シルフ

Shlph
シルフ

精霊

ヨーロッパ

----------出典----------

民間伝承
  • 錬金術師パラケルススの提唱した、地・水・火・風の4大元素のうち風を司るエレメンタル。
  • シルフィー、シルフィードとも呼ばれる。
  • ほっそりとした優美な少女の姿で、蜻蛉の羽が生えていることもある。気まぐれな性格おしており、風を自由に操る能力を持つ。
  • バレエ・ダンサーの美称にも『シルフ』というものがあり、美の象徴である。
  • シェイクスピアの『嵐(テンペスト)』、『真夏の夜の夢』の他、舞台『ラ・シルフィード』、『レ・シルフィード』にも登場する。
  • また、浮気女は死ぬとシルフになるともいわれている。


最終更新:2011年09月11日 21:41
添付ファイル