オーガ

Orge
オーガ

邪鬼

ヨーロッパ

----------出典----------

民間伝承、『長靴を履いた猫』
  • オーグルとも呼ばれる。
  • 中世ヨーロッパの騎士物語や、童話に登場する、巨人や人食い鬼の総称。
  • 元々は、フランスの作家シャルル・ペローの『長靴を履いた猫』に登場する巨人をオーガと呼んでいたが、その呼び名がヨーロッパ中に広がった。
  • 基本的に身体が大きく、残虐で、多くのものが人を食べる。知能は低く、物語では知恵比べに敗れることが多い。


最終更新:2011年09月17日 15:13
添付ファイル