デカレンジャーロボ

「ビルドアップ、デカレンジャーロボ!」

【名前】 デカレンジャーロボ
【読み方】 でかれんじゃーろぼ
【登場作品】 特捜戦隊デカレンジャー
魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー
ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
【初登場話(デカレン)】 Episode.02「ロボ・インパクト」
【分類】 巨大ロボ
【合体コード】 「特捜合体」
【出力】 1500万馬力
【構成マシン】 パトストライカー(頭部&胴体)
パトジャイラー(左脚)
パトレーラー(右脚)
パトアーマー(右腕)
パトシグナー(左腕)
【武器】 シグナルキャノン
ジャッジメントソード
【必殺技】 フライングクラッシュ
ジャスティスフラッシャー
ジャッジメントクラッシュ
【テーマソング】 ビルドアップ!デカレンジャーロボ

【特捜戦隊デカレンジャー】

5機のデカマシンが合体し完成する1号ロボ。

合体後は各デカマシンの装備を展開した状態となり、それらを収納して戦闘に移行。
合体時の集合コクピットは設けられず、合体後も全員元のコクピットに乗る。
威力や効果は変わらないが、合体前のジャイロバルカンやジャイロワッパーなども使用できる。

相手の腕をプロレス技のように固める「ジャスティスホールド」という技を得意とし、
「標的の攻撃を側転で躱しながらシグナルキャノンで反撃する」という刑事ドラマの銃撃戦を髣髴とさせる動作が特徴的。

【魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー】

『デカレンジャー』のEpisode.49でアブトレックスによって破壊されたが、劇中では復活している。

【ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦】

「玩具に人々の思いが宿って実体化した」という形態で登場、他の歴代の巨大メカや巨大ロボと共に実体化を果たす。

【特捜戦隊デカレンジャー 10YEARS AFTER】

デカブレイクが搭乗する形で登場。
スーツはなく、映像合成によるもの。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年01月14日 11:38