2007/08/13 初めての薬浴


今日は会社を午前中で切り上げてきてしまいましたー☆
現在、ひさびさに暇な時期なのです!!

これは昨日の出来事なのですが、水草のポットとガラスウールの除去作業を終えて、
テトラーズ(ネオンテトラ)とコリーズ(白コリたち)をボケーっと眺めていると…

なんと!!
ある1匹のネオンテトラの尾びれあたりに白い斑点のようなものがあるではないですかっ!!
まさかこれは「白点病」!!??

一刻もはやく処置を施さなければならないっ!!
そう思った僕は、とりあえずその「白点テトラ」の隔離大作戦を決行。
水草がワラワラしている水槽内を「白点テトラ」を捕獲すべく追い回したのでした。




まったくもって捕まえられん…。
こりゃ無理ってもんですわ…トホホ…。

というわけで、あっさり断念!!
無理!!!!
明日考えよ~~~。(既に夜中の2時を回っていたのです…言い訳かな…)

とうことで本日!!
会社を早々に引き上げ、早速熱帯魚屋さんに直行。
メチレンブルーを購入したわけです。(最初は塩浴にしようとも思ったのですが…)

すでに発見してから1日が経過しており、他の魚にも感染しているのでは!!?
とビビッた僕は、水槽にメチレンブルーをぶち込むことを決意。
というか、「白点テトラ」だけをうまく捕獲できないだけなんですけど…。

まあ、何事も経験!!
ほっとくよりはいいはず。やるっきゃないっす☆
ということで、ぶち込んだのでした~~♪

早くよくなっておくれよ、「白点テトラ」君!!

あ、ちなみにウィローモスマットが激しく枯れていたので、
新しくウィローモスドームを購入し、ちょいとばかりレイアウト変更しちゃいました☆

全部含めてこちらです↓


【薬浴中&ちょいとレイアウト変更】


ちなみに、このたび購入したメチレンブルー水溶液はこちら~↓


【メチレンブルー水溶液】







最終更新:2007年08月13日 15:42
添付ファイル