平成20年

問1
(1)

(2)
何人かに解き方聞いたけど、2通りのやり方があった。
どっちが正しいかわからない。一応、両方の解答例を掲示します
後者はz´軸ではなくz軸に関する回転になってしまうので間違いかと。また、一致するはずの点1と8が一致してないし。[Shino]

(解法1) 透視変換の前に回転行列をかける。(ノートに記入されている)

(解法2)オブジェクトに回転行列をかけて、(1)で求めた射影変換行列を利用する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年07月26日 22:32