【名前】 |
ゼッツカメラ |
【読み方】 |
ぜっつかめら |
【登場作品】 |
仮面ライダーゼッツ |
【初登場話】 |
Case5「墜ちる」 |
【分類】 |
装備 |
【使用者】 |
仮面ライダーゼッツ |
【詳細】
極秘防衛機関「CODE」が開発し、「コードナンバー・セブン」の万津莫に支給された特殊カメラ。
ゼッツギアの一種。
通常の写真及び動画撮影のみに留まらず、カプセムリーダーにセットされたカプセムの固有能力を利用することで様々な特殊撮影を可能とする。
さらにエージェントの脳波をキャッチすることで、夢の中で撮影した情報を現実世界へ持ち出すことができる。
デュプレックスシュートはカメラのシャッター。
押し込むことで写真及び動画の撮影が開始される通常撮影用の電子シャッターに加えて念写装置「サイコファインダム」を介した非接触操作も可能。
カプセムリーダーはカプセムの読み取り部。
カプセムの固有能力を読み取ることが可能。
Mログカードはカメラのモニター内蔵型記録メディア。
カメラモニターとの一体化により、カメラ本体に痕跡を一切残すことなく記録情報の取り出しが可能。
反対にメディア単体でのモニター表示は、暗号化キーが不足するため解読不可となる。この独自規格の採用は関連機器を絞り込み、汎用性を捨てることで情報漏洩を極小化している。
インターフェアレンズはカメラのレンズ部分。
通常の写真及び動画撮影のみに留まらず、セットされたカプセムの固有能力を利用した様々な特殊撮影を可能とする。
サイコファインダムはカメラの念写装置。エージェントの脳波をキャッチすることで夢の中を撮影可能とする。
ゼッツカメラボディはカメラの外装。
特殊希少鉱物「グドナイト」から製錬される装甲は鋼鉄の30倍もの強度でありながら、非常に軽量な特性を持ち、極秘防衛機関「CODE」が開発する各種装備に幅広く用いられている。
最終更新:2025年10月06日 07:24