「鏡の塔」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
鏡の塔 - (2015/03/16 (月) 21:37:28) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents()
----
*鏡の塔
・北極の入口から海を挟んで南側に位置するダンジョンです。
・北極基地跡で北極観測船のキーを手に入れたあと、北極観測船に乗ると鏡の塔へ進むことができます。
・ちなみに、塔の中央や階段付近にある骸骨の数は、その階数を表しています。
**宝箱
|アイテム名|場所|備考|
|竜の珠|1階||
|ダブル地リング|2階||
|全快草|3階||
|ラッキーリング|~||
|不死鳥の卵|4階||
|MP草|5階||
|竜の珠|6階||
|幻の衣|~||
|ダブル雷リング|7階||
|エリ草|8階||
**出現モンスター
|場所|モンスター|
|鏡の塔付近|ペンナイト改|
|~|ペンウィッチ改|
|~|ペンプリースト改|
|~|ペンギン魔王改|
|~|耐水魔導竜|
|~|耐水竜騎士|
|鏡の塔|ライトメイジ|
|~|タロジロサブロ|
|~|陸王イカ|
|~|北極の魔人|
**進み方
||ボスへの最短ルート|宝箱など|
|1|1階、右下の階段を上る。||
|2|2階、中央の穴に落ちる。|2階右上に宝箱|
|~|~|2階右上の階段を上ると3階に宝箱|
|3|1階、左下の階段を上る。|1階左上に宝箱|
|4|2階、左上の階段を上る。|2階右上に1階出口への落とし穴|
|5|3階、右下の階段を上る。||
|6|4階、右上の階段を上る。|4階左上に宝箱|
|~|~|4階左上の階段を上ると5階に宝箱|
|7|5階、左下の階段を上る。|5階右下の階段を上ると6階に宝箱|
|~|~|5階中央、左下の穴に落ちると3階に宝箱|
|8|6階、右上の階段を上る。||
|9|7階、右下の階段を上る。|7階中央付近に宝箱|
|10|8階中央、左端3つのうち真ん中の穴に落ちる。|8階右上に宝箱|
|11|7階、左下の階段を上る。||
|12|8階中央、上端3つのうち一番右の穴に落ちる。|8階or7階中央、&br()右端3つのうち一番上の穴に落ちると6階に宝箱|
|13|7階、中央の階段を上る。|~|
**ボス1
***敵
戦闘不参加キャラの偽物(5体同時出現)
***攻略
7階にある魔法陣の1つめ(ブロンズの封印)に触れると出現。
ただし、あらかじめ闘技場で''ブロンズメダル''を入手しておく必要があります。
**ボス2
***敵
戦闘参加キャラの偽物(5体同時出現)
***攻略
7階にある魔法陣の2つめ(シルバーの封印)に触れると出現。
ただし、あらかじめ闘技場で''シルバーメダル''を入手しておく必要があります。
**ボス3
***敵
味方キャラ全員の偽物(10体同時出現)
***攻略
7階にある魔法陣の3つめ(ゴールドの封印)に触れると出現。
ただし、あらかじめ闘技場で''ゴールドメダル''を入手しておく必要があります。
ボス3撃破後に竜の珠を3つ入手。
#contents()
----
*鏡の塔
・北極の入口から海を挟んで南側に位置するダンジョンです。
・[[北極基地跡]]で北極観測船のキーを手に入れたあと、北極観測船に乗ると鏡の塔へ進むことができます。
・ちなみに、塔の中央や階段付近にある骸骨の数は、その階数を表しています。
**宝箱
|アイテム名|場所|備考|
|竜の珠|1階||
|ダブル地リング|2階||
|全快草|3階||
|ラッキーリング|~||
|不死鳥の卵|4階||
|MP草|5階||
|竜の珠|6階||
|幻の衣|~||
|ダブル雷リング|7階||
|エリ草|8階||
**出現モンスター
|場所|モンスター|
|鏡の塔付近|ペンナイト改|
|~|ペンウィッチ改|
|~|ペンプリースト改|
|~|ペンギン魔王改|
|~|耐水魔導竜|
|~|耐水竜騎士|
|鏡の塔|ライトメイジ|
|~|タロジロサブロ|
|~|陸王イカ|
|~|北極の魔人|
**進み方
||ボスへの最短ルート|宝箱など|
|1|1階、右下の階段を上る。||
|2|2階、中央の穴に落ちる。|2階右上に宝箱|
|~|~|2階右上の階段を上ると3階に宝箱|
|3|1階、左下の階段を上る。|1階左上に宝箱|
|4|2階、左上の階段を上る。|2階右上に1階出口への落とし穴|
|5|3階、右下の階段を上る。||
|6|4階、右上の階段を上る。|4階左上に宝箱|
|~|~|4階左上の階段を上ると5階に宝箱|
|7|5階、左下の階段を上る。|5階右下の階段を上ると6階に宝箱|
|~|~|5階中央、左下の穴に落ちると3階に宝箱|
|8|6階、右上の階段を上る。||
|9|7階、右下の階段を上る。|7階中央付近に宝箱|
|10|8階中央、左端3つのうち真ん中の穴に落ちる。|8階右上に宝箱|
|11|7階、左下の階段を上る。||
|12|8階中央、上端3つのうち一番右の穴に落ちる。|8階or7階中央、&br()右端3つのうち一番上の穴に落ちると6階に宝箱|
|13|7階、中央の階段を上る。|~|
**ボス1
***敵
戦闘不参加キャラの偽物(5体同時出現)
***攻略
7階にある魔法陣の1つめ(ブロンズの封印)に触れると出現。
ただし、あらかじめ[[闘技場]]で''ブロンズメダル''を入手しておく必要があります。
**ボス2
***敵
戦闘参加キャラの偽物(5体同時出現)
***攻略
7階にある魔法陣の2つめ(シルバーの封印)に触れると出現。
ただし、あらかじめ闘技場で''シルバーメダル''を入手しておく必要があります。
**ボス3
***敵
味方キャラ全員の偽物(10体同時出現)
***攻略
7階にある魔法陣の3つめ(ゴールドの封印)に触れると出現。
ただし、あらかじめ闘技場で''ゴールドメダル''を入手しておく必要があります。
ボス3撃破後に竜の珠を3つ入手。