新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
このサイトについて(編集上注意一覧。一読推奨。2019.04.08追記!)
更新履歴
コメントページ
/
ログ
装備:戦隊
/
ライダー
必殺技:戦隊
/
ライダー
その他
/
編集者用
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
ジュウオウキング1・5・4
「4!5!1! ジュウオウ~キング~!」
【名前】
ジュウオウキング1・5・4
【読み方】
じゅうおうきんぐいち・ごー・よん
【登場作品】
動物戦隊ジュウオウジャー
【初登場話】
第2話「この星をなめるなよ」
【分類】
合体ロボ
【合体コード】
「動物合体」
【出力】
1700万馬力
【構成マシン】
ビッグキングソード
(頭部)
キューブイーグル
(胴体、両腕)
キューブタイガー
(腰部)
キューブエレファント
(両足)
【必殺技】
ジュウオウメガトンキック
【テーマソング】
不明
【詳細】
3体の
ジュウオウキューブ
が合体したジュウオウキングの派生形態。
3つの燃える四角の輪をイーグル、タイガー、エレファントが通った後、
ジュウオウチェンジャー
でボタン操作を行い、外部に描かれたジュウオウキングの絵柄を合わせることで発動。
必殺技は
ジュウオウチェンジャー
を赤い絵柄に合わせて操縦桿へとセットすると発動する。
下からエレファント、タイガー、イーグルの順にキューブモードの
ジュウオウキューブ
が縦に積み重なり、上から
ビッグキングソード
が貫くことでイーグル側から両腕が展開、頭部が回転してロボの顔が現れ、
ビッグキングソード
からキングソードが分離すると合体が完了。
ワシのスピード、トラのすばやさ、ゾウのパワーを併せ持つキックファイター。
足にスピードをのせた「エレファントキック」、
キューブタイガー
のビッグタイガークローを展開し膝蹴りを叩き込む「タイガーキック」など豊富な足技を持つ。
必殺技は飛び上がった後にキックを叩き込んで対象をキューブ状に粉砕する「
ジュウオウメガトンキック
」。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ジュウオウキング1・5・4」をウィキ内検索
最終更新:2024年04月28日 15:45