【名前】 |
獣撃棒 |
【読み方】 |
じゅうげきぼう |
【登場作品】 |
星獣戦隊ギンガマン |
【初登場話】 |
第十三章「逆転の獣撃棒」 |
【分類】 |
共通武器 |
【所有者】 |
ギンガマン |
【必殺技】 |
銀河獣撃弾 |
【テーマソング】 |
「うなれ獣撃棒!獣撃破!」 |
【詳細】
ギンガマン5人が使う棒状の武器。
知恵の樹モークが敵側の「虚無八」の撒いた木を腐らせ命を奪う特殊なカビの胞子に苦しみながらも命懸けで実らせた木の実から生み出された。
棍棒形態「獣撃棒」、大砲形態「獣撃破」のモードを使い分ける形となる。
ギンガレッドは獣撃棒で「
猛火獣撃」、5人だと獣撃破にて「
銀河獣撃弾」という必殺技を叩き込む。
第三十七章ではゴビースが自身のコピー能力を使って用いる。
第三十九章ではバズガスへバルバエキスの砲弾と中和剤の砲弾を撃ち込まれ、身体が膨らむ事態となったリョウマたち4人を元に戻そうと、ギンガピンクが中和剤の砲弾を撃ち込んだ。
第四十四章ではギンガブルーが通常時よりも、多くのアースを込めた状態で発射した。
【余談】
撮影時期の関係上などもあり、『星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー』では
新獣撃棒から元の獣撃棒に戻っている。
最終更新:2024年07月23日 03:12