チェーンスキル一覧


  • vol.は拡張ディスクの番号
  • vol.23以降の解放は拡張ディスクとは別のキーアイテムになるのでその名称を記載
  • スキル名の赤字はそのチェーンスキルを使用した際の参照値の基準となるスキル
  • 追撃時合計HIT数は敵MADをフィールドブレイクした状態で使用した時の追撃分を含めたHIT数

チェーンスキルの特性、注意点

+ ...
  • 発動には必ずハーモニクスを使用し、別々のキャラで必要スキルを使用する必要があります。同じキャラが2つ以上必要スキルを使用してもチェーンスキルにはならないので注意
  • 各必要スキルを強化してもチェーンスキルの性能は強化はされません
  • wait値、威力参照値は必要スキルの一番最初のスキル(赤字のスキル)を使用するキャラが最も影響します。
    あくまで"最も"であり、2番目以降のスキルを使用するキャラの参照値にも威力は反映されるのでオーダーブレイク防止の為のダメージ量の微調整をしたい場合は2番目以降のスキルを使用するキャラの参照値となる能力を下げた方が良い場合もあります。
  • 「フラムアーバレスト」の範囲が上部の範囲の欄では「直線三列A」ですが下の説明の所では「単体」になっています。「直線三列A」の方が正しいです
  • 「エターナルクインテット」を使用する場合、衣装の破損率に注意。衣装がある程度以上破損しているとその衣装を着ているキャラにターンがまわって来た時にボルテージゲージが減少します。
    ハーモニクスを使用すると参加する全員にターンがまわってくる扱いになり、その中に1人でも衣装が大きく破損しているキャラがいる場合ゲージが減少してしまう為、Lv5の状態で全員並んでハーモニクス→ゲージ減少でLv4になり「エターナルクインテット」使用不可となってしまいます。

チェーンスキルについて

+ ...
  • 特性、注意点に記載してある通り必要スキルを強化してもチェーンスキルの性能は上がらない為、単純にダメージ量だけでいえばチェーンスキルよりそれぞれのスキルを単体で使用した方が上です。
    しかし、逆にそこがチェーンスキルの良い所でもあります。チェーンスキルの真価は以下の通り

    1.ダメージを与えすぎず、敵のオーダーブレイク発生させずにこちら側の行動回数を増やせる
    2.必要スキルの一番最初のスキル(赤字のスキル)以外の使用キャラはwait値はほとんど追加されない
    3.つまりチェーンスキルの2番目以降のスキルを使用するキャラは実質ほとんどwait値を加算せずに行動回数を消費できる為、行動回数を増やしつつ連続行動をする際に非常に便利
    4.広範囲かつ追加効果が非常に優秀なものが多い

    要するにチェーンスキルはダメージ目的ではなく、その後の行動への布石として利用するのが基本です。
    また、有能なのはEスキルを使ったチェーンスキルです。音器スキルを使ったチェーンスキルは・・・お察しください。EXスキルに関してはロマン技です

優秀なチェーンスキル

+ ...

ファンドゥユニバール

  • 言わずと知れた通称「ファンドゥ」ことチートスキル
    の広範囲かつ、通常時27Hit、追撃込みで42Hit、そしてSP減少&全能力低下というこれを使用しないのが(全員槍装備に並ぶ)一番の縛りプレイだといえるレベルの厨性能です(DLCマップ「南部平野」のボスは、おそらくこのスキルを利用しなければ運ゲー以外ではまず勝利が不可能)
    多Hit数でMFゲージを大幅に削り、追撃込みだと42Hitなのでほぼ1体1コンボボーナスが入り、4回で敵の能力を限界まで低下させる為(敵のステータスは表記されない為実際に確認はできませんが、おそらく味方が能力低下した場合と同じく全て0まで低下します)使用後も一気に有利な状況へと持っていくことができます
    欠点らしい欠点の無い所謂バランスブレイカー的なスキルであり、オトハSスキルと組み合わせれば全ての敵を1ターン撃破、オーバーキルも容易な為、使用しない方が純粋な難易度(鬼畜マゾゲー)を楽しめます

カエールエスタルダスト

  • 即死発生効果・・・は割とどうでも良く(むしろ邪魔です)広範囲かつwait値増加効果がある非常に便利なスキルです
    先制攻撃ができる雑魚戦ではあまり輝きませんが、先制攻撃ができないイベント戦や訓練施設のボス戦等では非常に活躍します
    広範囲なのでよほどバラバラな配置でなければ敵全員にwait値増加効果が入り、行動回数を増やしつつ連続行動をする準備にこのスキルを1回入れるだけで容易に調整が可能
    即死効果値も「50」と低めの為即死耐性が100以上ある相手にはそうそう入ることも無いので、敵を倒した時に発生するオーダーブレイクも余り心配する必要は無いです

アポカリッセクローチェ

  • DLCマップ「南部平野」で日の目を浴びたスキル
    少ないHit数に追加効果はファンドゥの完全下位互換という存在意義が問われていたスキルでしたが、ファンドゥとこのスキルの組み合わせで敵のSPを削りきって無力化するという耐久戦法がこのスキルの価値を大幅に高めました。
    当然ですが敵側にもSPは用意されていて、スキルを使用する際にはSPが必要になる為SPが空になればスキルを使用することができなくなります。SPが尽きれば敵が使用してくる厄介なSスキルも当然使用できなくなり、通常攻撃しかしてこなくなる為ファンドゥの全能力低下効果で限界まで能力を低下させていればどんな強敵でもただの雑魚と化します。(HPが高く100%開幕オーダーブレイクを発生させてくる為、まともに先制攻撃ができない「南部平野」の敵ぐらいにしか役立つ場面の無い戦法ではありますが)

ラグナロク

  • 全状態異常の効果値が「100」という状態異常で攻める場合に非常に強力なスキルです。ライブモードの楽曲効果に「ガールズフォルテッシモ(状態異常発生率アップ)」をセットして使用すれば相手の耐性が999でない限りかなりの高確率で何かしらの状態異常を発生させることが可能です。
    優秀ですが範囲が狭いのがたまにきず

ツインメロディー

  • 単体使用した方が100%マシなこのゲームで最も必要無いとされるポンコツなEXスキルの中でも数少ない使えるスキル
    ダメージに関しては何度も言いますが単体のSスキルを使用した方がマシです。しかしこのスキルには唯一のスティール&レアスティールの効果がある為アイテム入手に非常に役に立ちます
    ネネのアビリティ「天眼」のおかげでほぼ100%盗むことが可能。(ネネに扇を装備させれば良いんじゃ・・・という突っ込みは無しで)
    EXスキルはロマン技です。性能に関しては気にしたら負けです
Vol. スキル名 必要スキル 範囲 性能 HIT数 追撃時合計HIT数
ルツェルハンマー
ステッカスキアッチャート
ハスティヒランツェ
単体 威力   
補正値  225%
追加効果 リバース
バールダンス
カーリカスパラーレ
アングリフシュリット
威力   
補正値  180%
追加効果 無し
モルゲンシュテルン
フリューゲルシュヴァルベ
クラッシュマルテッロ
単体 威力   
補正値  225%
追加効果 ノックバック&Wait値増加
12
クリューガァビューネ
ムワティエリュヌ
ヴォルフシュラッグ
単体 威力   
補正値  225%
追加効果 スティール
12 15
ベイオネット
インフィルツァメント
バルドゥアルシェ
直線一列 威力   
補正値  180%
追加効果 Wait値増加
13
カイゼリンレギオン

クラッシュマルテッロ
トルナードランス
クーゲルンバースト
直線三列 威力   
補正値  320%
追加効果 Wait値増加
11
テルセロメロディーア

シエロカーサ
ダンスマッキャブル
バルドゥアルシェ
威力   
補正値  320%
追加効果 無し
14 20
ドライゾナーテ

アングリフシュリット
ロートゥプロトティーポ
セグエンテスピィーレン
単体 威力   
補正値  400%
追加効果 レアスティール
16 22
トリコロールグレイブ

ヴォルフシュラッグ
ロートゥプロトティーポ
セグエンテスピィーレン
単体 威力   
補正値  400%
追加効果 Wait値増加
15 20
14 グランツフォンカイザー


モルテセンテンツァ
シエロカーサ
ムワティエリュヌ
クーゲルンバースト
威力   
補正値  480%
追加効果 SP減少
14 19
グランツフォンカイザー


ボーデンホイレン
フリューゲルシュヴァルベ
ルーチェメッザルーナ
ラッジディフィーネ
威力   
補正値  480%
追加効果 SP減少
14 19
15 クォーターレイド


ラファールエクレール
シエロカーサ
ダンスマッキャブル
カーリカスパラーレ
直線一列 威力   
補正値  480%
追加効果 スティール
29 57
クォーターレイド


インフィルツァメント
カールガエクスプロシオン
スタッドディアルテミス
セロディスタンシア
直線一列 威力   
補正値  480%
追加効果 スティール
29 57
22 バリエンテフスティシア



マクシモスマッシュ
リベレテンツェリン
ヴィーヴァテリトワール
インフィニートリプレーゼ
サガラードバイラール
単体 威力   SS
補正値  750%
追加効果 Wait値増加
31 42
10 フラムアーバレスト

ラムブルーラント
シャープヴィント
コンデネーション
直線三列 威力   
補正値  240%
追加効果 歌唱力&持久力&学習力低下
フラムアーバレスト

ラムブルーラント
スピアストーム
エンゲルシュヴェーアト
直線三列 威力   
補正値  240%
追加効果 歌唱力&持久力&学習力低下
フラムアーバレスト

フーフォート
シャープヴィント
ディトゥリーノワール
直線三列 威力   
補正値  240%
追加効果 歌唱力&持久力&学習力低下
11 クゥーロンシュトラール

アスペルスィオーネ
ローカルミーヨ
エンゲルシュヴェーアト
威力   
補正値  240%
追加効果 睡眠(70)、麻痺(70)、封印(70)
11 23
クゥーロンシュトラール

フォンテスパーダ
カエールペドラ
ディトゥリーノワール
威力   
補正値  240%
追加効果 睡眠(70)、麻痺(70)、封印(70)
11 23
クゥーロンシュトラール

アスペルスィオーネ
カエールペドラ
コンデネーション
威力   
補正値  240%
追加効果 睡眠(70)、麻痺(70)、封印(70)
11 23
12 アンタンストルナード

スピアストーム
フォンテスパーダ
コンデネーション
威力   
補正値  240%
追加効果 汚染(70)、暗闇(70)、ウィルス(70)
13
アンタンストルナード

スピアストーム
アスペルスィオーネ
エンゲルシュヴェーアト
威力   
補正値  240%
追加効果 汚染(70)、暗闇(70)、ウィルス(70)
13
アンタンストルナード

シャープヴィント
フォンテスパーダ
ディトゥリーノワール
威力   
補正値  240%
追加効果 汚染(70)、暗闇(70)、ウィルス(70)
13
13 アオスブルフ

ローカルミーヨ
ラムブルーラント
エンゲルシュヴェーアト
威力   
補正値  240%
追加効果 瞬発力&技術力
神事力低下
13
アオスブルフ

ローカルミーヨ
フーフォート
コンデネーション
威力   
補正値  240%
追加効果 瞬発力&技術力
神事力低下
13
アオスブルフ

カエールペドラ
フーフォート
ディトゥリーノワール
威力   
補正値  240%
追加効果 瞬発力&技術力
神事力低下
13
16 イラプロミネンサ


フーフォート
ラムブルーラント
モートクレマシオン
フランメティフォン
威力   
補正値  360%
追加効果 歌唱力&持久力&技術力&瞬発力低下
10
17 フォールフリーレン


フォンテスパーダ
アスペルスィオーネ
ラーメグラチャーレ
アルビトロテンペスタ
威力   
補正値  360%
追加効果 汚染(80)、睡眠(80)、ウィルス(80)
12 27
18 ティフォンエクレール


シャープヴィント
スピアストーム
ルフトエンダプト
ヴィーテントロンベ
威力   
補正値  360%
追加効果 麻痺(80)、封印(80)、暗闇(80)
22
19 カエールエスタルダスト


カエールペドラ
ローカルミーヨ
アプラステローカー
アサールトティエラ
威力   
補正値  360%
追加効果 即死(50)、Wait値増加
20 アポカリッセクローチェ


エンゲルシュヴェーアト
コンデネーション
ディトゥリーノワール
ソルピラーズデディオス
威力   
補正値  360%
追加効果 学習力&神事力低下、SP減少
10
21 ファンドゥユニバール


モートクレマシオン
ラーメグラチャーレ
ルフトエンダプト
アプラステローカー
威力   
補正値  360%
追加効果 SP減少&全能力低下
27 42
23 ラグナロク



フランメティフォン
アルビトロテンペスタ
ヴューテントロンベ
アサールトティエラ
ソルピラールデディオス
直線三列 威力   SS
補正値  400%
全状態異常(100)
10
プロレスの友 レソナシア オトハ
キョウカ
スペランツァオラトリオ
ヴァルキリーノクターン
単体 威力   SS
補正値  1100%
追加効果 ターンバック
11 19
音楽の教科書 ツインメロディー カナデコ
ネネ
ファンタジーフリアント
ディーバカンターレ
単体 威力   SS
補正値  1100%
追加効果 スティール&レアスティール
22 37
預言の書 ハルモニア アリア
オトハ
ソリテールラプソディー
スペランツァオラトリオ
単体 威力   SS
補正値  1100%
追加効果 全ステータス低下
12 20
にゃんこのだいぼうけん トラジェーディア キョウカ
カナデコ
ヴァルキリーノクターン
ファンタジーフリアント
直線三列 威力   SS
補正値  880%
追加効果 Wait値増加
三匹がKILL デストリュクシオン ネネ
オトハ
カナデコ
ディーバカンターレ
スペランツァオラトリオ
ファンタジーフリアント
威力   SS
補正値  960%
追加効果 全ステータス低下
16 26
誰かのポエムノート アニマポエズィーア カナデコ
ネネ
アリア
ファンタジーフリアント
ディーバカンターレ
ソリテールラプソディー
単体 威力   SS
補正値  1200%
追加効果 レアスティール&SP減少
18 26
ダンスの振り付けノート レソエバンヘリオ ネネ
キョウカ
アリア
ディーバカンターレ
ヴァルキリーノクターン
ソリテールラプソディー
威力   SS
補正値  960%
追加効果 全状態異常(150)
10
ミドルシティ教育白書 グラスアレグリア キョウカ
オトハ
アリア
ヴァルキリーノクターン
スペランツァオラトリオ
ソリテールラプソディー
単体 威力   SS
補正値  1200%
追加効果 ターンバック
13 22
五匹のこぶたの絵本 エターナルクインテット オトハ
キョウカ
カナデコ
ネネ
アリア
スペランツァオラトリオ
ヴァルキリーノクターン
ファンタジーフリアント
ディーバカンターレ
ソリテールラプソディー
SS 威力   SS
補正値  1080%
追加効果
Wait値増加&SP減少
ダメージHP&SP還元
10 16








名前:
コメント:
  • 音器チェーンは弱くない。参照値は参加全員をしっかり上げておかないとダメ ほぼ歌唱力参照なので槍キョウカも使い方次第。最終盤では槍で問題なかった -- トロコン済み (2017-06-16 02:04:14)
最終更新:2017年06月16日 02:04