ニンジャマン

「青二才だと…? それを言っちゃあ~、おしめぇよぉ!!」

【名前】 ニンジャマン
【読み方】 にんじゃまん
【声】 矢尾一樹
【スーツアクター】 日下秀昭
【登場作品】 忍者戦隊カクレンジャー
海賊戦隊ゴーカイジャー
【初登場話(カクレン)】 第36話「暴れん坊忍者!!」
【初登場話(ゴーカイ)】 第45話「慌てん坊忍者」
【分類】 巨大ロボ/三神将の弟子
【武器】 ニンジャソード

【詳細】

三神将の弟子にあたる青い装束を纏った巨大な忍者。

カクレンジャーにおける3号ロボに相当するが、伸縮可能な巨体を持ち、同時に「6番目の戦士」として扱われる。

ニンジャソードという刀剣を武器としている。

三神将と同様に完全な機械ではない生命体に相当し、言葉を話せる。
江戸っ子のような言い回しをする(映画『男はつらいよ』のファンだった担当声優の矢尾氏のアドリブ)。

筋斗雲に乗って飛行する他、火遁の術や変化の術などの忍術も得意とする。

「青二才」と言われるのが大嫌いで、怒りが頂点に達すると真の姿へ変身できる。

【海賊戦隊ゴーカイジャー】

10年程前に動物園の動物が逃げ出す事件があり、
襲われそうになった少女を助けたものの動物や他の人々を傷つけたため、その罰によりかつて封印されていた壺へとまた封印された。

紆余曲折あって10年後にやってきたゴーカイジャーに壺は回収される。
封印を解かれた後、彼らの正体やレジェンド大戦の事情を聞き、カクレンジャーの大いなる力を託す役割を持つ戦士となった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月23日 13:57