カブソ

Kabuso
カブソ

幻獣

日本

----------出典----------

民間伝承、『妖怪談義』
  • カワソとも呼ばれる。
  • 石川県鹿島郡の川や池の周辺に現れた妖怪。
  • 尻尾の先が太く、子猫くらいの大きさをしている。
  • 若い女に化けたり、石や木の根と相撲させたりする。また、そういったイタズラをする際には、後ろから寄ってきて何度もこっちを呼ぶといわれている。
  • 金沢では、夏の水泳の時期になると、子供が胡瓜に「かわそ大明神」と書いて川に流していたという。


最終更新:2011年09月11日 17:42
添付ファイル