| 時期 | 事件 | 備考 | 該当スレ |
| 4年目春 | 上洛参加大名家発表 | 鬼丸家20000? 御坂家20000 ハルトマン家5000 セイバー家2000 夜神家雑賀衆1000 | 82スレ目 |
| ヘルモルト家/スカーレット家/ザビ家/西園寺家/涼宮家は遠方のため代理人のみ出席 | |||
| 新任守護 セイバー:美濃・尾張守護 トトリ:信濃守護 | |||
| 春の徐目発表 | 従二位:内大臣 近衛兵 | 84スレ目 | |
| 正三位:大納言 西行寺幽々子 | |||
| 正四位下:参議 西園寺世界(兼伊予守)、ジョアン・レベロ | |||
| 従四位下:左京太夫 エーリカ・ハルトマン(兼伊勢守) | |||
| 従四位下:右兵衛督 鬼丸美輝(兼近江守) | |||
| 正五位上:右中弁 御坂美琴(兼摂津守、右近衛権少将) | |||
| 従五位下:侍従 涼宮ハルヒ(兼薩摩・大隅守)、一条武丸 | |||
| 従五位下:加賀守 アーカード(兼能登守) | |||
| 従五位下:尾張守 セイバー | |||
| 従五位下:刑部少輔 芝村舞 | |||
| 従五位下:越中守 入速出やる夫 | |||
| 従五位下:日向守 ニャルラトホテプ | |||
| 三河守護吉良吉影、三河一向一揆旗頭となり国人衆を攻め滅ぼす | 一向一揆指導者も粛清、一揆指導者となる | 85スレ目 | |
| 鬼丸家、内裏再建に着手 | 88スレ目 | ||
| 御所完成 | 復興特需により京都、大津の商業価値が上昇 | ||
| 第2月、鬼丸家による越前攻略開始 | 鬼丸軍総兵力14300 | 89スレ目 | |
| 一向宗越前指導者マクスウェル、吉崎・永平寺・丸岡・三国・大野に動員令 | 越前国人ドクターウェスト、出撃拒否 | ||
| 九頭竜川の戦い | 鬼丸側:鬼丸軍、スザンナ軍 | ||
| 越前側:マクスウェル軍、ハインケル&高木軍、ラインハルト&アイちゃん軍 | |||
| 加賀能登越中戦国大名アーカード、南下 | 一向宗リフ、ミスティを撃破。小松城を包囲 | ||
| アーカード家三女シオン、小松城へ降伏勧告 | 小松城は降伏を拒否 | 90スレ目 | |
| 加賀戦役 | 鬼丸軍+越前衆+加賀衆vsアーカード軍 | 91スレ目 | |
| むろみさんが日本海を支配 | 98スレ目 | ||
| 涼宮家家臣鶴屋さん、評価額5万の平蜘蛛茶釜を1万で購入 | 108スレ目 | ||
| セイバー家と一向宗の共同作戦。尾張ルーミア家滅亡 | ルサルカ熱田神宮連合も降伏 | 110スレ目 | |
| ジョースター家家臣DIO但馬北半国を占拠 | 但馬国人衆と組んで但馬一向一揆シャカを撃退 | ||
| ジョースター家、安芸を降伏させる | |||
| 上野大名バーン家と下野大名白面家で野戦 | |||
| 南信濃戦国大名ヘルモルト家、佐久を占領 | |||
| 涼宮家、日向を制覇 | |||
| 4年目夏 | ヘルモルト家隠居ロロライナ・フリクセル、当主代理として上洛に参加 | ||
| 阿波守護代スカーレット家フランドール、当主代理として上洛に参加 | |||
| 鬼丸家中やる夫家の仲介により、尾張・美濃・伊勢一向一揆が解散 | セイバー家、寺領の保護と食糧支援、就労支援を約束 | 114スレ目 | |
| 三河一向一揆指導者吉良吉影が三河一向一揆を解散 | 三河守護として飢民2万を抱えて三河の支配者に戻る | 118スレ目 | |
| 一条家、帝や大貴族にテンの毛皮を配布 | 都でテンの毛皮が噂になる | ||
| 御坂家御坂妹、堺商人に国外への資金貸し出しの禁令を発布 | 121スレ目 | ||
| 朝霧幕府征夷大将軍朝霧アサギ、上洛 | 朝霧幕府の復活を宣言 | ||
| 朝霧幕府、山城国5万貫支配勢力として復活 | 連合軍は 鬼丸家15000 御坂家10000 ハルトマン家5000 | ||
| セイバー家2000 夜神家雑賀衆500 山城国人衆5000 総勢37500 | |||
| 祝賀の使者として信濃ヘルモルト家先代当主ロロナ | |||
| 阿波スカーレット家名代フランドール=スカーレット 讃岐ザビ家名代キリシア=ザビ | |||
| 伊予西園寺家名代西園寺えりか 薩摩涼宮家名代鶴屋さんらが訪れる | |||
| 帝、上洛軍の護衛により還御 | |||
| 朝霧幕府役職発表 | 相伴衆:鬼丸美輝 御坂美琴 エーリカ=ハルトマン | ||
| 政所執事:キャプテンブラボー | |||
| 奉行衆:津村斗貴子 武藤カズキ | |||
| 朝霧幕府、方針 | 川添家討伐 | ||
| 播磨守護佐々木さんを支援してランスを打倒し播磨に戻す。御坂家担当 | |||
| 朝霧幕府、新任守護案 | 鬼丸美輝:若狭・丹後・越前・加賀 | ||
| 御坂美琴:丹波 | |||
| セイバー:美濃・尾張 | |||
| トトゥーリア・ヘルモルト:信濃 | |||
| ハルトマン家、上洛参加大名に式年遷宮への寄進の呼びかけ | 鬼丸家10000貫 うち武衛殿6000貫 越中守4000貫 | ||
| 御坂家6000貫 うち右中弁6000貫 | |||
| 前越前守護ガイル家嫡子篠ノ之箒、御坂家の客将になる | |||
| 三河守護吉良吉影、遠江に攻め込む | 兵6000と飢民30000を率い、富農・地侍を皆殺しにして土地を配る | ||
| 幕府連合軍、川添家丹波亀山城を攻める | 幕府軍35500vs川添軍4000 | 124スレ目 | |
| 上野戦国大名バーンvs下野戦国大名白面の者 | 白面の者優勢 | 126スレ目 | |
| 北陸奥戦国大名来水美樹vs南陸奥戦国大名高町なのは | 拮抗状態 | ||
| 安房戦国大名メルクリウスvs上総戦国大名速水厚志 | メルクリウス優勢 | ||
| 武蔵戦国大名恋するドラゴンvs常陸戦国大名ジャキの下総争奪戦 | ジャキが下総を獲得 | ||
| 甲斐戦国大名両儀式vs信濃戦国大名トトゥーリア=ヘルモルト | 両儀式、佐久郡を奪い取る | 126,131スレ目 | |
| 遠江戦国大名ツナシ・タクト消滅 | 遠江は吉良家ととがめ家が対立、遠江は吉良家のものに | 131スレ目 | |
| 4年秋 | 秋の徐目発表 | 従一位:太政大臣 一条聖也 | 134スレ目 |
| 従二位:内大臣 西行寺幽々子 | |||
| 正三位:大納言 一条さん(兼右近衛大将) | |||
| 従五位上:左兵衛佐 入速出やる夫(兼越後守) | |||
| 従五位上:太宰少弐 涼宮ハルヒ(兼薩摩守) | |||
| 山城・丹波・近江で入速出やる夫について噂が飛び交う | 御坂美琴と婚約、ドリーがお手つきに、北陸で独立など | 135スレ目 | |
| ヘルモルト家、セイバー家に従属 | セイバー家オルタ、ヘルモルト家に婿入り | 136スレ目 | |
| 大海川の戦い | 鬼丸家やる夫軍22000vsアーカード家アーカード軍11000 | 145スレ目 | |
| 能登越中戦国大名アーカード家、滅亡 | 鬼丸家、7カ国大名に | ||
| 幕府連合軍、丹波亀山城攻略 | 川添球姫以下川添家主将は脱出、ジョースター家に臣従 | ||
| ジョースター家DIO軍若狭へ進軍 | 鬼丸家ニャル子、小浜・美浜を放棄。敦賀まで撤退 | 146スレ目 | |
| 鬼丸家やる夫・ニャル子連合軍によりDIO・キリノ連合軍撤退、若狭三城は鬼丸家に | |||
| 鬼丸家、やる夫家に | 鬼丸家当主美輝、家臣やる夫の側室入りを受け入れる | ||
| 速水家、唐突に解散 | 上総はメルクリウス家が占領 | ||
| 近衛関白、引退。太閤に | キル穂天皇陛下自ら親政することに | 147スレ目 | |
| 御坂家の従属外交 | 山城国人衆を従属させる | ||
| 淡路国人病院坂黒猫を従属させる | |||
| 阿波守護レミリア=スカーレットにザビ討伐の幕命。スカーレット家、御坂家に従属 | |||
| ジョースター家の従属外交 | 美作国人筆頭ナージャ、資金援助を受け従属 | ||
| 瀬戸組と手切れ | |||
| やる夫家の従属外交 | 越後、佐渡国人6名が従属 | ||
| 上野戦国大名バーンvs下野戦国大名白面の者 | 拮抗状態 | ||
| 北陸奥戦国大名来水美樹vs南陸奥戦国大名高町なのは | 来水美樹優勢に | ||
| 安房戦国大名メルクリウスvs常陸下総戦国大名ジャキ | ジャキ優勢 | ||
| 武蔵戦国大名恋するドラゴンvs相模戦国大名坂本ジュリエッタ | 恋するドラゴンの勝利 | ||
| 甲斐戦国大名両儀式、武蔵に奇襲。優勢に | |||
| 肥後戦国大名羽衣狐、勢力を解散 | 羽衣狐の所在は不明 | ||
| 肥後は涼宮ハルヒが獲得 | |||
| やる夫家に京都復興の勅命下る | 148スレ目 |
| 時期 | 行事・事件 | 該当スレ | |
| 4年目春 | 当主鬼丸美輝、アサギ将軍に幕府相伴衆に任命される | 管領の座を提示されるも固辞する | 83スレ目 |
| コガラシ、御坂家と友好不戦条約、対川添共同作戦用に会談を提案 | 場所は比叡山延暦寺、詳細は実務方で詰める | 85スレ目 | |
| ニャル子、比叡山延暦寺にて会盟を行う了解を得る | |||
| やる夫家臣シュテル、マクスウェルを越前管区指導者から解任させる | シュテル、越前管区新指導者に任命される | ||
| 当主鬼丸美輝、アサギ将軍に越前作戦と若狭作戦の了解を得る | |||
| 国人外交 | ジェリド、竜王を臣従させる | ||
| やる夫家臣キャスター、織田信長を臣従させる | |||
| 上白沢慧音、クラウザーを臣従させる | |||
| バンコラン、伊勢で伊勢遷宮奉加帳を受け取る | 実際の支払いは4年目秋 | 86スレ目 | |
| 京都復興着手、内裏再建スタート | 期間:2季 予算:11000貫を想定 | 88スレ目 | |
| 御所完成 | 余った予算はボーナスとして配る | ||
| 越前攻略戦、戦前外交 | 朽木城主朽木ルキア、動員令を聞いてクラウザーに続き臣従 | 89スレ目 | |
| 一向宗漆原るか、敦賀郡敦賀城5000貫と共に寝返り | |||
| 一向宗エダ、丹生郡今庄城17000貫と共に寝返り | |||
| 一向宗アンジェレネ、今立郡鯖江城16000貫と共に寝返り | |||
| 第2月、越前攻略戦開始 | 近江と伊賀に動員令下る。終結場所は長浜 | ||
| 総大将:鬼丸美輝 副将:ニャル子 軍配:やる夫 兵站:コガラシ 雑賀衆700 総兵力14300 | |||
| 越前攻略戦、進軍 | 鬼丸郡、鯖江まで進軍。福井平野に出る | ||
| 北庄城国人スザンナ・ホプキンス、戦の準備が出来ないまま降伏 | |||
| 越前国人ラインハルト、アイちゃんが内通してくる | |||
| 越前国人ドクターウェスト、マクスウェルの動員に対し出撃拒否 | |||
| 第2月15日、九頭竜川の戦い | 一向宗マクスウェル派がシュテルの論戦により瓦解、降伏 | ||
| 越前国人ラインハルト、アイちゃん、スーザン、ドクターウェストら兵5500が従属 | |||
| 小松城から救援要請、加賀に向かって出撃 | 入速出やる夫、家臣数名を引き連れ小松城に突入 | ||
| 第2月20日、加賀戦役陣触れ | 鬼丸家:鶴翼の陣 計20115 | 91スレ目 | |
| 本陣本国衆:鬼丸美輝、大田明彦、神無月めぐみ、神原パーマン4345 | |||
| 第二陣大津衆:やる夫家、雑賀衆、スザンナ、Dr.ウェスト6100 | |||
| 第三陣長浜衆:ニャル子 鬼丸直参衆、阿良々木、ラインハルト、アイちゃん4970 | |||
| 第四陣東近江衆:上白沢慧音、織田信長、竜王2600 | |||
| 第五陣湖西衆:クラウザー、金糸雀、朽木ルキア2100 | |||
| アーカード軍:鋒矢の陣 計17500 | |||
| 本陣旗本衆 アーカード、少佐3500 | |||
| 第二陣能登衆、弓塚さつき、ウルフウッド4500 | |||
| 第三陣加賀衆、アルクェイド、島津豊久5000 | |||
| 第四陣越中衆、シオン=エルトナム=アトラシア、バーサーカー4500 | |||
| 加賀小松の戦い、開始 | 敵将バーサーカーにより、一条武丸負傷 | ||
| 加賀小松の戦い、開戦から2時間後 | 入速出やる夫、敵陣背後より加賀衆3500を連れ参陣 | ||
| 援軍の到来を受け、鬼丸全軍の士気向上。総攻撃に転じる | 92スレ目 | ||
| アーカード第三陣アルクェイドと島津豊久、陣頭で鬼丸本陣を強襲。アーカード軍総攻撃 | |||
| 敵将アルクェイドとの一騎討ちによって、神無月めぐみ負傷 | |||
| クラウザー率いる鬼丸第五陣によって、敵将バーサーカー負傷、撤退 | |||
| 敵将アルクェイドとの一騎討ちによって、鬼丸美輝負傷 | 93スレ目 | ||
| 敵将アルクェイドとの一騎討ちによって、太田明彦戦死重傷 | |||
| 鬼丸第二陣別働隊キノの狙撃により、アーカード本陣の敵将モンティナ・マックス戦死 | |||
| 敵将アルクェイドとの一騎討ちによって、神原パーマン重傷 | |||
| 加賀小松の戦い、決着 | 追撃戦により、鬼丸軍19000:アーカード軍5000に。松任城を確保 | ||
| 鬼丸美輝:負傷 大田明彦:重傷、神無月めぐみ:負傷 神原パーマン:重傷 一条武丸:負傷 | |||
| モンティナ・マックス:戦死 シオン:捕縛 ウルフウッド:捕縛 バーサーカー:負傷 | |||
| 入速出やる夫に近江所領と引き換えに加賀越前の国主とし、対アーカード戦線を任せる | |||
| 戦利品として2500貫を得る。戦費と差し引いて都合1000貫 | |||
| 一条さん、近衛兵の対アーカード和睦斡旋の動きを潰す | 95スレ目 | ||
| 近江国人、芝村舞の仲立ちの下で臣従を誓う | 芝村舞、この縁により森田真由を嫁として娶る | ||
| 神原パーマンの隠居を認める | 隠居料として神原家に2000貫を加増 | ||
| アサギ将軍が川添家の降伏について打診してくる | 降伏は受け入れない方針に | 95,103スレ目 | |
| ヘルモルト家隠居ロロナをやる夫家から鬼丸家預かりとする | 97スレ目 | ||
| やる夫家が後金国第八王子葵=トーリを拾う | 一条さんを通じて貿易許可を貰い、やる夫に全権委任 | 99,100スレ目 | |
| 鬼丸御坂会談の場所を将軍家が探ってくる | 偽情報にて対処 | 103スレ目 | |
| 御坂会談・対川添戦線について | 川添を確実に滅ぼす | 107スレ目 | |
| 幕府・朝廷経由の降伏は互いの伝手を使って潰す | |||
| 降伏は鬼丸御坂連合への和睦とする。単独和平は禁止 | |||
| 御坂家は2万のうち、半数を山城口から亀山に、残りを摂津口から篠山、氷上に向かわせる | |||
| 鬼丸家は約2万のうち1万、1万5千を山城口から亀山城、残りを若狭に入れる | |||
| 鬼丸が丹後若狭、御坂が丹波、幕府には亀山城1城を分け前とする | |||
| 幕府が問題を起こした場合、御坂家が亀山城を取り上げるのは自由とする | |||
| 御坂会談・伊勢神宮問題について | 鬼丸家2500貫、御坂家2000貫を寄進 | ||
| 御坂会談・トップ会談 | 「鬼丸、御坂両家は一味し、双方の親睦を深め王城の守護に相つとめるものとする」 | ||
| 誓紙を交わし、不戦同盟を結ぶ | |||
| 上条当麻、遷宮寄進に6000貫出すと告げてくる | 鬼丸美輝、1万貫出すと宣言 | 108スレ目 | |
| 親鬼丸派の駿河戦国大名とがめから名物の鷹を戴く | 110スレ目 | ||
| 4年目夏 | 4年目夏作戦目標 | 鬼丸軍団 兵11650 主力:休息 2000は上洛→丹波亀山作戦 | |
| やる夫軍団 兵18400 アーカード討伐続行 | |||
| 芝村軍団 兵12750 上洛→丹波亀山作戦 | |||
| ニャル子軍団 兵5200 若狭調略→若狭攻略→丹後攻略 | |||
| ついでに越前国衆に前回の戦の褒賞が与えられる。15貫/100人 | 111スレ目 | ||
| 式年遷宮寄進問題、1万貫の寄進決定 | 鬼丸名義6000 やる夫名義4000 | 113スレ目 | |
| 内訳:やる夫家に3000貫、ニャル子家に1000貫の借金/2年払い 独自に2000貫の借金 | |||
| 鬼丸包囲網対策、外交方針 | やる夫を対セイバーの「取次ぎ」に任命。ただし本人の政略結婚は不可 | ||
| 本家:幕府、ハルトマン家 やる夫:東国 舞:紀伊四国 ニャル子:山陰山陽 | |||
| 本家外交処理 | 御坂家:コガラシ担当。6千貫の件には触れず | ||
| ハルトマン家:バンコラン担当。奉加帳の協力を得る。状況次第で城攻めの協力も | |||
| やる夫家外交処理 | セイバー家:やる夫担当。一向一揆との和睦仲介で近江柏原城の返還を受ける。近江統一 | 114スレ目 | |
| 駿河とがめ家:キャス狐担当。返礼のついでに遠江のタクト家を狙っていることを聞く | 118スレ目 | ||
| 飛騨アナンタ家:阿万音+里中担当。セイバー家から従属要請。どちらにつくべき? | |||
| ニャル子家外交処理 | 若狭国人:川添家は連合軍に長期戦は無理だと国人を統制中 | ||
| 但馬:国人は一揆を利用する鬼丸家を敵視。一揆はDIOとランスの同時攻撃に苦戦中 | |||
| アップルフィールド家:ジョセフから従属要請。鬼丸家が利益をくれるかに期待 | |||
| 瀬戸組:御坂・ジョセフから従属要請。鬼丸家が利益をくれるかに期待 | |||
| 芝村家外交処理 | 御坂従属国人:同盟国として対応。御坂に不満は持たず | ||
| ザビ家:御坂家から従属要請。スカーレット家を殺したい | |||
| スカーレット家:御坂家から従属要請。ザビ家を殺したい | |||
| 病院坂家:御坂家から従属要請。支援が無い限り来期には従属する | |||
| 西園寺・夜神家:上洛以外に関心は見せず | |||
| 上洛に従軍 | 鬼丸美輝、朝霧幕府相伴衆に選ばれる | 121スレ目 | |
| 一条さん、内裏復興の報告書を上奏 | |||
| 丹波亀山城攻め | 15000の兵を率いて合流。幕府軍35500vs川添軍4000 | 124スレ目 | |
| 第3月 | 入速出やる夫、近江守護代を解き、加賀越前守護代となる | 125スレ目 | |
| 4年秋 | 秋の簡易評定 | 本隊をニャル子の援軍に派遣 | 132,135スレ目 |
| 本家のやる夫家、ニャル子家への借金は無条件で1年延期 | 135スレ目 | ||
| ニャル子:ジョースターの動きに注目。アララギによる諜報強化 | |||
| やる夫:とがめ家の要請に対し、吉良遠江守護、とがめ駿河守護で幕府に停戦申請 | |||
| やる夫:ロロナの要請に対し、セイバー家留守居アシェに対応させる | |||
| やる夫:越後守護申請 | |||
| やる夫:正式に他家との協力を依頼→攻め口を譲るよう要求 | |||
| 飛騨戦国大名アナンタ家、鬼丸家に従属 | 136スレ目 | ||
| 越前国人衆、鬼丸家に臣従 | 137スレ目 | ||
| ニャル子、美浜城を力攻めで攻略 | 143スレ目 | ||
| 芝村舞、茶会を開く | 鬼作、臭作兄弟、当主にセクハラの罪により私刑 | 145スレ目 | |
| 大和国人衆、伊藤兄弟の粛清を知って国元へ帰還、敵前逃亡の罪により追撃 | |||
| 太田率いる鬼丸本隊は造反した大和攻めに進軍経路変更 | |||
| ニャル子、小浜城を騙し討ち | ジョゼフ家DIO軍8000、水軍衆3000襲来の報を受ける | ||
| 丹波亀山城攻め | ヤンの仕込みにより鬼丸軍乾門を突破 | ||
| セイバー家、山城国人衆、御坂家攻撃に参加 | |||
| ランスの介入により川添珠姫、宮崎都を取り逃す | |||
| 鬼丸美輝、芝村舞、本隊と合流し大和平定に向かう | ニャル子救援はやる夫に一任 | 146スレ目 | |
| 敦賀防衛戦 | ニャル子、敦賀城に撤退 | ||
| ジョースター水軍の焼き働きにより敦賀が焼き打ち状態に | |||
| ジョースター家DIO、兵18000を率いて敦賀に出現 | |||
| レヴィ、ジョースター家ランス率いる兵500を撃退 | |||
| DIO遅滞戦術によるゲリラ作戦で撤退 | |||
| やる夫・ニャル子連合軍、若狭高浜城攻め | 1月ほどで守将キリノとの和睦開城要求成立 | ||
| やる夫軍被害21000→12000 | |||
| ニャル子軍被害3500→2000 | |||
| DIO軍被害13000→11000 | |||
| キリノ丹波軍被害5000→1000 | |||
| 美輝、舞、大田の大和平定 | アズラエル・ジブリールを斬首、ミト逃亡 | ||
| 鬼丸美輝がやる夫の側室となる | 鬼丸家がやる夫家に吸収される | ||
| 以下、やる夫家に | |||
| 4年秋 | 当主やる夫、大田明彦の提案により、子に鬼丸を継がせることを検討 | 146スレ目 | |
| やる夫、8ヶ国半の守護に任ぜられる | 内訳:近江・北伊賀・若狭・丹後・越前・加賀・能登・越中・飛騨 | ||
| 合わせて茶々丸幕府とジョースター家の討伐を任ぜられる | |||
| やる夫、御坂美琴と会見 | 対ジョースター攻守同盟を取り付ける | 147スレ目 | |
| 新たに越後守護、相伴衆に任ぜられる | |||
| 越後、佐渡国人を従属させる | 越後国人春日山城主ザンギエフ | ||
| 越後国人栃尾城主リムルル | |||
| 越後国人坂戸城主春日野さくら | |||
| 越後国人新発田城主神原智美 | |||
| 越後国人琵琶島城主ギース=ハワード | |||
| 佐渡国人雑太城主ヴァルバトーゼ 計6名 | |||
| クーガー、出羽国人筆頭エドワード=エルリックと専守同盟 | 鮭1000本受け取る。 | ||
| 鉄砲500丁の支援を求められる | |||
| ハルトマン家に外交 | 取り付く島もなし | ||
| 北信濃国人アリスに外交 | 将軍家への裏切りを問われ、物別れに | ||
| 比叡山謀略戦 | 比叡山内の権力構造を完全掌握 | ||
| 当主やる夫に責任を取らせる方向で見解が一致 | |||
| やる夫、関東管領、北陸探題に就任 | 148スレ目 | ||
| やる夫家に京都復興の勅命下る | |||
| 時期 | 種別 | 備考 | 該当スレ |
| 4年目春 | 自動 | 春の徐目発表。やる夫、従五位下:越中守に | 84スレ目 |
| サイネリア、正六位下:越前介に | |||
| 外交 | 里中千枝、セイバー家に外交に赴く | 85スレ目 | |
| キャスター、織田信長を臣従させる | |||
| 内政 | 水車、東横城に広まる | 86スレ目 | |
| イベント | 神原駿河+ブシドー、太陽の花畑荒らしの下手人、ロロナを捕縛 | ||
| 越前作戦で罪を雪ぐ機会を与える | 87スレ目 | ||
| ロロナに太陽の花畑にある貴重な薬草類の知識を貰う | |||
| 自動 | 内裏再建を手がけ、1季で御所を完成。一条さんに喜ばれる | 88スレ目 | |
| 戦争 | 越前攻略戦に出陣 | 89スレ目 | |
| シュテル、戦前外交で漆原るか、エダ、アンジェレネを寝返らせる | |||
| 第2月、やる夫の命で球磨川禊が【却本作り】をマクスウェルに使用 | |||
| 球磨川禊、行方不明に | |||
| 九頭竜川の戦い、シュテルが陣頭でマクスウェルに論戦を挑み、マクスウェル派を瓦解させる | |||
| シュテル、論戦中に銃撃を受け負傷する | |||
| 戦争 | 包囲中の小松城にやる夫+シュテル+シャア+阿万音+駿河と突入。越前より泳いで参った! | 90スレ目 | |
| シャア、阿万音、シュテル、小松城の篭城準備を固める | |||
| 加賀戦役。風見幽香率いる大津衆、雑賀衆や越前国人衆と共に6100で鬼丸軍第二陣を担当 | |||
| 風見幽香、アーカード第二陣と戦い優勢を維持 | 91スレ目 | ||
| 鬼丸第四陣の危機に、物部布都、キノ、黄が東横衆300、雑賀衆500で助勢し、互角に保ちなおす | |||
| 入速出やる夫、シャア、阿万音鈴羽、神原駿河、加賀衆を連れ、敵陣背後を奇襲 | |||
| ヘルモルト家ロロナ、キャスター、リースが水口衆700を率いて敵第二陣に側面攻撃 | 92スレ目 | ||
| 小松衆、第五陣クラウザーの到着まで耐えてアーカード本陣を挟撃 | |||
| キノ、敵将モンティナ・マックスを狙撃に成功 | 93スレ目 | ||
| 敵将ウルフウッドを捕らえる | |||
| 論功 | 功績により、越前・加賀の国主に任命。近江の所領は没収 | ||
| 直轄領として加賀松任・小松・大聖寺61000貫、吉崎御坊・永平寺32000貫の処分を任せられる | |||
| 加賀切取勝手を頂き、対アーカード戦線担当となる | |||
| 越前・加賀一向一揆を一向宗シュテル派の責任で解散させるよう言い渡される | |||
| 加賀越前の飢民衆48000人、兵糧8万石、軍資金8千貫を手に入れる | |||
| 今庄にクラウザー、鯖江に上白沢慧音を入れてやる夫の与力とする | 93,97スレ目 | ||
| イベント | 神原パーマンを見舞い、隠居について約束 | 95スレ目 | |
| 神原駿河、神原パーマンより神原忍軍17小隊を渡され、神原忍軍トップとなる | |||
| 論功 | 水口城下、太陽の花畑を鬼丸美輝の名で立ち入り不可にしてもらう | 97スレ目 | |
| アーカード家捕虜の裁断権をもらう | |||
| イベント | ヘルモルト家ロロライナ・フリクセル、鬼丸本家預かりとなる | ||
| イベント | 日野城主キラーマシーンこと紫木一姫、側室入り | 98スレ目 | |
| 一向宗伊賀近江越前管区指導者シュテル、側室入り。一向宗シュテル派を併合。上納金500貫/季 | |||
| 夜のローテーションに加え、朝のローテーションが決まる | |||
| イベント | ざんげちゃんの【却本作り】解除。吉崎御坊の住職として飢民の行く末を見守るべく家臣となる | ||
| マクスウェルの【却本作り】解除。エダ、ハインケル&高木らと共に本願寺に送る | 99スレ目 | ||
| 成長 | 入速出やる夫、合戦、京都復興を経て武士、芸術家として目覚める | ||
| 自動 | 交易を求める後金国第八王子葵=トーリが流れ着く。客将として迎える | ||
| イベント | キャス狐、夜逃げ計画中の曹洞宗大本山に永平寺再建を提示、寺領として2000貫を約束する | 101スレ目 | |
| 論功 | 本拠を小松城と定める | ||
| キノに義経記 秀吉に漢書:大学 黄に美術品:天目茶碗 紫木一姫とブシドーに肥後胴太貫を授ける | |||
| 家中序列を制定、知行案更新 | 101,103スレ目 | ||
| 加賀一宮城主物部布都の与力に黄宝鈴。さらに古明地さとり、寅丸星を登用 | 104スレ目 | ||
| 加賀府中城主シャアの与力にリース。また旧家臣ククルス・ドアンが馳せ参じる | |||
| 芦原城主碇ゲンドウ、家臣として冬月コウゾウ、渚カヲル、碇シンジを起用 | |||
| 自動 | 越前国衆、夏の遠征に難色を示す | 105スレ目 | |
| 自動 | 本吉湊城主サイネリア、葵=トーリと交渉し、相場を制定する | 107スレ目 | |
| 葵=トーリから贈り物として朝鮮人参10斤、テンの毛皮20枚を受け取る | |||
| イベント | 御坂家との実務者会談で摂津守護代上条当麻と会談する | ||
| 天台座主小牧翠に開墾資金調達用の紹介状を貰い、祭り(デート)に誘う | |||
| 自動 | セイバー家アシェラッド、美濃尾張管区一向一揆との和睦の仲介を依頼に来る | ||
| 尾張一向宗幹部熊先生、美濃・尾張・三河一斉蜂起による対セイバー戦の介入要請に来る | |||
| 伊勢遷宮寄進で1万貫出すための財源の確保か、当主を説得するよう要請される | 108スレ目 | ||
| 4年目夏 | 自動 | サイネリア、加賀の内陸水運を仕切る加賀川手衆我那覇響と遭遇 | 113スレ目 |
| サイネリア、本吉で港湾整備を開始。楽市を実施(関税0化)加賀越前の関税撤廃を提案 | |||
| 外交 | シュテルと共にセイバー家に出向き、美濃尾張一向一揆の解散を仲介する | 114スレ目 | |
| セイバーにやる夫との婚姻を提案されるも、固辞。セイバーvsアシェの喧嘩を全裸で止める | |||
| 両家友好の証としての婚姻の約束。いい案が出るまで預かる形に | |||
| 一向宗尾張・美濃・伊勢管区がシュテル派に併合。 | |||
| イベント | 前・尾張下半国守護代レヴィ・ザ・スラッシャー、傭兵1500を連れてやる夫家に参加 | 115スレ目 | |
| 風見幽香、GMネウロと邂逅。隷属の契約書と魔王ルールを知らされる | 116スレ目 | ||
| 外交 | キャス狐、とがめに外交。返礼のついでに遠江のタクト家を狙っていることを聞く | 118スレ目 | |
| 阿万音+里中、アナンタに外交。セイバー家からの従属要請を知る。牧畜の技術指導をする | |||
| ユキカゼ+長谷川千雨、越中国人元砺波城主紅月カレンに蜂起を依頼。軍資金500貫を提供 | |||
| キノ+桃子、能登国人元七尾城主井之頭五郎に蜂起を依頼。軍資金を要求される | |||
| 内政 | サイネリア、関税収入を買い取る形を提示して加賀越前の関税撤廃を好意的に受け入れさせる | 119スレ目 | |
| ゲンドウ、手取川治水・灌漑工事の概算見積もり。第五段階まで分ける | |||
| 開墾余地の報告。南加賀10000貫、越前45000貫(うち直轄領10000貫) | |||
| 物部布都、やる夫の正式な許可を受け白山神社復興の協力者を募ることに | |||
| 自動 | 行商人クラフト・ロレンス、加賀越前の関税撤廃によって加賀小松に店を構える | 121スレ目 | |
| 旧領の職人たち、やる夫の政治を慕って加賀に移住。加賀で農具・絹・鉄鋼品開発始まる | |||
| 御坂家の堺経済封鎖により堺からの新規の借り入れが出来なくなる | |||
| 天海春香、玖渚友、碇ゲンドウの尽力により、安価兵糧の開発:第一段階クリア | |||
| 物部布都、居城にて氏子勧誘。白山比咩神社復興:第一段階クリア | |||
| キャスター、永平寺の復興に従事。永平寺の復興:第一段階クリア | |||
| 白山の麓に忍者の里を構える | |||
| 黒井ななこ、ブシドーと天海春香に【教育】の基本をレクチャー。教育(【教育】):第二段階 | |||
| 上白沢慧音、外国人トーリ、マリア、エイモンに日本語をレクチャー。教育(【日本語】)第三段階 | |||
| 戦争 | 金沢城攻防戦。正攻法で攻め3週間で攻略 | 124スレ目 | |
| 碇シンジとアスカが敵将チルノを捕獲 | |||
| 森本城攻防戦。シオンの身柄と引き換えの開城案を蹴り力攻め | |||
| 森本城陥落。敵将島津豊久討死 | |||
| 動員解除、レヴィ隊と越中国人カレンで倶利伽羅峠を制圧 | |||
| 自動 | 加賀制圧の祝賀会 | 125スレ目 | |
| 越前国人ドクター・ウェスト、篠ノ之箒を呼んでの前守護ガイルの法要を示唆 | |||
| 自動 | 伊勢神宮への多額の寄進を認められ天照大神降臨。スサノオの加護と神剣を賜る | 126,7スレ目 | |
| イベント | 夏の論功労賞での大加増を見てキノ、秀吉、リグルが峠守備に志願 | 128,9スレ目 | |
| コミュ | 安らぎと素敵武器「菊一文字則宗」を幽香からもらう | 129スレ目 | |
| 風見幽香、花畑の権利をドクターKに売却、弟子を従軍医師団として借り入れる | |||
| 自動 | 前越前守護ガイル法要打ち合わせ。篠ノ之箒に越前守護又代の朱印状を下し部下とする | ||
| 御坂美琴のラブレター大作戦 | 129,130スレ目 | ||
| とがめ家、吉良家の攻撃に対し救援要請 | 131スレ目 | ||
| ヘルモルト家、両儀式の攻撃に対し救援要請 | |||
| コミュ | 天台座主小牧翠、加賀小松祭りを見物に。延暦寺寺宝 紺紙金銀交書法華経を賜る | 133スレ目 | |
| 天台宗僧侶ヴィクトル、小牧翠を守るため知勇に優れた人材の派遣を依頼 | |||
| 4月秋 | 外交 | アシェラッドと会談。信濃以南を譲る代わりに飛騨含め以北を確保する密約 | 136スレ目 |
| 登用 | ゲンドウ家家臣渚カヲル、鶴来屋跡継ぎ柏木千鶴を登用 | 139スレ目 | |
| キャスター、護衛獣?ハサハを召喚?して登用 | |||
| イベント | 筆頭家老サイネリア、加賀守護又代に | 140スレ目 | |
| 内政 | 結果一括報告 | 141スレ目 | |
| マリア、エイモン、トーリが日本語を習得 | |||
| イベント | 鉄砲改善プレゼン。【木炭製造】【鉄製造】【大砲製造】【バズーカ?製造】が提案 | 142スレ目 | |
| 戦争 | 風見幽香とシャアで戦争方針が割れる。幽香案を採択し、全軍で能登末森城へ進軍 | 143スレ目 | |
| 大海川の戦い。先鋒シャア5000、左先鋒クラウザー5000、右先鋒箒6000 本陣幽香6000 | 145スレ目 | ||
| 敵後陣シオニーの横槍を箒隊ラインハルトが押し返す | |||
| 敵将バーサーカーを迎え撃ち、アスカ負傷、黄、里中が撤退 | |||
| 本陣風見幽香の命により、敵将アーカード、アルクェイド、バーサーカーを素通し | |||
| 桃子旗下ルパン一味、敵将バーサーカーを討ち取る | |||
| ユキカゼ、敵将弓塚さつきを負傷、捕縛 | |||
| 敵将と敵部隊の分離殲滅によりアーカード先陣の督戦が解除、壊走を始める | |||
| アーカード敗北を認める。アルクェイド降伏。シオニー降伏 | |||
| やる夫、アーカードの介錯を務める。三姉妹は下野し市井で生きることに | |||
| 論功 | 軍師シオニー、捕虜ウルフウッド、山下大輔、やる夫家に仕官 | ||
| 豊久の妹チルノ、追放される。やる夫に復讐を誓う | |||
| 球磨川禊、正式に復帰 | |||
| 木下秀吉、球磨川禊と合流。本懐を果たす。秀吉家、球磨川家に吸収 | |||
| 戦争 | DIO軍からニャル子救援のため部隊編成。能登越中は含まず | 146スレ目 | |
| アイちゃん、敦賀の焼き働き中のジョゼフ水軍を撃破 | |||
| やる夫、ニャル子と合流。DIO軍を押し返す | |||
| 高浜城攻略。若狭三城を手に入れる | |||
| イベント | GMキュゥべぇプレイヤーにして鬼丸家当主鬼丸美輝、側室入り | ||
| 鬼丸家、やる夫家に | |||
| やる夫、当主就任所信演説。人事刷新 | |||
| 自動 | 幕府に結婚の報告。8ヶ国守護就任とジョースター討伐の命を下される | ||
| 一条さんに結婚の報告。合わせて近衛関白、御料2万貫の寄進という材料を引き渡す | |||
| セイバーに結婚の報告。決意は変わらず、プロポーズの返事を心待ちにされる | 147スレ目 | ||
| 御坂美琴に結婚の報告。御坂を支持し幕府を傀儡化、対ジョースター同盟強化 | |||
| エーリカに結婚の報告。居留守を使われる | |||
| イベント | やる夫自らエーリカに釈明。東進に際しての不戦同盟を約束 | ||
| 御坂美琴の呼び出し。関東管領就任を提案される |