作成ルール:(400BP)
名前:ルナシー/アンソン・デイビース
年齢:26歳
性別:男性
種族:ヒューマン
テーブルレーティング:2(ストリートワイズ)
+
|
編集メモ |
日付 |
|
2013/11/15 |
登録 |
2013/11/19 |
20の質問 |
2013/12/02 |
セッション、カルマ、所持金追加 |
|
変動データ
2013/11/15現在
獲得カルマ |
23 |
利用可能カルマ |
23 |
現在所持金 |
6300新円 |
評判 |
0 |
悪名 |
0 |
公的認知度 |
0 |
セッション回数 |
2 |
ダウンタイム |
0 |
ライフスタイル |
中流(5000新円/月) |
支払い済み生活費: |
1ヶ月(5000新円) |
+
|
参加セッション |
参加セッション
シナリオ名 |
獲得カルマ |
収入 |
支出 |
備考 |
20の質問 |
19 |
|
0 |
|
親の心子知らず |
4 |
6300新円 |
0 |
初期所持金1300新円 |
|
種族&種族オプション
身体&精神能力値
名称 |
作成時能力値 |
コスト |
現在能力値 |
利用カルマ |
備考 |
強靭力 |
3 |
20BP |
|
- |
- |
敏捷力 |
2 |
10BP |
|
- |
- |
反応力 |
2 |
10BP |
|
- |
- |
筋力 |
1 |
0BP |
|
- |
- |
魅力 |
3 |
20BP |
|
- |
- |
直観力 |
5 |
40BP |
|
- |
- |
論理力 |
5 |
40BP |
|
- |
- |
意志力 |
5 |
40BP |
|
- |
- |
特殊能力値
名称 |
作成時能力値 |
コスト |
現在能力値 |
利用カルマ |
備考 |
エッジ |
3 |
10BP |
|
- |
- |
魔力/共振力 |
5 |
40BP |
|
- |
- |
派生能力値
エッセンス |
6 |
コンディション・モニター(身体) |
10 |
コンディション・モニター(精神) |
11 |
イニシアティブ |
7 |
イニシアティブ・パス |
1 |
アストラルイニシアティブ |
10 |
アストラルイニシアティブ・パス |
3 |
マトリックスイニシアティブ |
- |
マトリックスイニシアティブ・パス |
- |
資質
有利な資質
名称 |
コスト |
導師精霊(月の乙女) |
5BP |
魔法使い(混沌魔術) |
15BP |
Collage Education |
5BP |
不利な資質
名称 |
コスト |
依存症(中度)(プシュケ) |
-10BP |
SIN持ち(通常) |
-5BP |
シムセンス酔い |
-10BP |
苦痛に弱い |
-10BP |
技能
技能グループ
名称 |
作成時Rating |
コスト |
現在Rating |
利用カルマ |
備考 |
召霊術技能グループ |
3 |
30BP |
|
0 |
- |
能動技能
技能 |
初期Rating |
コスト |
現在Rating |
利用カルマ |
備考 |
アルカナ |
1 |
4BP |
|
0 |
- |
呪文行使 |
5 |
20BP |
|
0 |
- |
呪文対抗 |
4 |
16BP |
|
0 |
- |
霊視 |
3 |
12BP |
|
0 |
- |
知覚(視覚) |
1(+2) |
6BP |
|
0 |
- |
エチケット |
3 |
12BP |
|
0 |
- |
虚言 |
2 |
8BP |
|
0 |
- |
交渉 |
3 |
12BP |
|
0 |
- |
言語技能
技能 |
作成時Rating |
コスト |
現在Rating |
利用カルマ |
備考 |
英語 |
N |
0 |
N |
0 |
- |
日本語 |
4 |
0 |
|
0 |
- |
ラテン語 |
2 |
0 |
|
0 |
- |
ヘブライ語 |
2 |
0 |
|
0 |
- |
知識技能
技能分野 |
技能 |
作成時Rating |
コスト |
現在Rating |
利用カルマ |
備考 |
ストリート知識 |
犯罪社会(ドラッグ) |
4(+2) |
|
|
|
- |
学術知識 |
心理学 |
2 |
|
|
|
- |
学術知識 |
文学 |
3 |
|
|
|
- |
学術知識 |
魔法理論(アストラル界) |
5(+2) |
|
|
|
- |
学術知識 |
魔法様式(混沌魔術) |
4(+2) |
|
|
|
- |
魔術
魔術結社/階梯
階梯値 |
内容 |
試練 |
コスト |
備考 |
グループ加入 |
- |
- |
|
- |
|
|
|
|
- |
|
|
|
|
- |
呪文
名称 |
コスト |
備考 |
喪神破/スタンボルト |
3BP |
なし |
精神探査/マインド・プローブ |
3BP |
なし |
反射増強/インクリース・リフレックス |
3BP |
なし |
完全透明化/インプルーヴド・インヴィジビリティ |
3BP |
なし |
立体幻覚/トリッド・ファンタズム |
3BP |
なし |
混沌/ケイオス |
3BP |
なし |
物理の仮面/フィジカル・マスク |
3BP |
なし |
空中浮遊/レヴィテイ |
3BP |
なし |
思考制御/コントロール・ソー |
3BP |
なし |
収束具
名称 |
コスト |
フォース |
備考 |
魔力収束具 (結合済みの収束具) |
2BP |
2 |
50,000 |
呪文維持収束具 (幻影) (結合済みの収束具) |
3BP |
3 |
30,000 |
装備
作成時コスト |
22BP |
110000新円(20新円残) |
武器
防具
名称 |
数量 |
合計価格 |
備考 |
ラインド・コート |
1 |
2,350 |
6/4,耐火R3,絶縁R3,化学防護R3 |
電子機器
コムリンク
名称 |
数量 |
合計価格 |
備考 |
ヘルメス・アイコン |
1 |
3,000 |
|
アイリス・オーブ |
1 |
1,000 |
|
プログラム
一般用プログラム
名称 |
Rating |
価格 |
備考 |
分析 |
3 |
150 |
|
検索 |
4 |
400 |
|
ハッキング用プログラム
データソフトウェア
周辺機器
名称 |
数量 |
合計価格 |
備考 |
ARグローブ |
1 |
250 |
- |
サブボーカル・マイク |
1 |
50 |
- |
その他の電子機器
ID等
名称 |
Rating |
個数 |
合計価格 |
備考 |
偽造SIN |
4 |
1 |
4,000 |
- |
偽造免許 (運転) |
4 |
1 |
400 |
- |
偽造免許 (魔法行使) |
4 |
1 |
400 |
- |
偽造免許 (収束具) |
4 |
1 |
400 |
- |
ヴィークル
名称 |
個数 |
合計価格 |
備考 |
ダッジ・スクート |
1 |
3,000 |
- |
その他
名称 |
個数 |
合計価格 |
備考 |
眼鏡 R3 |
1 |
625 |
視覚強化R3,映像リンク,低光量補正,映像拡大 |
イヤホンR3 |
1 |
430 |
聴力強化R3,音源探知 |
マジカルロッジ素材R4 |
2 |
4,000 |
- |
精霊束縛用素材R4 |
2 |
4,000 |
- |
呪物(幻影) |
1 |
100 |
- |
医療キットR4 |
1 |
400 |
- |
フラッシュライト |
1 |
25 |
- |
コンタクト
名称 |
コネ値 |
忠実値 |
コスト |
備考 |
タリスモンガー |
2 |
5 |
7BP |
ルイ。大学の研究員 |
フィクサー |
3 |
4 |
7BP |
ショーゴ。若手ヤクザの顔、腕の立つサムライ |
20の質問
Q1.出身はロス。19世紀から続くという白人の家系の出さ、正直怪しい話だけどね。
Q2.あまり温かみのある家庭じゃなかったからな……。こんな稼業をやってる事を残念に思うだろうけど、同時にそこまで関心を払うこともないだろうね。
Q3.ダンケルザーンの暗殺。あれはショックだった。かのドラゴンは僕のあこがれの一つだったから。
Q4.要因は色々とあるけれど、直接の原因はドラッグだね。
僕自身は魔術実践のためにやっていたんだが、色々仕込んだ後輩がグループを作っちゃった。それで責任おっかぶせられて大学を放り出されてね。
魔術をやるにも、ドラッグ買うにも金が必要だったけど、大学放り出された若造を雇うところなんて無かったのさ。
Q5.本が山積み。生活に必要な空間はちゃんと保っているけどね、あとは結構散らかってる。
Q6.我が導師精霊。彼女こそ僕が崇め、求めてやまない存在だ。他のあれこれは彼女に近づくための手段さ。
Q7.倫理観のネジが吹っ飛んでる、とは友人の弁だね。確かに僕の行動は社会、表でも裏でもあまり良くない、とされることが多いね。
だけど仕方ないだろう?必要なんだから。
Q8.好き嫌いでいえばアズテクへの印象はかなり悪い。確かに僕は手段を選ばないが、リスクは計算できる。鮮血はその天秤をおかしくさせる。
Q9.我が盟友たるルイとの出会いは大学さ。愛想の悪い弁護士の様な男なんだが、不思議と馬が合ってね。
いくつか貸し借りのやりとりの末、親友と呼べる間柄になった、というだけさ。
魔術師としては正直出来は平凡だが、むしろ実務者として優れててね、大学で出世するよあれは。
彼に僕の力が必要なら、僕は喜んで手を貸そう。そしてそれと同じことを彼にも期待している。意外に筋を通す彼はきっと応えてくれるだろう。
そして親愛なるショーゴ。ヤクザのホープだ。ドラッグ絡みで出会ったのが始まりで、その後ちょっとした仕事を幾つか。
ひ弱な僕はとても鉄火場じゃやっていけないし、強面ですこぶる腕の立つ彼やその舎弟、子分たちに魔法使いはいない。こっちも持ちつ持たれつさ。
古き良きヤクザである彼は義理堅い。同時に僕との友情よりもファミリーに忠実なのは言うまでもないがね。
Q10.家で本を呼んでいるか、古書店を巡るか。でなきゃトリップしてるかもしれない、これはいつもだけど。
Q11.大学で学び、研究した魔術。取り分け導師精霊というものは僕にとって永遠の探求の対象でね。
元型について答えを得るために心理学や文学にも手を出したし、上位次元について研究した。そんなところかな。
あまり専門的なことは止めておこう、いつも話が長いと言われるから。
Q12.良心、というヤツの声は聞こえた経験が少ない。そういう意味なら制約はかなり薄いね。
とはいえリスクコントロール出来ない仕事は御免だし、ウェットワークの類は趣味じゃない上、得意でもない。
Q13.混沌魔術、あの節操無く叡智を取り込むやり方は僕にとって水に合うものだ。
いくつかの点では、正統派とは異なる見解ではあるけれど。
Q14.――(未回答)――
Q15.別段、悪いことじゃない。僕らの仕事は非合法だが、それ以外の点では彼らとはあまり変わりがない。顧客がいて、働く人間がいる。それだけ。
ただ、合法っていう立場の利点は時々羨ましくなるよ。
Q16.ドラッグのフラッシュバッグも悪夢というのかな。
あとは自分の積み上げてきた魔術が全部崩れるようなイメージ。誰だった怖いだろう?
Q17.神聖なもの、さっきも言ったように我が導師精霊さ。二人の友人、彼らとの友情もそれに劣ろうともとても大事だ。
Q18.魔法使い、ファンタジー小説に出てくるような、ガンダルフの様な。随分道を踏み外したけどね。
今は兎に角『彼女』にもう一度会いたい。
Q19.よれたジャケット、シャツ、ベスト、スラックス。学生の頃からそんな調子だね。
一応一張羅ももってるけどさ、そんな場には出ないから。ああ、でも眼鏡だけは一応気を使ってる。
Q20.『Lunacy(ルナシー)』、イカレって呼ばれてる。導師精霊の彼女に会ってから、ああ僕は確かにいかれてる。
端から見たら、それまでエリートコース歩んでいたのに、ドラッグにハマリ、研究も異端に走り、挙句にランナー稼業。
おかしくなったと言われても、文句は言えないね。
最終更新:2013年12月02日 23:49