【名称】 |
駅 |
【読み方】 |
えき |
【登場作品】 |
烈車戦隊トッキュウジャー |
【詳細】
列車の乗降などに使用される場所で正式名は「鉄道駅」。
列車の他、レインボーラインの烈車やシャドーラインのクライナーも度々停車する。
トッキュウジャーは烈車に乗車して様々な駅を巡っているが、中にはシャドー怪人に占拠された駅も存在し、「闇駅」と呼称される。
餓鬼捨て山駅
【名称】 |
餓鬼捨て山駅 |
【読み方】 |
がきすてやまえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
始発駅 |
バッグシャドーが生み出そうとしていた闇駅。
希ヶ原駅
【名称】 |
希ヶ原駅 |
【読み方】 |
のぞみがはらえき |
【英語表記】 |
Nozomigahara |
【登場話】 |
第2駅 |
トッキュウジャーが下車した駅の一つ。
到着した時には既にサーベルシャドーに占拠されており、駅名も「決闘ヶ原駅」となっていたがサーベルシャドーが倒されたことで元の駅名に戻った。
隣接する駅に「東夢見駅」、「平和田駅」がある。
決闘ヶ原駅
【名称】 |
決闘ヶ原駅 |
【読み方】 |
けっとうがはらえき |
【英語表記】 |
Kettoigahara |
【登場話】 |
第2駅 |
サーベルシャドーが希ヶ原駅を占拠して生み出した闇駅。
平和谷駅
【名称】 |
平和谷駅 |
【読み方】 |
へいわだにえき |
【英語表記】 |
HEIWADANI |
【登場話】 |
第3駅 |
烈車が夜中に停車した駅。
自分の故郷のことを気にしていた
カグラが衝動的に下車。そのまま烈車が出発してしまい、カグラは駅に取り残されることとなった。
直後にクライナーが停車し、チェーンシャドーが下車したことで「死の谷駅」に変化した。
駅周辺の区域に小学校が設置されており、隣接駅に「しもやま」、「かみたに」がある。
死の谷駅
【名称】 |
死の谷駅 |
【読み方】 |
しのたにえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第3駅 |
チェーンシャドーが平和谷駅を占拠して生み出した闇駅。
湘南品川駅
【名称】 |
湘南品川駅 |
【読み方】 |
しょうなんしながわえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第4駅 |
烈車が停車していた駅。
停車時間の間、トッキュウジャーは烈車から下車し、周辺区域で自由行動していた。
痛い川駅
【名称】 |
痛い川駅 |
【読み方】 |
いたいかわえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第4駅 |
ストーブシャドーが生み出していた闇駅。湘南品川駅の隣接駅を占拠して生み出していたが占拠前の駅名は不明。
大盛駅
【名称】 |
大盛駅 |
【読み方】 |
おおもりえき |
【英語表記】 |
ÔMORI STATION |
【登場話】 |
第5駅 |
一時ながら烈車が進入できない状態にあった駅。
既にバケツシャドーに支配されており、駅名も「腹ペコ駅」に変えられていたがバケツシャドーの撃破に伴い、元の駅名に戻った。
駅周辺の区域には竹林の生えた山があり、土砂に埋もれたタンクレッシャーが発見された。
腹ペコ駅
【名称】 |
腹ペコ駅 |
【読み方】 |
はらぺこえき |
【英語表記】 |
HARAPEKO STATION |
【登場話】 |
第5駅 |
バケツシャドーが大盛駅を占拠して生み出した闇駅。
生み出された闇が濃厚だった為にレインボーラインの線路が途切れてしまい、一時は烈車が進入できない状態となっていた。
沢芽シティ駅
【名称】 |
沢芽シティ駅 |
【読み方】 |
ざわめしてぃえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル |
沢芽市内の駅。ユグドラシル鉄道保有。
隣接駅に「東沢芽駅」、「千樹駅」がある。
東沢芽駅
【名称】 |
東沢芽駅 |
【読み方】 |
ひがしざわめえき |
【英語表記】 |
Higashi-zawame |
【登場話】 |
烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル |
沢芽シティ駅の次に停車する駅。ユグドラシル鉄道保有。
無気力坂駅
【名称】 |
無気力坂駅 |
【読み方】 |
むきりょくざかえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第7駅 |
ハンコシャドーが生み出していた闇駅。
北伍城駅
【名称】 |
北伍城駅 |
【読み方】 |
きたごじょうえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第9駅 |
烈車のメンテナンスの為、ディーゼルレッシャーに乗り換えたトッキュウジャーが移動中に下車した駅。
駅周辺の区域は観光地として有名。
到着した際には既にマリオネットシャドーが潜伏しており、活動が本格化したことで駅は占拠され、駅名も「大失恋駅」に変わってしまった。
大失恋駅
【名称】 |
大失恋駅 |
【読み方】 |
だいしつれんえき |
【英語表記】 |
DAISITSUREN STATION |
【登場話】 |
第9駅 |
マリオネットシャドーが北伍城駅を占拠して生み出した闇駅。
夢の星遊園地前駅
【名称】 |
夢の星遊園地前駅 |
【読み方】 |
ゆめのほしゆうえんちまええき |
【英語表記】 |
Yumenohoshi-yūenchimae |
【登場話】 |
第11駅 |
烈車が停車した駅。
遊園地が隣接しており、トッキュウジャーもアトラクション巡りをしていた他、同時期にゼットも下車していた。
一時期、ランプシャドーによって闇の影駅に変貌していた。
隣接駅に「坂森駅」、「高戸駅」がある。
闇の影駅
【名称】 |
闇の影駅 |
【読み方】 |
やみのかげえき |
【英語表記】 |
Yaminokage |
【登場話】 |
第12駅 |
ランプシャドーが夢の星遊園地前駅を占拠して生み出した闇駅。
きらり台駅
【名称】 |
きらり台駅 |
【読み方】 |
きらりだいえき |
【英語表記】 |
Kiraridai |
【登場話】 |
第14駅 |
烈車が停車した駅。隣接駅に「星影駅」がある。
駅周辺に位置する警視庁きらり台警察署の地下駐車場でポリスレッシャーが眠っていた。
悪夢ヶ丘駅
【名称】 |
悪夢ヶ丘駅 |
【読み方】 |
あくむがおかえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第15駅 |
ハンマーシャドーが生み出していた闇駅。何処かの駅を占拠した形になっているが、元の駅名は不明。
変頭痛駅
【名称】 |
変頭痛駅 |
【読み方】 |
へんずつうえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第18駅 |
リングシャドーが生み出していた闇駅。何処かの駅を占拠した形になっているが、元の駅名は不明。
大笑井駅
【名称】 |
大笑井駅 |
【読み方】 |
おおわらいえき |
【英語表記】 |
不明 |
【登場話】 |
第20駅 |
ジャックインザボックスシャドーが生み出していた闇駅。何処かの駅を占拠した形になっているが、元の駅名は不明。
最終更新:2023年11月28日 16:45