ガーゴイル

Gargoyle
ガーゴイル

妖魔

ヨーロッパ

----------出典----------

キリスト教、民間伝承
  • キリスト教の教会の壁などに取り付けられている悪魔を型どった石の彫刻。
  • 翼の生えたドラゴンや、人間と鳥が混じったものといったように姿は一定しない。
  • 基本的に悪魔のような恐ろしい姿なのは、悪霊を追い払うのと同時に、信仰心の薄い者への戒めでもある。
  • 元々、雨水を流し出す樋口の働きをする物で、水はガーゴイルの口から流れ出る仕組みになっている。
  • 有名なものは、パリを見下ろすノートルダム寺院のガーゴイル。


最終更新:2011年09月17日 00:40
添付ファイル