 | 金元寿子 | 3 |
232 | 石上静香 | 10 | 初顔合わせ | 132 | 小松未可子 | 10 |
212 | 上田麗奈 | 8 | 初顔合わせ | 142 | 竹達彩奈 | 11 |
151 | 種田梨沙 | 9 | 0-2 | 162 | 雨宮天 | 9 |
192 | 小林ゆう | 6 | 7-11 | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
161 | 井上麻里奈 | 3 | 2-2 | 261 | 三森すずこ | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 初顔合わせ | 182 | 山本希望 | 7 |
181 | 内田真礼 | 5 | 3-2 | 202 | 大原さやか | 5 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 1-0 | 222 | 諏訪彩花 | 9 |
201 | 井口裕香 | 5 | 5-3 | 262 | 赤崎千夏 | 6 |
221 | 沼倉愛美 | 8 | 0-1 | 251 | 寿美菜子 | 4 |
231 | 田村睦心 | 7 | --- | 382 | 高橋李依 | 12 |
241 | 大橋彩香 | 3 | --- | 312 | 白石涼子 | 5 |
341 | 津田美波 | 9 | --- | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
362 | 明坂聡美 | 8 | --- | 252 | 加藤英美里 | 6 |
・14日目の結びの一番は10勝3敗対決。
「ご注文はうさぎですか??」の保登姉妹対決にして、「緋弾のアリアAA」対決。
実はこの一番、昨年6回全て佐倉の勝利。
すなわち過去、茅野が10連勝、そこから去年で佐倉が6連勝としているわけです。
・結び前の一番、これで32回目の対戦となる「花澤・日笠」の一番。
日笠陽子は明日勝利して勝ち越しなるか。 花澤香菜は1敗守れるか。
・優勝争いに残る上で、重要になるのが「11勝2敗」直接対決。
小澤亜李、上坂すみれという楽しみな一番がここまで残っていました。
・また、10勝3敗同士の「石上-小松」も楽しみな「初顔」の対戦。
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
11 | 茅野愛衣 | 10 | 素首落とし | 21 | 日笠陽子 | 7 |
33 | 東山奈央 | 6 | 突き落とし | 12 | 花澤香菜 | 12 |
13 | 佐倉綾音 | 10 | 引き落とし | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
141 | 早見沙織 | 7 | 上手投げ | 14 | 沢城みゆき | 8 |
31 | 悠木碧 | 9 | 寄り切り | 132 | 小松未可子 | 10 |
112 | 水瀬いのり | 3 | 寄り切り | 32 | 戸松遥 | 4 |
41 | M・A・O | 5 | 寄り切り | 172 | 洲崎綾 | 8 |
211 | 大西沙織 | 6 | すくい投げ | 42 | 加隈亜衣 | 3 |
111 | 小澤亜李 | 11 | 突き落とし | 182 | 山本希望 | 7 |
121 | 上坂すみれ | 11 | 押し倒し | 181 | 内田真礼 | 5 |
151 | 種田梨沙 | 9 | 引き落とし | 122 | 金元寿子 | 3 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 押し倒し | 232 | 石上静香 | 10 |
162 | 雨宮天 | 9 | 突き出し | 142 | 竹達彩奈 | 11 |
161 | 井上麻里奈 | 3 | 寄り切り | 251 | 寿美菜子 | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 押し出し | 231 | 田村睦心 | 7 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 寄り切り | 221 | 沼倉愛美 | 8 |
202 | 大原さやか | 5 | 上手投げ | 192 | 小林ゆう | 6 |
201 | 井口裕香 | 5 | 押し出し | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
332 | 小清水亜美 | 8 | 押し出し | 212 | 上田麗奈 | 8 |
261 | 三森すずこ | 4 | 引き落とし | 222 | 諏訪彩花 | 9 |
241 | 大橋彩香 | 3 | 寄り切り | 262 | 赤崎千夏 | 6 |
322 | 瀬戸麻沙美 | 10 | 上手投げ | 252 | 加藤英美里 | 6 |
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
311 | 佐藤利奈 | 5 | 寄り切り | 371 | 中原麻衣 | 4 |
391 | 芹澤優 | 3 | はたき込み | 312 | 白石涼子 | 5 |
321 | 小倉唯 | 5 | 押し出し | 361 | 高垣彩陽 | 8 |
331 | 喜多村英梨 | 8 | 引き落とし | 382 | 高橋李依 | 12 |
341 | 津田美波 | 9 | 寄り切り | 372 | 巽悠衣子 | 6 |
412 | 種崎敦美 | 3 | 寄り切り | 342 | 朝井彩加 | 5 |
351 | 内山夕実 | 7 | 寄り切り | 442 | 佐藤聡美 | 6 |
422 | 五十嵐裕美 | 5 | 寄り切り | 352 | 内田彩 | 4 |
392 | 徳井青空 | 8 | 押し出し | 362 | 明坂聡美 | 8 |
381 | 久野美咲 | 7 | 押し出し | 431 | 伊藤かな恵 | 8 |
401 | 伊藤美来 | 8 | 突き落とし | 411 | 日高里菜 | 6 |
421 | 阿澄佳奈 | 7 | はたき込み | 402 | 藤田咲 | 3 |
441 | 村川梨衣 | 9 | 寄り切り | 432 | 野水伊織 | 2 |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 422 | 五十嵐裕美 | 5 |
東 | 声優名 | 勝 | 対戦成績 | 西 | 声優名 | 勝 |
11 | 茅野愛衣 | 10 | 10-6 | 13 | 佐倉綾音 | 10 |
21 | 日笠陽子 | 7 | 5-26 | 12 | 花澤香菜 | 12 |
33 | 東山奈央 | 6 | 1-8 | 14 | 沢城みゆき | 8 |
31 | 悠木碧 | 9 | 8-17 | 32 | 戸松遥 | 4 |
41 | M・A・O | 5 | 1-2 | 141 | 早見沙織 | 7 |
131 | 潘めぐみ | 3 | 0-1 | 42 | 加隈亜衣 | 3 |
111 | 小澤亜李 | 11 | 1-0 | 121 | 上坂すみれ | 11 |
172 | 洲崎綾 | 8 | 初顔合わせ | 112 | 水瀬いのり | 3 |
211 | 大西沙織 | 6 | 初顔合わせ | 122 | 金元寿子 | 3 |
232 | 石上静香 | 10 | 初顔合わせ | 132 | 小松未可子 | 10 |
212 | 上田麗奈 | 8 | 初顔合わせ | 142 | 竹達彩奈 | 11 |
151 | 種田梨沙 | 9 | 0-2 | 162 | 雨宮天 | 9 |
192 | 小林ゆう | 6 | 7-11 | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
161 | 井上麻里奈 | 3 | 2-2 | 261 | 三森すずこ | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 初顔合わせ | 182 | 山本希望 | 7 |
181 | 内田真礼 | 5 | 3-2 | 202 | 大原さやか | 5 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 1-0 | 222 | 諏訪彩花 | 9 |
201 | 井口裕香 | 5 | 5-3 | 262 | 赤崎千夏 | 6 |
221 | 沼倉愛美 | 8 | 0-1 | 251 | 寿美菜子 | 4 |
231 | 田村睦心 | 7 | --- | 382 | 高橋李依 | 12 |
241 | 大橋彩香 | 3 | --- | 312 | 白石涼子 | 5 |
341 | 津田美波 | 9 | --- | 242 | 釘宮理恵 | 5 |
362 | 明坂聡美 | 8 | --- | 252 | 加藤英美里 | 6 |
・14日目の結びの一番は10勝3敗対決。
「ご注文はうさぎですか??」の保登姉妹対決にして、「緋弾のアリアAA」対決。
実はこの一番、昨年6回全て佐倉の勝利。
すなわち過去、茅野が10連勝、そこから去年で佐倉が6連勝としているわけです。
・結び前の一番、これで32回目の対戦となる「花澤・日笠」の一番。
日笠陽子は明日勝利して勝ち越しなるか。 花澤香菜は1敗守れるか。
・優勝争いに残る上で、重要になるのが「11勝2敗」直接対決。
小澤亜李、上坂すみれという楽しみな一番がここまで残っていました。
・また、10勝3敗同士の「石上-小松」も楽しみな「初顔」の対戦。
十両優勝争いは、明暗分かれて、高橋李依関、
今日も優勝が決まりません。明日或いは「優勝決定戦」も可能性があります。
瀬戸麻沙美は元前頭筆頭と実績上位。
高橋李依との直接対決にも勝っているだけに、
逆転優勝に向けて、明日も負けられない相撲となりそうです。
231 | 田村睦心 | 8 | 寄り切り | 382 | 高橋李依 | 12 |
241 | 大橋彩香 | 4 | 寄り切り | 312 | 白石涼子 | 5 |
341 | 津田美波 | 9 | 寄り切り | 242 | 釘宮理恵 | 6 |
362 | 明坂聡美 | 8 | はたき込み | 252 | 加藤英美里 | 7 |
311 | 佐藤利奈 | 6 | 突き落とし | 421 | 阿澄佳奈 | 7 |
321 | 小倉唯 | 6 | 寄り切り | 372 | 巽悠衣子 | 6 |
431 | 伊藤かな恵 | 8 | はたき込み | 322 | 瀬戸麻沙美 | 11 |
331 | 喜多村英梨 | 9 | 押し出し | 392 | 徳井青空 | 8 |
342 | 朝井彩加 | 5 | はたき込み | 332 | 小清水亜美 | 9 |
351 | 内山夕実 | 8 | 押し出し | 411 | 日高里菜 | 6 |
402 | 藤田咲 | 3 | 押し出し | 352 | 内田彩 | 5 |
361 | 高垣彩陽 | 9 | 押し出し | 401 | 伊藤美来 | 8 |
371 | 中原麻衣 | 5 | 押し出し | 442 | 佐藤聡美 | 6 |
381 | 久野美咲 | 8 | 引き落とし | 422 | 五十嵐裕美 | 5 |
391 | 芹澤優 | 3 | 押し出し | 441 | 村川梨衣 | 10 |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 412 | 種崎敦美 | 4 |
500 | 幕下力士 | - | 寄り切り | 432 | 野水伊織 | 3 |
まず、キャリアハイとなる13勝も視野に入ってきた、
前頭4枚目の「竹達彩奈」が12勝2敗と大爆発。
明日の対戦相手が入ってきまして「小松未可子」との対戦です。
その続く相撲は、非常に珍しい決まり手である
「合掌捻り」が飛び出しました。最近では幕内で例がありません。
石上静香は先場所の汚名返上となる11勝到達。
先場所1桁に終わったことを悔いていた入幕2場所目。
正攻法ながら遊びも見せる余裕を見せて、絶好調。
2敗をもう1人守ったのが筆頭の「小澤亜李」。
1年半前に「序二段」だった力士が新三役を確実にしています!
関脇同士の一番に勝って、悠木碧は先場所に続く「2桁」。
関脇11勝→10勝4敗として、
いよいよ悲願の、念願の「大関」が近づいてきました。
結び前で花澤香菜が勝って13勝1敗。
優勝争いの単独トップで、明日勝てば自力優勝です。
日笠陽子は7勝7敗で明日千秋楽に勝ち越しをかけます。
敗れれば、カド番ですので、大関陥落となってしまいます。
横綱同士の「ごちうさ」対決!
昨年6場所すべてで佐倉綾音が勝っていました。
10連勝の後6連敗としていた茅野愛衣は、
佐倉綾音に1年以上ぶりの勝利となりました、
11勝3敗です。
東 | 声優名 | 勝 | 決まり手 | 西 | 声優名 | 勝 |
11 | 茅野愛衣 | 11 | はたき込み | 13 | 佐倉綾音 | 10 |
21 | 日笠陽子 | 7 | 押し出し | 12 | 花澤香菜 | 13 |
33 | 東山奈央 | 6 | はたき込み | 14 | 沢城みゆき | 9 |
31 | 悠木碧 | 10 | はたき込み | 32 | 戸松遥 | 4 |
41 | M・A・O | 6 | 寄り切り | 141 | 早見沙織 | 7 |
131 | 潘めぐみ | 4 | 押し出し | 42 | 加隈亜衣 | 3 |
111 | 小澤亜李 | 12 | 寄り切り | 121 | 上坂すみれ | 11 |
172 | 洲崎綾 | 8 | 上手投げ | 112 | 水瀬いのり | 4 |
211 | 大西沙織 | 6 | 押し出し | 122 | 金元寿子 | 4 |
232 | 石上静香 | 11 | 合掌捻り | 132 | 小松未可子 | 10 |
212 | 上田麗奈 | 8 | 押し出し | 142 | 竹達彩奈 | 12 |
151 | 種田梨沙 | 10 | 押し出し | 162 | 雨宮天 | 9 |
192 | 小林ゆう | 7 | 押し出し | 152 | 豊崎愛生 | 4 |
161 | 井上麻里奈 | 4 | 寄り切り | 261 | 三森すずこ | 4 |
171 | 大久保瑠美 | 4 | 押し出し | 182 | 山本希望 | 8 |
181 | 内田真礼 | 6 | 上手投げ | 202 | 大原さやか | 5 |
191 | 木戸衣吹 | 7 | 押し出し | 222 | 諏訪彩花 | 10 |
201 | 井口裕香 | 5 | 引き落とし | 262 | 赤崎千夏 | 7 |
221 | 沼倉愛美 | 9 | 上手投げ | 251 | 寿美菜子 | 4 |