異戦国志 ~家康謀叛~

同名の架空戦記を題材にした仮想シナリオ

あらすじ

天正10年6月。本能寺を明智光秀が襲った。
「信長死す」。この噂は全国に大きな衝撃を与え、秀吉は天下取りに乗り出した。
…だが、信長は生きていた。
堅牢を誇る大坂城にて信長軍の侵攻を迎え撃った秀吉。 しかし、徳川家を出奔し豊臣家に仕えていた酒井忠次のまさかの裏切りにより、 大坂城は落城、秀吉は夢半ばにして憤死した。 これで、信長の天下布武は叶えられたかに見えた…。
天正17年10月。
信長は大軍を率い、北条家を滅ぼすべく徳川を先鋒に相模に侵攻した。
しかし、天下取りへの野望を秘めたる家康は織田信雄と組し信長に反旗を翻し、 信長は甲斐の山中にて燃えさかる炎の中で死んでいった。
さらには池田恒興、柴田勝家、蒲生氏郷ら名だたる将も討ち取られ、 跡を継ぐ織田信孝さえも討死、再度動乱の世が訪れようとしていた…。
(OPより)

入手先


備考

シナリオデータ

シナリオ名: 異戦国志~家康謀叛~
作者: 三郎信長
現バージョン: - 最終更新: 2004年10月19日更新
動作環境: SE○ FE◎ 旧◎ 規模: 日本全国
開始年月: 1589年12月 大名家数: 74
城数: 244 武将数: 456

攻略難易度表(難 S ~ F 易)

S: 
A:  
B:  
C: 
D: 
E: 
F: 

キャプチャ画像


リプレイサイト


関連項目


以下、加筆求む

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年05月16日 10:18