新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
神統録@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
神統録@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
神統録@ ウィキ
メニュー
トップページ
プラグイン紹介
まとめサイト作成支援ツール
メニュー
メニュー2
■五十音検索■
【ア】
【イ】
【ウ】
【エ】
【オ】
【カ】
【キ】
【ク】
【ケ】
【コ】
【サ】
【シ】
【ス】
【セ】
【ソ】
【タ】
【チ】
【ツ】
【テ】
【ト】
【ナ】
【ニ】
【ヌ】
【ネ】
【ノ】
【ハ】
【ヒ】
【フ】
【ヘ】
【ホ】
【マ】
【ミ】
【ム】
【メ】
【モ】
【ヤ】
【ユ】
【ヨ】
【ラ】
【リ】
【ル】
【レ】
【ロ】
【ワ】
【ン】
累計:
-
今日:
-
昨日:
-
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
他のサービス
無料ホームページ作成
無料ブログ作成
2ch型掲示板レンタル
無料掲示板レンタル
お絵かきレンタル
無料ソーシャルプロフ
ここを編集
更新履歴
取得中です。
ここを編集
セイレーン
Siren
セイレーン
魔鳥/妖魔
ギリシア
----------出典----------
ギリシア神話
可憐な乙女の頭部に、海鳥の体をもつ姿が一般的だが、他にも下半身が魚であったり、外見は人間と同じ姿のセイレーンもいる。
美しい歌声で船乗りたちを魅了し、海に引きずり込む。
メルポメネ(またはテルプシコラ、ステロペ)とアケロオス(またはポルキュス)の娘。アケロオスがヘラクレスと戦った時に、折られた角から生まれたともいわれる。
元々はペルセポネに使えるニンフだったが、ペルセポネがハデスに攫われると、嘆き悲しみ続けたため、アフロディーテの怒りを買い、怪鳥に姿を変えられてしまったともいう。
ギリシアの英雄オデュッセウスは乗組員の耳に蝋を詰めさせ、自らの身体を帆柱に縛り付けて難を逃れた。また、ギリシア神話随一の歌い手オルフェウスがアルゴ探検隊と航海した時、セイレーンはオルフェウスの歌に敗れ、海に身を投げて岩となったという。
また、その歌声の威力から、英語の『号笛』を意味するサイレンの語源ともなっている。
セイレーンにも神殿があり、イタリアのソレントという都市にあった。
中でも有名な者は、セイレーン3姉妹と呼ばれるレウコシア(白)、リゲイア(金切り声)、パルテノペ(処女の声)、さらにアグラオポネー(素晴らしい声の)、テルクシエペイア(魔力を持った言葉の)、ペイシノエー(説得力のある)、モルペー(歌)などがいる。
多くの文学作品や絵画にも描かれている。
「セイレーン」をウィキ内検索
最終更新:2011年09月22日 00:56
添付ファイル
セイレーン.gif