ロビー設定

(1)ロビーソフトの設定

  1. ShadowFlareLobbyを起動してください。
  2. 設定->サーバ設定を選択します。
  3. サーバ設定ウインドウが表示されます。「Name」に適当な名前、「URL/IP」に sflobby.denyu-sha.comと入力して「リストに追加」ボタンをクリック。
  4. 「OK」ボタンをクリック。
  5. サーバー変更ウインドウが表示されます。「ゲームリストを更新しますか?」と聞かれるので「OK」ボタンをクリック。
この段階では「更新に失敗しました」と表示されますが、気にせず続けてください。

(2)Windowsファイアウォールの設定

ShadowFlareの各プログラムについてポートを解放してください。
プログラム プログラム名 ポートの種類 ポート番号
ゲーム本体 ShadowFlare.exe TCP 12648
ロビーソフト SFClient.exe TCP 12469
プログラムの場所はつぎのフォルダ内です。
  • C:\Program Files (x86)\ShadowFlare\
  • C:\Program Files\ShadowFlare\
通信方向は双方向(インバウンドとアウトバウンド)(受信と送信)(ローカルとリモート)を指定します。

Windowsファイアウォールが無効になっている場合でも必要な設定です。
参考サイト:ポート開放ナビポート開放ガイド


(3)ファイアウォール・ソフトの設定

ファイアウォール・ソフトを使用している場合にも、ポート解放が必要です。
手順は(2)とほぼ同じです。


(4)ブロードバンド・ルータの設定

光回線やADSL回線でルータ機器を使用している場合、さらに設定が必要かもしれません。
  • またポート解放
  • IPアドレスの固定化(ホストにならないなら不要)
ルータ機器メーカーのサイトを確認するか、参考サイトを調べてみてください。

(5)ロビーが動作するか確認

お疲れ様です。
ロビーソフトを起動し、ネットワーク->ゲームリストの更新、と選択してみてください。
「更新に失敗しました」エラーが発生しなければ、成功です。

(6)ゲーム本体が動作するか確認

ロビーからゲーム本体を呼び出すか、ゲーム本体から直接IPアドレスでオンラインになるかします。
  • 自分がダイブできる
  • 自分がホストを立てられる
  • 他プレイヤーがダイブできる
どこまで成功するか試します。

ではよいプレイタイムを!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年02月09日 23:38