【詳細】
小型のロケットを装備し、後部のエグゾーストスラスターからの噴射で飛行が可能。
更にその推進力を乗せることでパンチ力を4tにまで強化させる。
第1話で初使用した際は突然の加速とロケットの機動力に翻弄されていたが、後に克服して使いこなしている。
ただし、常にロケットが可動しており、ホバリングなどの停滞飛行は不可能。
その加速力を活かし、相手を捕らえて被害の薄い安全地帯に誘導するなどの使い方もある。
ロケットステイツ時には両腕の部分に出現し、加速力や攻撃力が増加している。
メテオなでしこフュージョンステイツ時には
「なでしこロケットモジュール」として両腕に出現。
本来と異なり銀色で水色やピンクのカラーラインが入っており、普通のロケットモジュールより一回りほど大きい。攻撃技として
ライダーロケットミサイルが使用できる。
【仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦】
斬月フォーゼアームズの使用武器。
【仮面ライダーゴースト 伝説!ライダーの魂!】
仮面ライダースペクターフォーゼ魂の使うモジュールとして登場。
最終更新:2024年04月04日 20:01