![]() |
◆勢力 今川徳川 | ◆カードランク B | ||
◆レベル レベル1 | ◆強化ポイント 0 | |||
◆特技 火事場 | ||||
ユニットの兵力が一定値まで低下すると、武勇が上 昇する。 | ||||
◆秘技 古今独歩の勇士 | ||||
◆秘技コスト 9 | ||||
自身の武勇が上昇し、味方ユニットが撤退するたび に武勇がさらに上昇する。 | ||||
◆出身地 三河(愛知県) | ||||
徳川四天王の一人。家康が幼い頃からの腹心として 仕える忠勝は、徳川屈指とさえ評される鬼神のごと き武勇を戦場で存分に発揮していく。 天下三名槍 の一つ・蜻蛉切を手に参加した合戦数は五十余にも および、数々の激戦を繰り広げたにもかかわらず、 忠勝の身体には傷一つなかったと伝わる。 その凄 まじき豪勇を見た敵兵から「家康に過ぎたるものは 二つあり、唐の頭に本多平八(本多忠勝)」と賞賛 された。 | ||||
◆イラストレーター クロサキ |
秘技効果
カテゴリ | 闘魂 | 武勇 | 智謀 | 統率 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | その他 |
強化 | 9 | +2 | - | - | - | - | 3c(智謀依存?c) | 味方が撤退するごとにさらに武勇+2 |
解説
備考