アフリカ戦争―荒廃の2012年

2012年6月開始のアフリカ架空シナリオ

あらすじ

2010年12月に起こったチュニジアの民主化運動は、瞬く間に北アフリカに伝った。
2011年にはエジプト・リビアで独裁政権が打倒され、アルジェリア・モロッコでも、民主化運動に対する何らかの対応策が取られた。
俗に「アラブの春」と呼ばれるこの一連の運動により、アラブ世界に民主的で平和な世界が訪れると、世界中が考えた。
だが結果は違う。
独裁政権が打倒された後もエジプト・リビアでは混乱が続いている。

翻って、サハラ砂漠以南はどうであろうか。
ソマリアはいまだ紛争の火種がくすぶり、強権的な独裁政権も数多く存在する。
かと思えばクーデタの頻発で政情が不安定な国も存在する。
そんな中、民衆は飢餓や貧困に苦しみ、政府は腐敗の一途をたどる。

もちろん、そんな国ばかりではない。
ある国では安定的で民主的な政治が実現し、ある国ではクーデタ後速やかに民政移管し、政局が安定に向かっている。
豊富な鉱物資源を活用し、高度経済成長を迎えている国もある。

2012年、米中同時金融危機による第二次世界恐慌が発生。
アフリカの安定に努めていた先進国はブロック経済に移行し、アフリカ諸国は近隣国との関係が急速に冷え込んだ。
領土的野心を持つ国の隣国への侵攻を機に、国交断絶の嵐がアフリカを覆った。
そして2012年6月、アフリカの全ての国が戦争状態になり、後の時代に「アフリカ戦争」と呼ばれる戦争へと発展したのである。
                        (OPより引用)

入手先


備考

シナリオデータ

シナリオ名: アフリカ戦争
作者: 不詳
現バージョン: 1.0 最終更新: 2016年3月17日更新
動作環境: SE◎ FE○ 旧× 規模: アフリカ大陸
開始年月: 2012年6月 勢力数: 61
拠点数: 421 人物数: 328

攻略難易度表(難 S ~ F 易)

S: 
A:  
B:  
C:  
D:  
E:  
F:  

キャプチャ画像


リプレイサイト


関連項目


以下、加筆求む

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月13日 06:42