ブンブンレオレスキュー

【名前】 ブンブンレオレスキュー
【読み方】 ぶんぶんれおれすきゅー
【登場作品】 爆上戦隊ブンブンジャー
【初登場話】 バクアゲ22「炎の獅子奮迅」
【分類】 ブンブンカー
【出力】 1200万馬力

【詳細】

はしご車とポンプ車の機能を兼ね備えた消防車型のブンブンカー。
他のマシンと違って中型サイズのマシン。

シグナルレッドのヒロイックなボディを持ち、ホイールは炎が燃え盛る危険な状況下にも迅速に駆けつけられるタスケタイヤが使われている。
バクアゲラダーのノズルから、毎秒最大2200リットルの水を放水してスピード鎮火するレスキューなドライブ性能に優れる。

コクピットを兼ねたブンブン消防車と合体している異なる車両同士が合体している状態がデフォルトの初のブンブンカー。
ブンブン消防車は自由に分離可能であり、直接操縦するほかブンブンマリンらのように高度なAIを搭載しているため、簡単な指示で独自の動作を取ることが可能。

バクアゲラダーの先端に各種のブンブンカーをセットすることでアタックモードへと瞬間変形させることが出来、マシンはライオン型のブンブンレオンへ変形する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月06日 22:24