- アストラと共に軍事基地へ移動、セイバーの部屋にてセイバーと会話。
- ※この時点でフェクト撃破までマルクドルグへは戻れなくなるので注意。
- 滑走路へ戻るとイベント、セラフィスノへ。
- まずは指示通りにコックピットへ、軽い指示を受けた後解散。
- ウィルとアストラと会話する、ウィルとの会話後から武器生成が使えるようになる。
- 二人と話すとトランスポートへ呼ばれる、ここから超大規模文明戦艦へ。
- セラフィスノ内では買い物が出来る、必要なものがあれば買っておこう。
- ライトニングスカートなどは異常に高い、どうしても欲しければ生命のかけらを売り払ってしまうのも一つの手。どうせ中盤以降で買える。
- ここでは武器と余裕があればニアとアストラの防具を買っておきたい、戦艦内部での被ダメが結構大きい。
- お金が余ったら素材を買って武器生成を色々試してみよう。何も考えずに追加素材を色々混ぜるだけでもすこし強くなる。
【アイテム】
入手アイテム |
場所 |
生命のかけら |
入口第一部屋 |
月の光×2 |
左第一部屋 |
レーザーガンブレード |
左第二部屋 |
- 超大規模文明戦艦ではアイテムが見づらいので注意。
- 特に第一通路のレーザーメイス、マルクイーグルは見落としやすい。
- ここでウィルとセイバーが加入する。どちらもレベルと防御力が高く非常に頼りになるだろう。
- 特にセイバーはこの時点では反則的な能力。ただし鉄球の全体技であるダイナミックブレイカはゴミ補正なのであまりアテにしない方が良い。
- ただ、ハードモードでは、こちらもレベルが割とある(と思われる)のと、敵の攻撃力も高くなっているのとで、ノーマルモードほどは頼れないことに注意。
- 機械室にモルコスフィア、必要なものは買いそろえておく。
- 艦長室にて(兵器合戦と称した)フェクト戦。
- ルーアが復帰する。しかし戦闘前には加入していないので装備はいじれない。
- セイバーからチェンジについての説明が入る。
- 次々と仲間を呼んでくるためうざったいが、フェクトを始末すれば戦闘が終了する。
- セイバーには魅鉄地魔乱でひたすらフェクトを叩かせ、他のキャラで取り巻きを始末するのが基本だろう。
【アイテム】
入手アイテム |
場所 |
レーザーメイス |
第一通路 |
マルクイーグル |
第一通路 |
スペースブレード |
機関室 |
スペースステッキ |
機関室 |
スーパードリンク |
機械室 |
【敵リスト】
敵の名前 |
体力(ノーマル時) |
Exp(ノーマル時) |
フォッグ |
アイテム |
サーヴィルスライム |
900? |
27 |
20 |
サプリ試供品 |
サーヴィル兵 |
1000 |
29 |
30 |
ドラッグ |
サーヴィル士官 |
1200 |
40 |
40 |
セルバーガ |
フェクト(ボス) |
24000 |
366 |
1000 |
爆剤投射機 |
- 戦闘終了後、ウィルとセイバーが離脱する。
- 銀の髪飾りなどを持っていかれると面倒なので必要なものは事前に外しておくこと。
最終更新:2017年03月12日 09:14