ギガント

【名前】 ギガント
【読み方】 ぎがんと
【登場作品】 仮面ライダーアギト PROJECT G4
仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010
仮面ライダージオウ
【種類】 武器
【所有者】 仮面ライダーG4

【詳細】

G4専用武器の「G4強化体携行用多目的巡航4連ミサイル」ランチャー。

4連装の対地ミサイルを搭載し1発で複数のアンノウンを消滅させる凄まじい威力を持つ。
使用時はギガントから伸びるケーブルをG4側のベルト右腰部に接続し、左腰部のエナジーボリュームを回すことで電力供給を行う。

大型武器であるため発射時は右肩に担ぐ形となる。
なお劇中では1発ずつ発射し連射している場面はない。

【仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010】

アタックライド ギガントのカードを用い、ディケイド激情態が召喚して使用。

ジャンボフォーメーションの仮面ライダーJに対して使用した。

【ジオウ】

原典と同じく、G4が使用する武器として登場。

ジオウなどのライダーに対し、ダメージを与える。

【各部機能】

ギガントとは搭載されているG4型強化体携帯用多目的巡航ミサイルの名称でもある。
対アンノウン用の強化弾頭が搭載され、インプットされた着弾地点に向かって高速で飛翔する。

ミサイルランチャーの上部に仮面ライダーG4の複眼であるブルーアイザーと同等の機能を搭載したターゲットセンサーを備え、一種のビデオカメラでもあるそれでG4及びG4ユニット管制室に攻撃対象の情報を送信する。
標的群に最大ダメージを与える着弾地点や、殲滅に必要な段数等を瞬時に計算し、最低限の攻撃で最大の戦果を叩き出す。

ユニット左側には電力ケーブルが収納されたコネクトボックスがあり、ギガント発射時はケーブルをG4のGバックルに接続し電力供給と電気信号を受けることで兵装ロックの解除とギガントの発射が実行される。

搭載するミサイルを発射する4式ミサイルランチャーはターゲットセンサーで導出した着弾地点を各ギガントへインプットし、発動軽減システムによって発射時の安定性を高める機能を持つ。
また発射後のギガントをマニュアル誘導する機能も備える。

ユニット前方の下部にはマグネットグリップを備え、強力な電磁石でG4のナックルに吸い付きホールド性を高める。

4式ミサイルランチャーの中央部と右側面部にはG4システムの一部としてギガントが自衛隊の管轄下で運用されていることを示すG4マークが施されている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月04日 15:56