デイブレイクゴルドダッシュ

【名前】 デイブレイクゴルドダッシュ
【読み方】 でいぶれいくごるどだっしゅ
【音声】 一条和矢
【登場作品】 仮面ライダーガッチャード
【初登場話】 第17話「ムーンブレイク・メッセンジャー」
【分類】 ビークル
【所有者】 仮面ライダーガッチャードデイブレイク

【詳細】

ビークル属性を持つデイブレイクケミー、仮面ライダーガッチャードデイブレイクが乗る専用ビークル。
仮面ライダーガッチャードデイブレイク専用の移動用ビークルとして活躍する。

最高時速は320km/hとなっている。
ゴルドダッシュと異なり、前面は若干変更され複眼部分は黄緑へ変化している。

【各部機能】

デイブレイクダッシュカウルはエアロダイナミクス粋を極めた流麗なラインに錬金の業火を纏わせることで空気抵抗を打ち消す。
高い電気絶縁性を有する黄金色の絶縁樹脂でフルコーティングされており、雷の直撃を受けてもダメージを受けることはない。

デイブレイクゴルドダッシュと運転手はハンドル部分であるデイブレイクダッシュコミュニケーターを通してコミュニケーションを図る。
人間と一緒に走ることが大好きなデイブレイクゴルドダッシュのための装置であり、基本構成は通常のバイクに準じる。

ダッシュカウルの左右の部分にはデイブレイクゴルドダッシュの腕でもあるデイブレイクゴルドレーターが配置され、高速走行時でも安定して物質をつかみ取り、対象の追跡や捕縛時に活かされる。

ボディ後方にはデイブレイクゴルドブースターという加速ブースターを備え、ガッチャードデイブレイクから供給されたエネルギーを閃光と共に猛烈に噴射することでエンジンパワーの限界を超えたスピードを生み出す。

デイブレイクゴルドハートエンジンは、デイブレイクゴルドダッシュの気分次第で出力が上下し、自分より早そうなライバルが居ると、やる気が燃え上がり、ぐんぐん出力が高まっていく性質がある。

デイブレイクゴルドブースターの使用エネルギーがガッチャードから供給されるのは、デイブレイクゴルドハートエンジンの不安定さを補うためだろうか。
タイヤ、ダッシュトレッダーは内圧を高め膨らませることで車高を変化させ、どんな悪路でも走破する。

衝撃吸収能力の向上、タイヤのパンクなどもカバーすると高い耐久性を持つ。

【余談】

劇中に登場するゴルドダッシュの上位互換版。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月08日 18:26