デネビックバスター

デネブ「ついでに言っておく、これは自分でもびっくりだ!」

【名前】 デネビックバスター
【読み方】 でねびっくばすたー
【登場作品】 仮面ライダー電王 など
【声】 大塚芳忠
【初登場話】 第40話「チェンジ・イマジン・ワールド」
【分類】 ゼロノス専用武装
【所有者】 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム
【必殺技】 バスターノヴァ

【詳細】

仮面ライダーゼロノスがゼロフォームに変身すると同時にデネブが変形した光線銃。

当初は勢いで変形したので、戻り方が自分自身でも分かっていなかった。

オーラアーマーの一種「ゼロメタル」で出来ており、
デネブの指先が変化したゴルドフィンガーから無数の光弾を発射。

一発あたりの攻撃力はゼロガッシャー ボウガンモードに劣るものの連射性能は上回り総合的な攻撃力は高い。

同じく仲間を武器に変えるライダーが後々の劇場版で登場。
グリップ上部のガッシャースロット新ゼロノスカードをセットすれば、フリーエネルギーをチャージしてバスターノヴァを発動できる。

【余談】

グリップ部分の形状が『特捜戦隊デカレンジャー』に登場するディーナックルと酷似しているが、デザインだけがディーナックルから流用されている。
一部で「金型流用である」という説があるが、玩具で並べると各部形状のバランスが明らかに異なり、実際には流用部分は存在しない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月30日 19:32