イベント(コマンド実行イベント)のコメントログ
- psp島津家1週目でターン数は忘れましたが九州統一したぐらいに発生、内容は歳久と家久が南蛮の服を買ってきて主人公に着てみせるというもの。CG有り。 -- 名無しさん (2009-11-19 09:46:50)
- 記入わすれ。更新フェイズに発生したのですが、実行イベント発生条件になってるのもあるのですがその報告もここでいいのでしょうか? -- 名無しさん (2009-11-19 09:59:04)
- 歳ちゃん家ちゃんや久ねぇ弘ねぇと主人公のイベントは島津ストーリーイベント、ですからこちらでいいでしょう。
引き続き報告よろしくですー -- ↑投稿サンクス (2009-11-19 11:54:24)
- 杉田、ROMちゃん、氏真は降伏、引き抜き後すぐ発生した。 -- 名無しさん (2009-11-19 16:43:28)
- 宗滴と将軍、宗滴と細川双子それぞれ同城で更新に会話あり。 -- 名無しさん (2009-11-19 16:45:27)
- 長宗我部 引き抜き後すぐ可能 -- 名無しさん (2009-11-19 19:10:08)
- 島津家。 時期は服イベントより後の方の更新ターン発生。 内容は歳久が夜中に部屋に忍び込む。CGなし このイベント見た後からコマンドイベントで歳久に昨夜のことたしかめるイベント発生。CGなし -- 名無しさん (2009-11-19 19:27:43)
- 元親はチカと同じ城か同じ国だと発生かも -- 名無しさん (2009-11-19 22:02:55)
- PSP 村上さん引き抜き後すぐにイベントコマンド活性。内容は海辺で村上さんのご先祖・血脈についての話 CG無し -- 名無しさん (2009-11-20 09:39:51)
- 長宗我部 1回目は確認し忘れたけど2回目のイベントコマンドはチカと同じ城にいないとできない。ただ1回目のはチカが出てこないので引き抜き後すぐ見れる系じゃないかと。両方ともCG有り。1回目のみ選択し有り、選択しで3回目の内容変わるかは不明、2回目のはどちら選んでも変わらず。 -- 名無しさん (2009-11-20 10:56:23)
- 朝倉宗滴、引き抜き後すぐできるのは更新フェイズのと同じ内容。 -- 名無しさん (2009-11-20 11:00:30)
- 書かれてないので一応報告。家康と二回会った後更新フェイズに家康のイベント(夜)。次の更新フェイズで一緒に弁当。弁当はCG有。条件は同じ城(国?)に配置かな -- 名無しさん (2009-11-20 15:16:12)
- 元親はCG3枚。 一回目のイベントでお風呂イベで選択肢有 二回目もCG有 三回目もCG有 -- 名無しさん (2009-11-20 22:19:24)
- 由利も引き抜き後すぐ発生確認。 -- 名無しさん (2009-11-20 22:54:57)
- 成松信勝と朝倉宗滴、同国で会話イベント発生。内容は戦の匂いがするうんぬん。 -- 名無しさん (2009-11-21 02:17:22)
- 元親のお風呂イベの選択肢は関係ないっぽい? 二回目の内容は主人公に剣の勝負を挑む元親。 3回目はチカと元親の水着イベント -- 名無しさん (2009-11-21 14:39:57)
- 真壁と片倉を同国に置くとイベントが発生しました。 -- 名無しさん (2009-11-21 23:18:45)
- 朝倉宗滴と朝倉景鏡のイベントは宗滴を仲間にした後、イベントを選択しても発生しました。 -- 名無しさん (2009-11-21 23:21:12)
- PSP上杉にて最上義守の狐を助けるイベントが冒頭イベントと政略フェイズのイベントコマンドの両方で発生。内容は同じでした。てかこれはバグか?w -- 名無しさん (2009-11-22 09:48:21)
- 由利のイベントは今のところ3つ確認。
犬→猪→絡まってるの順番。1つめから2つめの発生までやたら時間がかかったような気がする。
ペリーは相模に主人公置くと仕官してくる。 -- (名無しさん) 2009-11-22 17:49:02
- 木下と南部同国配置でイベント確認。やる気の話。1周目でPSPとPS2の両方で確認。 -- 名無しさん (2009-11-23 01:49:00)
- Ps2で最上義守と細川幽斎が同国内で助けた狐と大田原城の殺生石の関係性のイベントを確認。おそらく狐イベント2かな? -- (名無しさん) 2009-11-23 10:24:53
- 十河と志道の爺ちゃん。PSPにて。十河さん引き抜いた次ターン 。両者は別の城だが同国配置。毛利広元を知る爺ちゃんと三好を知る十河の語らい -- 名無しさん (2009-11-23 16:55:24)
- 武田家で大田原云々のイベントを発生させたのち、土佐の本山を主人公ともがみんを含んだ部隊で制圧したところ次ターン更新フェイズで義光登場イベントを確認。 -- (名無しさん) 2009-11-24 22:09:45
- ↑追記。更新フェイズイベントだけど記載されているのがこちらなので一応こっちに。 -- (名無しさん) 2009-11-24 22:23:45
- PS2元親ともがみんを同国内配置で次ターンにイベント。お互いの服のお勤めが何とか。 -- 名無しさん 2009-11-27 00:03:35
- 長宗我部元親&最上義守はおすすめじゃなくて、服着てのおつとめです。要約すると薄着と厚着な話題。 -- (名無しさん) 2009-11-27 03:05:54
- 編集してみた。 -- (↑指摘ありがとう) 2009-11-27 03:39:06
- PS2松永久秀配下状態で更新イベント公式CG確認。条件がよく分からんが、とりあえず山城のみ未攻略+将軍様ご一行と同じ城に詰め込んだら発生した? -- (名無しさん) 2009-11-27 23:31:41
- PS2九鬼嘉隆と長宗我部元親を同地域配置でイベント -- (名無しさん) 2009-11-28 10:49:26
- PSP松永久秀→松永弾正 忠誠は15に俸禄は0になりました。あと、松永家は永原重頼が引き継いで存続してます -- (名無しさん) 2009-11-29 00:25:30
- •PSP松永久秀→松永弾正 ターンは52。前ターンの行動は松永久秀は東市から秋山城へ攻め込んで占領しています -- (名無しさん) 2009-11-29 07:57:06
- クリア回数も発生条件かもしれないから確定するまで回数も報告した方がいいかと。 -- (名無しさん) 2009-11-29 23:27:53
- ターン50付近で松永更新時イベントCG発生・松永家は味方ではなく小大名・6週目島津家です -- (名無しさん) 2009-12-05 18:57:07
- 1週目最上義守イベント。義光にからかわれる主人公。後日パジャマイベント。 -- (名無しさん) 2009-12-05 19:48:21
- 最上義光加入イベントが起こっても実際に加入していないのだけど・・・バグ報告のほうかね? -- (名無しさん) 2009-12-06 16:25:50
- バグ報告に。何周目、どこの大名でプレーしたとか状況教えてくだしあ -- (↑です) 2009-12-06 20:38:03
- もがみん。三回目のイベントから選択不可に。完璧なバグだと思うのですが・・・。何度やり直しても動かせなくなります。 -- (名無しさん) 2009-12-07 14:55:47
- ↑もしかして中野バグキャラ入ってブラックホール城になってませんか? -- (名無しさん) 2009-12-08 09:12:18
- もがみん・五週目、武田家でパジャマイベは発生せず・義光登場イベまで確認ただし仲間になってません。バグかなぁ。PS2 -- (名無しさん) 2009-12-08 09:19:17
- ↑×2っぽいですね、確認しました。諦めて一門登場まで待つとします。 -- (名無しさん) 2009-12-08 12:24:39
- もがみんパジャマイべ土佐で義光イベ後北陸奥へ移動で発生。二週目上杉家にて。 -- (名無しさん) 2009-12-10 11:18:00
- 朝倉宗滴と景鏡のイベントは景鏡が生存していなくても(逃走でしたが)イベントコマンドで発生しました(PSP) -- (名無しさん) 2009-12-12 22:24:02
- 久秀覚醒33ターン目に更新フェイズで確認。島津家で戦極大名、七週目 -- (名無しさん) 2009-12-21 21:42:19
- 義光イベントが起きない!!なぜだ! 相模(国名)に颯馬を連れていくと「ペリー登場」 -- (名無しさん) 2010-01-06 05:14:44
- 1番簡単な√は誰ですか? -- (名無しさん) 2010-01-07 20:23:52
- OPに出てる本多忠勝が槍を持っているCGてどうすれば出ます? -- (名無し) 2010-01-16 19:49:37
- 忠勝を仲間にしてイベントコマンド発生を待つ、かな。(忠勝はバグでゴースト化したり居なくなる可能性があるので事前のセーブ必須) -- (↑) 2010-01-17 12:31:44
- 津軽為信のイベントPSPでCG確認 -- (名無しさん) 2010-02-22 11:36:52
- 道雪の雷切りイベントってどうやったら出るんですか? -- (初心者) 2010-02-22 21:15:41
- PSP織田√にて半蔵と風魔の更新フェイズの会話イベント確認。同じ城に配置してました。CGは無し。 -- (名無しさん) 2010-02-25 15:15:41
- 大田原落としたのに義光のイベでない PSP -- (名無し) 2010-02-28 23:04:53
- 松永のイベントは、義輝がいなくても起きました。PSPで織田ルート2週目、更新フェイズ。 -- (初心者) 2010-03-02 07:40:40
- もがあきイベントはもがみん登用・将軍家受け入れで殺生石イベ発生後に土佐の城にもがみん・主人公を配置。(テキスト中に出てくる大田原城は対象ではない。城番号設定のバグがあるもよう)なおかつ、もがあき(義光)登場イベントを発生させても武将ユニットとしての義光は加入しない -- (↑×2) 2010-03-02 11:07:05
- 群雄モードじゃないと出ないイベントってあるんですか?もしくは群雄モードをプレイした後に出るイベントとか。 -- (初心者) 2010-03-03 19:55:25
- 群雄モードは(ユニーク武将の)イベント発生しない純粋なSLG扱い。その後のシナリオ大名プレーに影響あったて報告もないし -- (名無しさん) 2010-03-04 07:36:06
- 松永久秀の覚醒イベントは、各大名家2週目以降に発生すると思われます。1週目島津、2週目毛利でプレイしましたが、毛利ルートでは発生してません。PS2版です。 -- (名無し) 2010-03-08 22:01:23
- PS2上杉ルートにて、足利義輝と真壁氏幹が同国配置の時、更新フェイズにイベントが発生します。同門の弟子であるとか、武器は型破りだ等とか。 -- (名無し) 2010-03-22 01:20:40
- PS2上杉ルートにて、細川姉妹と朝倉宗滴が同国配置の場合、更新フェイズにイベントが発生します。ご先祖様は色々あるけど、私達は今を生きています。 -- (名無し) 2010-03-22 01:23:28
- PS2版上杉ルートにて、ペリー提督の発生を確認しました。上杉ルートは1週目(他家との総カウントでは4週目)で、颯馬を相模に配置すれば更新フェイズに、自軍に加入します。CG有り。2つ目は海岸を捜索、3つ目は温泉に行きます。3つともCG有り。 -- (名無し) 2010-03-22 01:27:32
- PSPで、南部さんと信長の同国イベントを確認しました。エヴァンゲリオンネタです。 -- (初心者) 2010-04-28 18:13:47
- PS2版織田ルートにて、南部信直イベントを確認しました。2人を同じ城に配置したら発生しますが、そのターンの軍備フェイズは跳ばされますので注意してください。 -- (旅人) 2010-05-02 02:23:40
- ps2版織田ルートにて、徳川家康イベント4種類(大原雪斎の教訓・大きくな~れ・夜イベント・お弁当イベント)
を確認しました。1つ目と2つ目は政略時のイベントコマンドで発生、3つ目と4つ目のイベントは、自動的に発生します。発生条件は颯馬と家康を一緒の城に配置する事です。 -- (旅人) 2010-05-02 02:56:31
- すいません。家康イベントの書き忘れがあったので補足します。1つは家康を配下にすることと、CGは大きくな~れイベントとお弁当イベントはありました。 -- (旅人) 2010-05-02 03:05:04
- ps2版織田ルートにて、本多忠勝を配下にすると4種類のイベント(忠勝のお使い・お風呂・素振り・兵法)を確認しました。CGは素振りと兵法の2種類があります。発生条件は颯馬と忠勝を一緒の城に配置すれば、政略時のイベントコマンドで発生するはずです。あと5つ目の戦場CGイベントはPS2版では無いと思います。 -- (旅人) 2010-05-02 03:27:38
- ps2版織田ルートにて、最上義守を配下にして颯馬ともがみんを一緒の城に配置すると政略時のイベントコマンドで、もがみんのイベントが発生します。CGは有りです。とても微笑ましいイベントでした。 -- (旅人) 2010-05-02 03:35:54
- ps2版織田ルートにて、今川氏真を配下にして颯馬と氏真を一緒の城に配置をすると、政略時のイベントコマンドで、歌会のイベントが発生します。CGは有ります。 -- (旅人) 2010-05-02 03:41:18
- ps2版織田ルートにて、朝倉宗滴を配下にすると政略フェイズにイベントコマンドで、朝倉景鏡が生存していると発生します。内容は景鏡へのお仕置きイベントです。CGは有りです。 -- (旅人) 2010-05-02 03:53:11
- PS2版織田ルートにて、服部半蔵&風魔のイベントを確認しました。但しこのイベントを起こすと軍備フェイズはとばされますのでご注意を。 -- (旅人) 2010-05-03 16:59:35
- PSP修正版にて、もがあき登場イベントは報告と同じ方法で発生。
イベント後シナリオ当主の城に加入(空きが必要)今回はちゃんとユニットになってくれます。 -- (名無しさん) 2010-05-04 10:52:54
- PSP修正版にて、もがあきと村上さん同国配置で更新フェイズにイベント確認。村上さんに「鮭をとってきて」ともがあき。 -- (名無しさん) 2010-05-04 10:56:34
- PS2版織田ルートにて、長宗我部元親・連続イベント1を確認しました。 -- (旅人) 2010-05-05 04:04:44
最終更新:2014年07月31日 20:42