indexⅤ【精神干渉魔術】

こちらは魔力を媒介とし、生命体の意識そのものへの作用を目的とする【精神干渉魔術】についてのインデックスです
現象として世界に結果を残す他の一般的な魔術に対し、生命体それぞれが持つ一個の意識へと関わる閉鎖性が特徴と言えます
この魔術を扱う者も決して多くはない為、傍目からは理解しがたく映るやもしれません。現に貴方も未だ気付いていないでしょう?
<ページ全体を編集する>


コスト固定型(MPが確定しているもの。信頼性に優れる)

+ コスト固定型(MPが確定しているもの。信頼性に優れる)
―――――――――――――――――
+ 御相子
名称:御相子
コスト:MP10
観測者:さとり
所持者:52型
術式:生き物に通ずる不協和音による内部破壊
研鑽:なし
効果:このPCのPOWと対抗を行う
  • 失敗した場合、相手PCに1D(相手のPOW/2)を与える
  • 成功した場合、相手PCに1D(相手のPOW)を与える
特性:1R1回攻撃、これによるダメージは軽減等ができない
注釈:相手に与えるダメージは術者のPOW+10を最大とする
―――――――――――――――――
+ 空蝉
名称:空蝉
コスト:MP6
観測者:さとり
所持者:52型
術式:対象の体に迷彩を施し、魔術で補強する
研鑽:なし
効果:このPCとPOW対抗を行う
  • 成功した場合、対象1人を指定したPCの技能の対象外とする
特性:1d3R持続
注釈:宣言時に発動可能
――――――――――――――――-


コスト変動型(一定範囲でランダムにMPを用いるもの。比較的強力)

+ コスト変動型(一定範囲でランダムにMPを用いるもの。比較的強力)
―――――――――――――――――
+ 行動予測
名称:行動予測
コスト:MP2d3
所持者:さとり
術式:特異体質により相手の攻撃の向かう方向の把握をする
研鑽:なし
効果:1d3+1Rの間、自分に対する敵の技能半減
特性:効果中、自分の攻撃技能も半減される
注釈:自分の手番の時に手番消費なしで解除が可能
―――――――――――――――――
―――――――――――――――――


コスト任意型(MP量に応じて規模が変化。応用性に富む)

+ コスト任意型(MP量に応じて規模が変化。応用性に富む)
―――――――――――――――――

―――――――――――――――――


コスト拡大型(上記の形式の内、追加コストにより術式が変化するもの)

+ コスト拡大型(上記の形式の内、追加コストにより術式が変化するもの)
―――――――――――――――――
+ 覚り
名称:覚り
コスト:MP0
所持者:さとり
術式:特異体質による瞳に関する特殊魔術
研鑽:なし
効果:心理学、追跡、精神分析、分析を行う
特性:消費MPにより効果が変化する
注釈:分析のみMP4の消費
―――――――――――――――――


コスト併用型(MP以外も必要とするもの。見返りは期待できる)

+ コスト併用型(MP以外も必要とするもの。見返りは期待できる)
―――――――――――――――――

―――――――――――――――――



コメント欄

名前:
コメント:
最終更新:2018年04月04日 13:05