ザシキワラシ

Zashikiwarashi
ザシキワラシ

精霊

日本

----------出典----------

民間伝承、『遠野物語』
  • 座敷童子。オクナイサマとも呼ばれる。
  • 東北地方で家に棲みつく精霊(家霊)の一種。
  • 名前の通り、童子の姿で現れ、時にはイタズラをすることもある。
  • 子供には見えるが、大人には見えない。
  • 座敷童子の住む家は、豊かに富み、反対に座敷童子をぞんざいに扱い、追い出した家は貧乏になり、やがて滅ぶといわれている。
  • 岩手県のとある民宿にも、座敷童子の現れる部屋があり、泊まる人に幸福を授けているという。


最終更新:2011年09月11日 20:18
添付ファイル