【名前】 |
ディスクアニマル |
【読み方】 |
でぃすくあにまる |
【登場作品】 |
仮面ライダー響鬼 など |
【初登場話】 |
一之巻「響く鬼」 |
【所有者】 |
共通装備 |
【詳細】
吉野の本部で開発されたサポートツール。
動物の魂を用いた「音式神(おんしきがみ)」と呼ばれ、元は折紙状に変形する紙製の式神だったが、
現在では直径125㎜のCDのような円盤となっている。
通常のサイズの他、「戦闘型」と呼ばれる別タイプも存在。
姿の透明化もでき、それぞれ録音や録画機能があり、魔化魍の探索や情報収集に活躍。
同ツールは多種多様の個体がいる。
ケースで持ち運ばれる他、鬼が腰に何枚かぶら下げ、常に携帯している。
普段は
銀色のディスク形態で眠っているが、
変身音叉の音による起動で固有の色を帯び、更に動物の姿に変形できる。
【余談】
元々はスポンサー側の要請によって生まれたアイテム。
初期のディスク3種類が
オオカミ、
サル、
鳥類をモチーフとしているのは本番組が桃太郎をモチーフとして企画されていた事の名残でもある。
名称は
漢字だけで表記され、公式サイトなどでもこの表記が使用されているが、商品名などには子供への配慮からカタカナでの表記が使われていることがある。
最終更新:2025年06月08日 19:07