【名前】 |
メテオストームパニッシャー |
【読み方】 |
めておすとーむぱにっしゃー |
【登場作品】 |
仮面ライダーフォーゼ |
【初登場話】 |
第28話「星・嵐・再・起」 |
【分類】 |
リミットブレイク |
【使用者】 |
仮面ライダーメテオストーム |
【詳細】
仮面ライダーメテオストームの使える必殺技。
所有する
メテオストームシャフトにメテオストームスイッチを装填、「ストームワインダー」という金色のヒモを引くと発動。
スイッチの発射ボタンを押し、回転ゴマの要領で高速回転する
ストームトッパーを射出して、単体(あるいは複数)の対象を切り刻む。
ストームトッパーは高速回転することで、周囲のコズミックエナジーを吸収して破壊力を増加、
大量のエネルギーが凝縮されたゾディアーツもその場で倒すことができ、ストームトッパーは自動追尾型で「援護に回している本体が肉弾戦に持ち込む」という戦法も取れる。
破壊力は20tだが、ストームトッパーの特性上はコズミックエナジーがある限り無制限に増していく。
高速移動するストームトッパーは大きな標的(キャンサー・ノヴァ)や複数の標的(ダスタード)などの命中しやすい標的にこそ有効だが、
戦闘に卓越した標的では軌道さえ読まれれば、少ない動作で防がれてしまう(レオ)。
最終話ではメテオストームスイッチを3回押し、マックスパワーを発動した。
最終更新:2025年06月02日 08:16