本体シナリオとは別に、特徴的な8bitサウンドのBGMや外国勢力からのイベントを加えた外伝バージョンがある。
あらすじ
生きとし死せるあらゆる事共に捧ぐ-。
宇宙は一つではないという・・・歴史は無限に並行するという・・・
我々の想像し得る全ての事象は、果たして<夢幻乃繰言>でしかないのであろうか・・・
本朝暦は元亀元(1570)年-
天下布武を推進する 織田 信長 の傀儡に堕せし 室町幕府十五代将軍 足利 義昭 は、乾坤一擲の賭けに出ようとしていた。
現将軍は第一手として、畿内において画策しその秘められた謀才を如何なく発揮する。
浅井・朝倉連合軍、三好一党、さらには本願寺一向教団を「親幕(反織田)勢力」として糾合させることに成功したのである。
対する 織田 信長 は豊富な国力を源泉とする「総力戦」を企図-羽柴 秀吉 、 明智 光秀 、 柴田 勝家 ら家中の才子を軍団長に任命-用い得る全ての資源・戦力を巧みに展開・再編させ、方面軍による「各個撃破戦略」を実行に移そうとしていた。
〝創意・逆説の異能者〟 織田 信長 の鬼技は、未だ産湯したたる現将軍の謀技を凌駕するかに思われた。
だが しかし-
其疾如風 其徐如林 ・・・
こなたには 懸念あり-
侵掠如火 不動如山 ・・・
彼方より来たりし 報せあり-
難知如陰 動如雷霆・・・・・・
そしてついに 嘱望の刻来たれり-
其疾如風 其徐如林 侵掠如火 不動如山 難知如陰 動如雷霆
御旗
楯無
御照覧あれ!
織田 信長 は今正に 修羅の道を歩まんとしていた-。
(OPより引用)
備考
シナリオ名: |
乱舞左右左乃伝 本朝嵐世図絵巻 SE |
作者: |
新参武蔵 |
現バージョン: |
1.9(外伝 1.5) |
最終更新: |
2020年1月1日更新 |
動作環境: |
SE◎ FE○ 旧× |
規模: |
日本全国 |
開始年月: |
1570年4月 |
大名家数: |
161 |
城数: |
456 |
武将数: |
1521 |
入手先
攻略難易度表(難 S ~ F 易)
キャプチャ画像
リプレイサイト
関連項目
以下、加筆求む
最終更新:2022年03月30日 22:59