五トン忍シュリケン

【名称】 五トン忍シュリケン
【読み方】 ごとんにんしゅりけん
【登場作品】 手裏剣戦隊ニンニンジャー
【初登場話】 忍びの2「ラストニンジャになる!」
【分類】 忍シュリケン
【使用者】 ニンニンジャー

【詳細

ニンニンジャー5人が所有する技忍シュリケン。

ブレード型ダイヤルを回すことで、使いたい忍術を設定でき、シュリケンにて発現する忍法は五曜になぞらえた5種類が存在している。
成長に伴い、2つの術を合わせた上級シュリケン忍法を使用できるようになる。

【火炎の術】

火力で攻撃したり、熱で物を乾かす。発動音声は「めらめらじゃー」。

【水の術】

水の三態を操り、噴射の推進力による移動能力や蒸気の目晦ましを使った撹乱能力に長けている。発動音声は「じゃぶじゃぶじゃー」。

【木の術】

何もない場所に樹木を生やし、地形を操作する。発動音声は「もくもくじゃー」。

【金の術】

金ダライを好きな場所に実体化させ、相手への不意打ちや防壁に使える。発動音声は「きんきらじゃー」。

【土の術】

地面を盛り上げたりできる土属性の技。発動音声は「どんどんじゃー」。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月09日 11:43