こちらは魔力に物質性や指向性を持たせ、対象に被害を与えることを主な目的とする【攻撃魔術】についてのインデックスです
術者の特徴によってそれの法則や原理は異なりますが、初心を忘れなければ習得はさほど難しいことではありません
対象を傷つける事。それが達成できるのであれば貴方の目標も同じく達成されているのです。例え我が身を削ろうとも
<ページ全体を編集する>
コスト固定型(MPが確定しているもの。信頼性に優れる)
+
|
コスト固定型(MPが確定しているもの。信頼性に優れる) |
―――――――――――――――――
+
|
魔弾 壱型 |
名称:魔弾 壱型
コスト:MP10
所持者:さとり
術式:魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:なし
効果:8d10の単体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魂弾 壱型 |
名称:魂弾 壱型
コスト:MP10
所持者:さとり
術式:魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:あり
効果:12d10の単体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔弾 弐型 |
名称:魔弾 弐型
コスト:MP12
所持者:さとり
術式:魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:なし
効果:6d6の単体ダメージ*2
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魂弾 弐型 |
名称:魂弾 弐型
コスト:MP12
所持者:さとり
術式:魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:あり
効果:8d6の単体ダメージ*2
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔弾 参型 |
名称:魔弾 参型
コスト:MP12
所持者:さとり
術式:魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:なし
効果:4d4の単体ダメージ*3
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魂弾 参型 |
名称:魂弾 参型
コスト:MP12
所持者:さとり
術式:魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:あり
効果:6d4の単体ダメージ*3
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔弾 甲 |
名称:魔弾 甲
コスト:MP5
所持者:さとり
術式:限られた魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:なし
効果:5d10の単体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魂弾 甲 |
名称:魂弾 甲
コスト:MP5
所持者:さとり
術式:限られた魔力を銃弾の形に変えて撃ちだす
研鑽:あり
効果:7d10の単体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔弾 乙 |
名称:魔弾 乙
コスト:MP5
所持者:さとり
術式:片手間に他の動作と合わせて固めた魔力を打ち出す
研鑽:なし
効果:2d10の単体ダメージ
特性:1R1回、手番消費なし、部位狙い不可
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魂弾 乙 |
名称:魂弾 乙
コスト:MP5
所持者:さとり
術式:片手間に他の動作と合わせて固めた魔力を打ち出す
研鑽:あり
効果:5d10の単体ダメージ
特性:1R1回、手番消費なし、部位狙い不可
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔散 |
名称:魔散
コスト:MP10
所持者:さとり
術式:魔力を極限まで広げて相手にぶつける
研鑽:なし
効果:5d10の全体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔掃 |
名称:魔掃
コスト:MP10
所持者:さとり
術式:魔力を極限まで広げて相手にぶつける
研鑽:あり
効果:7d10の全体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
混沌の霧 |
名称:混沌の霧
コスト:MP8
所持者:さとり
術式:様々な状態異常を含めた攻撃を放つ
研鑽:なし
効果:4d10の単体ダメージ
特性:攻撃が成功した時、出血麻痺を除いた状態異常一種の一段階付与
注釈:状態異常を扱う為、威力を低下
|
―――――――――――――――――
+
|
混沌の闇 |
名称:混沌の闇
コスト:MP9
所持者:さとり
術式:様々な状態異常を含めた闇に敵を紛れ込ませる
研鑽:なし
効果:3d10の全体ダメージ
特性:攻撃が成功した時、出血麻痺を除いた状態異常一種の一段階付与
注釈:状態異常を扱う為、威力を低下
|
―――――――――――――――――
+
|
死狂い |
名称:死狂い
コスト:MP4
所持者:???
術式:自分の中の「紅い」闇を具現化しダメージを与える。全てを死滅させる狂気の力。
研鑽:なし
効果:1D10+1D6
特性:MPを+1にする事で1D10の全体攻撃に。『反魂』発動時は威力2D8+1D6の全体攻撃となる
注釈:『反魂』とは所持者の異能。これの有無により術特性が変質する
|
―――――――――――――――――
+
|
投影 |
名称:投影
コスト:MP3
所持者:さとり
術式:武器の記憶を覗き、その使い方について学習する
研鑽:なし
効果:装備している武器による攻撃を可能にする(ダメージは武器準拠)
特性:MPを+2することで両手武器の使用を可能にする
注釈:扱える武器は本家にある支給武器に限る
超腕力武器、兵器も使用不可
|
――――――――――――――――-
+
|
穿ちの紅薔薇 |
名称:穿ちの紅薔薇
コスト:MP3
所持者:ランサー
術式:魔力を槍状に形成しての投槍
研鑽:あり
効果:2d10+1の単体攻撃、装甲や障壁系の魔術を貫通する。
特性:1R1回、射程は10m
注釈:特殊効果が面倒だが威力は弱い
|
―――――――――――――――――
+
|
魔槍・エア |
名称:魔槍・エア
コスト:MP4
所持者:???
術式:空気を超圧縮し、不可視の槍を生み出す。切れ味は高いが、粉砕力はイマイチ
研鑽:なし
効果:リアクション-20%
特性:1R2回
|
―――――――――――――――――
+
|
巨剣・タイタス |
名称:巨剣・タイタス
コスト:MP10
所持者:???
術式:巨大な剣を空から相手に射出する。
研鑽:なし
効果:1d50・物理ダメージ+受け流しする場合、魔術ダメージとSTRを対抗し勝利せねばならない
特性:1R1回。前衛後衛ランダム1d4体対象
|
―――――――――――――――――
+
|
爆撃魔法陣 |
名称:爆撃魔法陣
コスト:MP15
所持者:???
術式:空に巨大な魔法陣を描き、描き終わると同時に爆発が空から降り注ぐ
研鑽:なし
効果:4d10 使用後2R後に発動する。
特性:1R1回。使用者が発動前に気絶した場合敵味方問わず爆破する
|
|
コスト変動型(一定範囲でランダムにMPを用いるもの。比較的強力)
+
|
コスト変動型(一定範囲でランダムにMPを用いるもの。比較的強力) |
―――――――――――――――――
+
|
黒の槍 |
名称:黒の槍
コスト:MP1d3+1 につき1本。最大3本
所持者:???
術式:魔力で形成された槍を発射する
研鑽:なし
効果:1d10
特性:装甲無視
|
―――――――――――――――――
|
コスト任意型(MP量に応じて規模が変化。応用性に富む)
+
|
コスト任意型(MP量に応じて規模が変化。応用性に富む) |
―――――――――――――――――
+
|
魔球 |
名称:魔球
コスト:MP1~10
所持者:さとり
術式:魔力を大小様々な形の球にして相手に打ち出す
研鑽:なし
効果:6d(使用MP)の単体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魂球 |
名称:魂球
コスト:MP1~10
所持者:さとり
術式:魔力を大小様々な形の球にして相手に打ち出す
研鑽:あり
効果:10d(使用MP)の単体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔雨 |
名称:魔雨
コスト:MP1~10
所持者:さとり
術式:魔力を極限まで広げて相手にぶつける
研鑽:なし
効果:4d(使用MP)の全体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:サンプル
|
―――――――――――――――――
+
|
魔掃 |
名称:魔掃
コスト:MP10
所持者:さとり
術式:魔力を極限まで広げて相手にぶつける
研鑽:あり
効果:6d(使用MP)の全体ダメージ
特性:1R1回の特殊効果なし
注釈:研鑽 サンプル
|
―――――――――――――――――
|
コスト拡大型(上記の形式の内、追加コストにより術式が変化するもの)
+
|
コスト拡大型(上記の形式の内、追加コストにより術式が変化するもの) |
―――――――――――――――――
+
|
紅き魔手 |
名称:紅き魔手
コスト:MP2d3
MP4d3 を消費することで2体への同時攻撃か、連続攻撃かが選べる
所持者:???
術式:自分の闇の力を集めて「手」の形にし相手の生命力を吸い尽くす。高位の吸血鬼にのみ許された技
研鑽:なし
効果:相手に掴んでいる間、毎ターン2d3
特性:特殊な装甲以外の装甲を貫通する。
この技でダメージを与えた場合与えたダメージの1/2、HPが回復する
この技は相手がこのPCのPOW対抗に勝つまで逃げることはできない
この技を受けている間相手は「組み付き」状態になる
『狂化』時、無数の手がでてきて全体攻撃となる
注釈:『狂化』とは所持者のAFによるもの。これの有無により術式が変質する
|
―――――――――――――――――
+
|
黒の手 |
名称:黒の手
コスト:MP2 で片腕
MP1d3+2 で両腕
所持者:???
術式:魔力で形成された腕を振るう
研鑽:なし
効果:4d6 片腕
特性;両腕はSTR+POWの拘束
|
―――――――――――――――――
+
|
神の光(ウリエル) |
名称:神の光(ウリエル)
コスト:任意(上限10)
所持者:マター
術式:神聖なる光。所持者が堕天しているため大幅に劣化している。
研鑽:なし
効果:6d(消費MP)
特性:ダメージを4d(消費MP)にすることで全体攻撃ができる。
注釈:所持者の異能の力で対象に与えるダメージが大きく異なる。
うおっまぶし
|
―――――――――――――――――
+
|
妖魔弾 |
名称:妖魔弾
コスト:MP8
MP14 二体への同時攻撃か一体に対して連続攻撃かを選択
所持者:さとり
術式:掌に集めた魔力を球の形にして相手に撃つ
研鑽:なし
効果:7d6
特性:追加でMP6を支払い、追加攻撃を行っている
|
―――――――――――――――――
+
|
死滅力 |
名称:死滅力
コスト:MP15
所持者:ジーク・ブライト
術式:周囲に目に見えない魔導的な病原菌を伝播させる
研鑽:なし
効果:受け流し不可・回避半減。命中時R最初にMP1点消費し再度ロール。対象に1d6のHP減少。
特性:1R1回。10R継続。全体攻撃
|
―――――――――――――――――
|
コスト併用型(MP以外も必要とするもの。見返りは期待できる)
+
|
コスト併用型(MP以外も必要とするもの。見返りは期待できる) |
―――――――――――――――――
+
|
ドッペルゲンガー |
名称:ドッペルゲンガー
コスト:ダメージ5点毎にMP2を消費する
所持者:さとり
術式:相手の痛覚を模し、自身と入れ替える
研鑽:あり(召喚魔術)
効果:相手の攻撃を回避成功時に発動可能
- 相手の攻撃(効果、ダメージ)を受け流し不可で相手に返す
特性:1R1回、FはこのPCの回避の失敗
注釈:ダメージを与えられる上限はPOW*3
|
―――――――――――――――――
|
コメント欄
最終更新:2019年12月19日 21:59