無敵将軍

「無敵将軍、参上!」

【名前】 無敵将軍
【読み方】 むてきしょうぐん
【声(カクレン)】 堀田智之
【登場作品】 忍者戦隊カクレンジャー
ゴーカイジャー ゴセイジャー 199ヒーロー大決戦
【初登場話(カクレン)】 第1話「忍者でござる」
【分類】 巨大ロボ/三神将
【出力】 不明
【合体コード】 「忍者合体」
【構成マシン】 レッドサルダー(頭部&胴体)
ホワイトカーク(左腕)
ブルーロウガン(右腕)
イエロークマード(右足)
ブラックガンマー(左足)
【武器】 火炎将軍剣
【テーマソング】 無敵将軍、只今参上!

【忍者戦隊カクレンジャー】

要塞城郭「風雲幻城」が変形したり、五獣将が忍者合体して完成する巨人。
三神将の1体。

隠流忍術極意・心技体の「体」を司り、スーパー戦隊シリーズにおいて5体の人型ロボが合体する初の巨大ロボとなる。
日本の城郭の要素がデザインに取り入れられ、胸部に「忍」の文字があり、主にカクレンジャーが合身した五獣将の意志で動くが、自身の意志での行動もあった。

三神将の聖忍獣ツバサマルの参戦後は自身の意志で行動するようになり、第27話でヌエに敗れて消滅してしまう。
第37話で復活し、人語も話すようになり、名乗りを上げながら登場する時が多くなった。

両目から光線を放ち、妖術反射能力を使用し、胸部の「忍」の文字から「将軍花吹雪」を射出できる。
五獣将や獣将ファイターと同様、コクピットのシーンはなかった。

【ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦】

「玩具へ人々の思いが宿って実体化した」という形態で登場し、他の歴代の巨大メカや巨大ロボたちと実体化を果たしている。

【余談】

『カクレンジャー』で声を演じる堀田氏は特撮作品での出演は今作が初となる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月24日 18:11