寝巻 斬人(ねまき きると) ♂ 種族:人間 学科:強襲科1年
年齢:16歳 PL:パジャマ555
STR:18 DEX:30 INT:08 アイデア:24
CON:13 APP:10 POW:20 幸 運:60
SIZ:15 SAN:60 EDU:26 知 識:78
H P:28 M P:20 回避:60 DB:+1D6
女子力:17 常識:18
――――――――――――――――――――――――――
技能(650+80+580)
[個人技能]
目星:85%(25+45+15) 聞き耳:70%(25+45)
回避:75%(60+10+5) 写真術12%(10+0+2)
[学科技能]
刀剣術:80%(150/2+10) 超腕力:50%(100/2)
連続行動:75%(140/2+10) 再生力:70%(130/2+5)
機動歩兵(120) 戦闘続行:75%(140/2+5)
クトゥルフ神話技能:3%
[戦神科]
異能体質:「犠者」(200) 武神(100) 戦神(100)
――――――――――――――――――――――――――
累計獲得経験点:0/133
[経験点使用内訳]
・ランクアップ E→D 5点消費
・ランクアップ D→C 10点消費
・ランクアップ C→B 15点消費
・経験点を技能点へ 17点消費
・戦神科へ転科 5点消費
・経験点を技能点へ 41点消費
・ランクアップ B→A 40点消費
・技能点を経験点へ
――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
支給刀剣:弐型(劣) 両手剣 超腕力50 5D10+DB-5 耐久:25 ×2
支給短刀:乙 ナイフ 1D5 装甲貫通効果 耐久:25
・防具
金剛の衣:物理+6魔術+2炎属性のダメージ+3、HPを自分の出番の最後に1D3回復
・所持品
通信機器,財布,メモ帳・筆記用具,ショルダーバッグ,非常食
発炎筒,ライター(なければ何かしらの着火器具),ロープ,トッポ*21箱
懐中電灯,カメラ
名刀エクスカリパー:片手剣/威力:1/あらゆる装甲を貫通、回避,受け流し不可
[素材]
白い花:やけど回復,イグ様の鱗(R7)
蛇人間の鱗(R4),マザー素材(R10),古代の薬
――――――――――――――――――――――――――
[プロフィール]
とある村の壊滅事件の生き残り。
偶然にも家の貯蔵庫にいたため被害をまぬがれた。
その際ちらっと見た「鎧甲冑を着た何者か」を探してあちこちを周り
途中で
戦線学園にスカウト、さらなる力を求め入学する。
入学して早々、武神先輩に目をつけられ、家族として一緒に過ごすように。
そのおかげか当初は無口だったが今では感情豊かになっている。
現在の目的は「村で起こった真実を見つける」こと
廃墟街でイグ様が経営する孤児院出身
そのためイグ様のことを父親と呼んでいる
村壊滅事件の件は兄から事実を聞いたもよう。
喧嘩などひと悶着はあったようだが
そもそも他人をあまり気にしてないので大事にまでは発展しなかったようだ
――――――――――――――――――――――――――
[遭遇した神話生物]
ムンビ,蛇人間,イグ様,ナル
※途中から更新してません。
写真:写真を取る瞬間
ぬこ先生がハンスに戻り
寝巻さんをゲンコツした瞬間が取れました。
でも、みんな笑顔で楽しそうな一瞬でしたね
――――――――――――――――――――――――――
+
|
家族 |
家族
クー 種族:カマイタチ ♀
STR:08 DEX:47 INT:10 アイデア:50
CON:18 APP:-- POW:09 幸運:--
SIZ:03 SAN:60 EDU:12(1+11) 知識:05
H P:11 M P:-- 回避:94
――――――――――――――――――――――――――
[技能]
真空刃:99%(60+39) 隠れる:80%(50+30) 風王結界:99%(20+79)
水泳:60%(25+35) 跳躍:70%(25+45) 登攀:70%(40+30)
ナビゲート:70%(10+60) 芸術(ジェスチャー):27%(5+22)
[装甲]
なし
[特異体質:風の結界]
かまいたちに対する攻撃技能は-50される
INT*2+EDUで成長ロール
シナリオに連れて行くと終了後にEDU成長ロールができる
ただし成長値は+1D3
真空刃:固定1か3D6か選ぶ、3D6の方は出血の状態異常
ただし1セッション中2回まで
風王結界:対象となったPCに対する攻撃の技能に-30
ただし使用している間クーは回避不可、狙いも通常通りになる。
SCM(小動物 かわいい もふもふ)
技能制限なし
EDU*20とINT*10で自由に技能を取れる
基本クトゥルフ基準
幻獣の一種で風の獣
その中でも強い妖力を持っているようだ
飼い主より知性が高い
|
――――――――――――――――――――――――――
+
|
異能体質 |
異能体質
[犠者]
常にHPの最大値は15になる
この最大HPは何を装備しても、どんな技能を習得しても
増えないものとする。
ただし、減少はする。
死亡が確定したとき強制発動
(戦闘続行など、生きている間は発動しない)
1シナリオ中5回までHPを全回復しての蘇生が可能。
MPは回復しない。
(6回目で死に至る)
また欠損部位があろうが体が残っていなかろうが蘇生される。
シナリオ内時間1日が経過した場合この回数はリセットされる。
蘇生するたびに1D6のSAN減少
また以下の効果を使用することができる
・自身の状態異常を『再生力』で治すことが可能
その場合体力は回復できない。
ただし、自分の体に対するものではない場合は不可
(周囲を氷で固められていて行動不可などは直せない)
・ダメージを受けた際に即座に1D3回復する。
・自身に欠損部位がある場合再生力で治すことが可能
・肉体的な対抗ロールの時、HPを5消費することで
該当のステータスに対抗ロールのあいだのみ+10する。
またシナリオ終了時に3回以上死亡していた場合
1D10を振り、その分だけ最大SAN値が減少する
[魔王種]POWER TO TERROR
体に刻まれた体質と魔王種の血を
愚呪愚呪に混ぜた末に発動した能力
外見はどの生命体の特徴を持たない
まさに『化物』に変貌する
・INT,EDU,APP,SIZを除く全てのステータスが+10上昇する
攻撃命中時、80%で技能を降る
相手がいかなる装甲・能力をもって攻撃を防ごうとも装甲を10として
相手にダメージを与える
|
最終更新:2014年08月24日 22:37