コルキアは地球に人類が生まれるよりも前に分岐したパラレルワールドで、それから地球と似た変化をした。
言語も存在し、学者によるがその数は10000を超える。様々な言語が存在する故に、ピジン言語や人工言語、標準語など新しい言語がさらに誕生する。そのため、コルキアの人間のほとんどが二ヶ国語以上の言葉を話すことができる。
レント大語族
- ナバイリ=ジン語族
- ウィスク語族(ウィシェード語はこれに属さない。地球の言葉のアポステリオリ)
- キュシ語族
- リー語族
- ノトン語族
- 上イー語族
ユース大語族
- ユース語族
- ユース語派
- 南ユース語群
- 沿岸ユース語(標準ユース語、ユース=ノキューシ語)
- 東方ユース語(ユース=デジュワ語)
- 南方ユース語(ユース=ラグーウェ語)
- 中ユース語群
- 北方ユース語派
- 中北方ユース語派
- 中北方ユース語群
- 中北方ユース語(セーウィル・アタファクハル語、ユース=ディーフェーヒラ語)
- ユース=ヒヤーベファー語
リー=インギーリ大語族
ラドイ大語族
- ナーゾン=ビルドゥンギライェ語族(ジン語からの借用語が非常に多く、文法もジン語に同化している言語もある。)
- ラドイ語族
- バーロイ語族
- ケーリー語族
ヴィンラン大語族
- ヴィンラン語族
- デヴァ語族
- ヴィンラン諸語(確定していない)
孤立した言語
ヴィンラン諸語(確定していない)
チェイ語
ムハヤイク孤立諸語
最終更新:2012年01月30日 20:27