• 区間:函館~旭川(本線)、大沼~渡島砂原~森(砂原線)
  • 路線距離:458.4km
本線:423.1km
砂原線:35.1
  • 軌間:1067mm(狭軌)
  • 駅数:95駅
本線:86駅
砂原線:11駅
※どちらも起終点含む
  • 電化:
交流20000V50Hz:函館~五稜郭、小樽~旭川
非電化:それ以外
  • 複線区間:
複々線:札幌~白石
三線:桑園~札幌
複線:函館~七飯、森~鷲ノ巣、山崎~黒岩、北豊津~長万部、小樽~桑園、白石~旭川
単線:それ以外

  • 本線
※全ての駅が北海道内に所在
駅名 よみ 所在地 乗り換え路線
函館 はこだて 函館市 函館市電:本線・大森線(→函館駅前停留場)
五稜郭 ごりょうかく JR北海道:江差線・津軽海峡線
桔梗 ききょう
大中山 おおなかやま 亀田郡七飯町
七飯 ななえ
渡島大野 おしまおおの 北斗市
仁山 にやま 亀田郡七飯町
大沼 おおぬま JR北海道:函館本線(砂原線)
大沼公園 おおぬまこうえん
赤井川 あかいがわ 茅部郡森町
駒ヶ岳 こまがたけ
東山 ひがしやま
姫川 ひめかわ
もり JR北海道:函館本線(砂原線)
桂川 かつらがわ
石谷 いしや
本石倉 ほんいしくら
石倉 いしくら
落部 おとしべ 二海郡八雲町
野田生 のだおい
山越 やまこし
八雲 やくも
鷲ノ巣 わしのす
山崎 やまさき
黒岩 くろいわ
北豊津 きたとよつ 山越郡長万部町
国縫 くんぬい
中ノ沢 なかのさわ
長万部 おしゃまんべ JR北海道:室蘭本線
二股 ふたまた
蕨岱 わらびたい
黒松内 くろまつない 寿都郡黒松内町
熱郛 ねっぷ
目名 めな 磯谷郡蘭越町
蘭越 らんこし
昆布 こんぶ
ニセコ にせこ 虻田郡ニセコ町
比羅夫 ひらふ 虻田郡倶知安町
倶知安 くっちゃん
小沢 こざわ 岩内郡共和町
銀山 ぎんざん 余市郡仁木町
然別 しかりべつ
仁木 にき
余市 よいち 余市郡余市町
蘭島 らんしま 小樽市
塩谷 しおや
小樽 おたる
南小樽 みなみおたる
小樽築港 おたるちっこう
朝里 あさり
銭函 ぜにばこ
ほしみ ほしみ 札幌市手稲区
星置 ほしおき
稲穂 いなほ
手稲 ていね
稲積公園 いなづみこうえん
発寒 はっさむ 札幌市西区
発寒中央 はっさむちゅうおう
琴似 ことに
桑園 そうえん 札幌市中央区 JR北海道:札沼線(学園都市線)
札幌 さっぽろ 札幌市北区 JR北海道:札沼線(学園都市線)・千歳線
札幌市営地下鉄:南北線・東豊線(→さっぽろ)
苗穂 なえぼ 札幌市中央区
白石 しろいし 札幌市白石区 JR北海道:千歳線
札幌貨物ターミナル(貨) さっぽろかもつたーみなる
厚別 あつべつ 札幌市厚別区
森林公園 しんりんこうえん 江別市
大麻 おおあさ
野幌 のっぽろ
高砂 たかさご
江別 えべつ
豊幌 とよほろ
幌向 ほろむい 岩見沢市
上幌向 かみほろむい
岩見沢 いわみざわ JR北海道:室蘭本線
峰延 みねのぶ 美唄市
光珠内 こうしゅない
美唄 びばい
茶志内 ちゃしない
奈井江 ないえ 空知郡奈井江町
豊沼 とよぬま 砂川市
砂川 すながわ
滝川 たきがわ 滝川市 JR北海道:根室本線
江部乙 えべおつ
妹背牛 もせうし 雨竜郡妹背牛町
深川 ふかがわ 深川市 JR北海道:留萌本線
納内 おさむない
伊納 いのう 旭川市
近文 ちかぶみ
旭川 あさひかわ JR北海道:宗谷本線・石北本線・富良野線

  • 砂原線
※全ての駅が北海道内に所在
駅名 よみ 所在地 乗り換え路線
大沼 おおぬま 亀田郡七飯町 JR北海道:函館本線(本線)
池田園 いけだえん
流山温泉 ながれやまおんせん
銚子口 ちょうしぐち
鹿部 しかべ 茅部郡鹿部町
渡島沼尻 おしまぬまじり 茅部郡森町
渡島砂原 おしまさわら
掛澗 かかりま
尾白内 おしろない
東森 ひがしもり
もり JR北海道:函館本線(本線)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年01月10日 13:16