3D画面に画像を取り込む方法

3D画面に画像を取り込む方法について

次の設定をする事で出来ます。

画像データを「絵画」オブジェクトに貼っていただくことができますが、
絵画オブジェクトが立っている状態なので、回転させてあげるスクリプト編集が必要となります。
もしくは、画像をテクスチャとした材質を作成して、
スラブでその材質を使用して描くことが出来ます。

  
画像の指定はオブジェクトの設定のパラメータで「カスタム画像を使用」
で画像データを指定します。

次に絵画オブジェクトのスクリプト編集を行います。
編集するオブジェクトを選択し、
「ファイル」の中の「ライブラリとオブジェクト」を選択し、
「オブジェクトを開く」を選択します。
 
■3Dスクリプト
9行目のrotx 90 をコメントアウトします。

 
■2Dスクリプト
全てコメントアウトして、
project2 3,270,2
 
を入れてください。

 
編集後、別の名前で保存してください。
最終更新:2010年07月07日 23:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。