最終話



  • イベント後OPムービー
  • アリアが仲間に(※衣装、ヘアカラーや髪型など全て初期状態に戻っているので変更していた場合は注意。また、HPSPは離脱時の状態で事務所の回復効果が適用されていないので注意)


事務所
  • 目標『事務所を探索しよう!』
    • 事務所入り口近くでイベント
    • 2階、樹の前でイベント
      • ※運命の選択 詠巫女の5人の内から1人を選ぶ。ラスボスを倒した後とED後に選んだキャラとのイベントが発生
        ラスボスを倒すまでやり直さないといけないので面倒だが、1周で全員分見たい場合は事前にセーブ推奨


    • 3階に上がる途中でイベント 「五匹のこぶたの絵本」入手 ※チェーンスキル「エターナルクインテット」使用可能になる&クリア後のクエスト発生条件アイテム
    • 1階巨大モニター前でイベント

  • 目標『タウンからセントラルタワーへ行こう!』
    • 事務所を出るとイベント


セントラルタワー 落し物MAP MAD出現地点
  • ※ここをクリアすると、セントラルタワーへは二度と行くことはできません。コインや設計図が落ちているのでアイテムの回収はお忘れなく。
    特にダウジングで手に入る設計図4つは確実に拾っておきましょう。


  • セントラルタワーに入るとイベント
  • 奥へ進むとイベント

  • 第1セーブポイントの先で「カースドラゴン、アークエンジェル×2」戦

    • ドロップアイテム&対策
+ ...
  • 【ドロップアイテム】
    カースドラゴン
    賢者の生薬(ノーマル)
    カノンフェンス(レア)
    黒色の輝石(オーバーキル)

    アークエンジェル
    セイクリッドライト(ノーマル)
    白色の幻石(レア)
    天衣の羽衣(オーバーキル)


    • カースドラゴン HP25万(Very Hard)
      アークエンジェル HP6万6000(Very Hard)
      アークエンジェルもカースドラゴンもSスキルに「Wait値増加」と「ボルテージ減少」の効果がある為非常に厄介です。
      敵に行動させずに先手ハーモニクスで倒すか、倒せそうにないならせめてアークエンジェルだけでも片付けてからカースドラゴンを倒しましょう
  • 第2セーブポイントの先で「シエルハイド、アナンシ×4」戦

    • ドロップアイテム&対策
+ ...
  • 【ドロップアイテム】
    シエルハイド
    賢者の生薬(ノーマル)
    ハートフェンス(レア)
    白色の輝石(オーバーキル)

    アナンシ
    精霊の息吹(ノーマル)
    緑色の幻石(レア)
    茶色の人形(オーバーキル)


    • シエルハイド HP37万5000(Very Hard)
      アナンシ HP 2万5000(Very Hard)
      Sスキル「グラビティブレイズ」は防御無しだとほぼ一撃で倒されるほど強力。しかし単体攻撃なので冷静に対処すれば問題ない
      「ボルテージ減少&Wait値増加」の効果が無い分カースドラゴン&アークエンジェルと比べると楽に戦うことができるでしょう。
      麻痺、封印耐性も低いので状態異常にしながら戦うのも良いです
  • 第3セーブポイントの先でイベント

  • ※2連戦になるのでHP、SPには注意
    道中で手に入る音器設計図で強力な音器が作れるので、事前に作っておくと楽になる


  • ラストバトル

    • ドロップアイテム&対策
+ ...
  • BOSS【覚醒beep】戦

  • 【ドロップアイテム】
    エリクサーボトル(ノーマル)
    ブラックプルート(レア)
    虹色の輝石(オーバーキル)


    • 覚醒beep HP24万625(Very Hard) 無吸収
      「黒の衝撃」の即死、「エレメンタルコール」&「ジャッジメント」のSP吸収に気を付けよう。しかしSスキルは持ってないので防御を使って上手く立ち回れば苦戦はしない。
      HPが3割以下になるとスキルを100%回避するようになり、EスキルorSスキルでしかダメージを与えられなくなります。HPが3割以下になる前にハーモニクスで一気に削って倒しましょう。
      毒、睡眠耐性が低いので毒状態にした後に眠らせてじわじわ削る嫌がらせ戦法もありです。
      「ブラックプルート」は作成することのできない貴重なプロテクターです。欲しいならレアスティールで確実に入手しておきましょう。
      倒す前に詠巫女たちのHP、SPには注意


  • BOSS【世界ヲ調律スルモノ】戦

  • 【ドロップアイテム】
    生命のエリクシル(ノーマル)
    虹色の輝石(レア)
    オートガードメモリー(オーバーキル)


    • 世界ヲ調律スルモノ HP56万8750(Very Hard)
      覚醒beepと同様に即死、SP吸収攻撃に加えてSスキル「終焉ニ導クモノ」を使用してくる。威力はそこまで高くないが範囲が広く、「行動回数減少」、「Wait値増加」、「ボルテージゲージ減少」と追加効果がいやらしさ役満状態で非常に危険です。
      HPが3割以下になるとスキル攻防がアップするので注意。
      地味に睡眠が有効なのでライブモードで状態異常発生確率上昇させて風Eスキルを使用しながら戦うのもあり。
      メインストーリー上のラストバトルなので出し惜しみ無く全力で戦おう。
  • 勝利後、運命の選択で選んだキャラとのイベント

  • イベント後EDムービー

  • EDムービー後に運命の選択で選んだキャラとのイベント









名前:
コメント:
  • 個別エンド迎える女の子選択するんだから、好感度低かったらそりゃ出ないかと -- 名無しさん (2018-08-04 13:37:34)
  • 出ないと思う、コイン集める為に周回してるけどネネだけ確かに出なかった、好感度は3の1割程度 -- 名無しさん (2018-08-03 22:54:06)
  • もしかしたら最後の選択肢ってレベル3の5割いってないとでないかも ネネだけいってなかったからネネの選択肢がなかった(それかサポートをネネにしてるからかも? -- 名無しさん (2018-07-13 23:16:23)
  • おめでとうございます!無事クリアできたようで良かったです -- 管理人 (2016-05-11 22:05:25)
  • 【報告】やっと勝てましたー!これも色々アドバイスくれた管理人さんのおかげです! -- 名無し (2016-05-11 21:22:16)
  • そうします -- 名無し (2016-05-10 21:52:30)
  • 1周目なら大体80前後が平均クリアLvなので大丈夫ですよ。防御も使って回復を最優先にしながら戦う等色々戦法を変えて戦うといずれ勝機は見えます。諦めずに挑戦してみてください -- 管理人 (2016-05-10 12:04:12)
  • 突然ですがLv90でラスボスに勝てますか?ファンドゥやら睡眠やら使っても最終的に死にます。Lv90でも大丈夫ですか? -- 名無し (2016-05-09 22:11:47)
  • ↓ですよねー。 -- 名無しさん (2016-05-09 21:48:40)
  • 開幕オーダーの条件を満たすので残念ながら・・・難易度ノーマルでもない限りこればかりはどうしようも無いです -- 管理人 (2016-05-08 21:59:11)
  • ↓「開幕」が一個多かった。 -- 名無しさん (2016-05-08 17:21:59)
  • ラスボス戦で開幕開幕オーダーブレイクされるけどこれはどうしようもないか -- 名無しさん (2016-05-08 17:21:06)
最終更新:2018年08月04日 13:37