9月26日(土) 「地球語としての平和学会(県立大)」動物の生きる権利について発表。
10月04日(日) 浜田港でロシア船ナジェジュダ号見学。
10月10日(土)11日(日) 島根県立大学海遊祭
10月12日(月)朝 ボランティアサークル代表に辞めると伝える携帯メールを送る。
10月上旬 一緒に帰宅していたバイト仲間(寮の友達)が「帰り道が怖い」と辞める。
10月中旬 被害者もアルバイト先に月末で辞めると伝える。
10月17日(土) 12月の神戸アニマルケア国際会議(NPO法人Knots)申し込み。
10月24日(土) 母親がメールを送る、すぐに返信あり。
10月25日(日)15:00頃 動物愛護団体へ11月3連休にボランティアしたいとメール。
----夕方、高校時代の同級生が平岡さんにメールを送り返信あり。
----18:00時頃、 動物愛護団体からメール返信。
10月26日(月)13:20~14:50 ロシア語の講義に出席。
----15:00頃 大学から寮に。同刻頃、動物愛護団体へPCメール送信。
----16:30 バイト開始(バイトを辞めるまであと2回の出勤。1週間ぶりの出勤)
----21:00 バイト終了(ゴミ袋を持って退出。花束を持っていた情報あり)
----21:16 ショッピングセンターの防犯カメラに平岡さんが映る。
-------(被害者の公開写真はショッピングセンター入店時のもの)
-------SC駐車場で被害者らしき人物が車に乗る目撃証言あり(フライデー記事)
----21:30 出雲大社分祠で道路工事警備員が被害者らしき人物を目撃。
-------(被害者未確定情報。付近の防犯カメラに被害者は映らず)
-------同日、携帯電話の電波が途切れたとされる。
10月27日(火)17:30頃 母親が携帯にメールを送信するも返事なし。
----20:00頃 母親が学生寮に電話。寮側は26日から帰宅していないと回答。
10月28日(水)15:37 家族が島根県浜田署に捜索願を提出。同署が捜索開始。
------当日、被害者はサーティーワンを辞める日だった。
10月29日(木) この日よりJR浜田駅前の居酒屋で働く予定だった。
------タクシー運転手が男2人に連れられた被害者らしき人物を目撃。
------(地元テレビにおいて被害者とは別人と報道されたとの情報あり)
11月 2日(月) 行方不明から1週間。公開捜査に踏み切る。
10月29日(木)昼前 臥龍山で不審な車が目撃される(事件との関連は不明)
11月 6日(金)13:45頃 臥龍山車両転回場のがけ下約10mで女性の頭部発見。
------( 2日(月)夜に降雪・アイスバーン4日までは要スタッドレス)
------( 5日(木) 臥龍山ツアー客、異常を感知せず)
11月 7日(土)10:00頃 臥龍山林道入り口から約1.2km地点の右側の雑木林で
左大腿骨の一部を発見。
11月 8日(日)10:00頃 頭部発見現場から70~80m離れた林の中で両手足のない
胴体部分を発見。
11月 9日(月)夕方 入り口から約2.5km進んだ地点の右側斜面で被害者の左足首を発見、
骨には切断されたような跡はなく、関節を外されたとみられる。
11月16日(月) 被害者の血液が付着したビニール片を回収していたことが明らかになる。
11月19日(木)11:40頃 登山道入り口から約300m上った林道の左脇にあった動物の糞から、
被害者の右足親指の爪、爪の破片、肉片、骨片を発見。
11月27日(金) 臥龍山の捜索終了。衣類や雨具、靴などを持ち帰っていたことが
明らかになる(被害者も物ではないと判明)
11月29日(火)7:30頃 靴が発見(翌日)された場所で不審な四輪駆動車が目撃される。
------(山陰中央テレビが事件とは無関係の車だったと報道したとの情報あり)
11月30日(水)11:00頃 被害者の靴、寮から北東約400mの側溝で発見。
12月上旬 学内での聞き取り調査開始。
12月中旬 靴は販売ルートから被害者の物とほぼ確定。DNA鑑定へ。
12月下旬 複数発見されたビニール片の1つは電話帳配達袋の一部と判明。
1月上旬 靴の発見現場付近で何者かに連れ去られた可能性が高いと報道される。
死亡推定時期:行方不明になった26日から31日までの間
死 因 :不明
遺棄時期 :死亡推定時期と同じ10月26~31日の可能性が高い
最終更新:2010年02月11日 16:24