「豪快チェンジ!」
【名前】 |
モバイレーツ |
【読み方】 |
もばいれーつ |
【音声】 |
関智一 |
【登場作品】 |
海賊戦隊ゴーカイジャー など |
【初登場話】 |
第1話「宇宙海賊現る」 |
【分類】 |
変身アイテム |
【名前の由来】 |
モバイル+海賊(英:pirate) |
【所有者】 |
ゴーカイジャー |
【詳細】
ゴーカイジャー5人が所持する携帯電話型の変身アイテム。
5人が
上記の発声と共に
レンジャーキーを差し込み、回転させてゴーカイジャーへと変身。
更に他の戦隊の
レンジャーキーを選択し、同様の手順でキーへ秘められた力を開放することで歴代の戦隊メンバーへの変身が可能となる。
使用者に制限がなく、一般人でも変身や武器の使用自体は可能だが、強さは必ずしも同じになる訳ではないため、
強さを存分に引き出すには個人の力量も左右される(第2話で学生の少年が
シンケンレッドに変身した際、兵隊ゴーミンには対抗できても行動隊長には全く対抗できなかった)。
更にゴーカイジャーを経由せずとも、直接レジェンドへの変身も可能となる。
ゴーカイジャーではモバイレーツを使わずとも
レンジャーキーに秘められた力を利用するものがいくつか登場しているが、モバイレーツとの関連性は全く触れられていない。
伊狩鎧が持つ
ゴーカイセルラーもモバイレーツとほぼ同様の機能を有するが、アカレッドと関わりなく夢で出会ったレジェンド戦隊から受け取ったもの。
バスコ・ダ・ジョロキアが所持していたラッパラッター、劇場版199ヒーローに登場した黒十字王は特殊な銃でキーの力をそのまま実体化させる能力を持ち、前者のアイテムはバスコの死後、地球側に回収され
レンジャーキーの力を任意で開放するシステムを作り上げていた。
【余談】
変身時には戦隊名の電子音声が発声され、独特のアクセントが掛かるのが特徴となっている。
そのアクセントは音声を担当する関氏が『激走戦隊カーレンジャー』の名乗りを参考に独自に考えたものらしい。
最終更新:2022年01月16日 12:26