【名前】 |
マシンフーディー |
【読み方】 |
ましんふーでぃー |
【登場作品】 |
仮面ライダーゴースト |
【初登場話】 |
第5話「衝撃!謎の仮面ライダー!」 |
【分類】 |
専用マシン/ビークル |
【搭乗者】 |
仮面ライダースペクター |
【詳細】
仮面ライダースペクター専用のバイクにしてハリー・フーディーニの魂の分身。
周囲に存在する様々な物質を取り込み、エネルギーへと変換するH00D-IEという特殊エンジンを搭載。
少ない燃料から膨大なエネルギーを生み出し、補給無しでも1ヶ月は走り続けられるという。
その最高時速は324km/h。
高速走行においてもリュージョンシートが揺れを最小限に止め安定走行を実現し、
路面状況に合わせタイヤのコンディションを調整するシュトゥルムホイールの能力でいかなる悪路でも高いグリップ力を発揮。
マシンの周囲に乱気流を発生させ、素早い横への平行移動や最高速からの急旋回もこなすことができる。
また、バインディングカウルによって車体を楕円形状のエネルギーフィールドで覆い、空気抵抗を削減、内部機能を保護しており、車体に備わる鎖はコントロール可能な速度域にできるカウルをおさえつけている。
前面には突撃にも使用可能なストライカーホーンを備え、スペクターの現在位置、半径12km以内に出現した眼魔の位置を的確に補足。
ブルートーチアイと連動することで夜間走行中においても潜む対象を確実に捕捉する。
ハンドリッキーから操縦者の意識を読み取り走行をアシストするなど高性能なバイクだが、突発的なアシストが入ることがあり、操縦者でも予測不可能な挙動を取る場合もあるという。
【グライダーモード】
フーディーニゴーストからパーカー部分を分離した飛行形態。
スペクターを乗せての飛行が可能。
最終更新:2025年06月28日 17:21