「山本省吾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
山本省吾 - (2013/12/12 (木) 23:11:40) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
山本省吾
背番号38 投手 左投左打
-愛称は「山省」。お笑いのオードリー・若林にとても似ている。
-2000年ドラフト1位指名で慶応義塾大より近鉄に入団。以降、オリックスBs、横浜DeNAと球団を渡り歩き、2012年オフにホークスにトレードでやってきた。 現役近鉄戦士の生き残り。
-球を低めに集めて打ち取るピッチングが持ち味で、本人も「ゴロマニア」を自称している。先発・リリーフもできる貴重な左腕。ただし、出来不出来の波が非常にあるようだ。同じような選手を、もう既にいっぱい知っている気がするなんて言ってはいけない。ホークス野手陣は結構苦手にしていた印象。
-横浜に移籍した&bold(){初年度}に、先発陣の度重なる不調が続き、&bold(){移籍初登板でまさかの開幕投手}をつとめている(自身初)。
-2012年の4月11日ヤクルト戦では、DeNAになってから球団初となる完封を記録。この年はOP戦含めて半数以上が雨天での登板となった。
-2012年オフには[[多村>多村仁志]]・[[神内>神内靖]]・[[吉川>吉川輝昭]]との交換トレードで[[吉村>吉村裕基]]・[[江尻>江尻慎太郎]]と共に移籍が決まる。こうして、どういう巡り合わせか、かつてトレード相手だった寺原とも同じ球団でプレーすることに。
--江尻も高学歴であるため、球団内アホの子対策かと一部で言われたことも。
-貴重な左腕枠なだけにぜひ頑張ってほしいところである……と思っていたら、オープン戦では敵なしだったものの、シーズンが明けると、&italic(){おお、もう…。}故障などの影響もあり、一軍登板がほとんどないまま10月9日に来季契約を結ばないことが球団より発表された。
**エピソード
-誕生日は5月28日で[[五十嵐>五十嵐亮太]]と同じ(年齢は山省が一つ上)。
-[[金澤>金澤健人]]とは元チームメイトでもあり「きんちゃん」と呼ぶ仲。
-慶応を一般入試で受かっている秀才で、ブログや会話からも頭の良さが窺える。
-鷹の天敵・檻の近藤一樹とは仲良しで、近藤をブログ上で&bold(){ひらがなしか喋れないアホの子キャラにした}張本人。山省曰く「(近藤は)えいえんのらいばる」。
-「月刊ホークス」にて、&bold(){選手が選ぶ一番おしゃべりな人チーム内一位}に輝く。黙っている時間が一分もないらしい。
山本省吾
球団スカウト
-愛称は&bold(){「山省」}。お笑いのオードリー・若林にとても似ている。
-2000年ドラフト1位指名で慶応義塾大より近鉄に入団。以降、オリックスBs、横浜DeNAと球団を渡り歩き、2012年オフにホークスにトレードでやってきた。 現役近鉄戦士の生き残り。
-球を低めに集めて打ち取るピッチングが持ち味で、本人も「ゴロマニア」を自称している。先発・リリーフもできる貴重な左腕。ただし、出来不出来の波が非常にあるようだ。同じような選手を、もう既にいっぱい知っている気がするなんて言ってはいけない。ホークス野手陣は結構苦手にしていた印象。
-横浜に移籍した&bold(){初年度}に、先発陣の度重なる不調が続き、&bold(){移籍初登板でまさかの開幕投手}をつとめている(自身初)。
-2012年の4月11日ヤクルト戦では、DeNAになってから球団初となる完封を記録。この年はOP戦含めて半数以上が雨天での登板となった。
-2012年オフには[[多村>多村仁志]]・[[神内>神内靖]]・[[吉川>吉川輝昭]]との交換トレードで[[吉村>吉村裕基]]・[[江尻>江尻慎太郎]]と共に移籍が決まる。こうして、どういう巡り合わせか、かつてトレード相手だった寺原とも同じ球団でプレーすることに。背番号は「38」。
--江尻も高学歴であるため、球団内アホの子対策かと一部で言われたことも。
-貴重な左腕枠なだけにぜひ頑張ってほしいところである……と思っていたら、オープン戦では敵なしだったものの、シーズンが明けると、&italic(){おお、もう…。}故障などの影響もあり、一軍登板がほとんどないまま10月9日に来季契約を結ばないことが球団より発表された。
-2014年シーズンより現役を引退し、ホークスの東海・北信越担当スカウトに就任。
**エピソード
-誕生日は5月28日で[[五十嵐>五十嵐亮太]]と同じ(年齢は山省が一つ上)。
-[[金澤>金澤健人]]とは元チームメイトでもあり「きんちゃん」と呼ぶ仲。偶然にも、結果的に2013年シーズンに一緒に現役引退となった。
-慶応を一般入試で受かっている秀才で、ブログや会話からも頭の良さが窺える。
-鷹の天敵・檻の近藤一樹とは仲良しで、近藤をブログ上で&bold(){ひらがなしか喋れないアホの子キャラにした}張本人。山省曰く「(近藤は)えいえんのらいばる」。
-「月刊ホークス」にて、&bold(){選手が選ぶ一番おしゃべりな人チーム内一位}に輝く。黙っている時間が一分もないらしい。