【名称】 |
ポリスレッシャー |
【読み方】 |
ぽりすれっしゃー |
【登場作品】 |
烈車戦隊トッキュウジャー |
【初登場話】 |
第14駅「迷刑事、名探偵」 |
【分類】 |
烈車(サポート烈車)/トッキュウレッシャー |
【出力】 |
220万馬力 |
【モチーフ】 |
パトカー、拳銃、手錠 |
【カラー】 |
白、黒 |
【烈車】
ポリス(パトカー)のイマジネーションをモデルにし、サポート用として開発されるパトロール車両系烈車。
トッキュウスチール強化合金製、2両編成。
『トッキュウジャー』劇中で登場するサポート烈車の中では最速のスピードを誇る。
先頭車両へ拳銃「ポリスガン」、後部車両から手錠「ポリスワッパー」を搭載している。
「シャドーライン」の侵略が激化してから、車両自体の所在が行方不明となる。
後の第14駅でライトによって再起動、警察署の地下駐車場から現れた。
巨大ロボの合体時は烈車ロボの腕部の部分を構成している。
【トッキュウレッシャー】
ポリスレッシャーの模型。
ポリスレッシャー(烈車)の呼び出しに用いる。
なぜか「ソウジキシャドー」が盗んだ宝石や家電製品など(シャドーライン皇帝のゼット曰く「キラキラしたもの」)の中で混じっており、ソウジキシャドー(等身大)との戦闘後にライトが入手した。
最終更新:2025年05月25日 00:30